タグ

ブックマーク / maka-veli.com (3)

  • 自分で言うのもなんだけど、激務ディレクターの僕が手が回らない時に気をつけてる事と高効率化の方法 / Maka-Veli .com

    の手を借りたい程作業が多くて手が回らない時に僕がよくやる効率化の話。 リマインダー方式 作業を振って忘れます。 何でもかんでも他人に任せるのは良くないですが、(クオリティ維持的に見ても) ただ、クオリティに関係無く、どっちが作業やっても良いという場合は振ってしまいます。 例えば 不明点をまとめ、先にメールで質問しておく 設計図、概念図を書いて、不備が無いかチェックをしてもらう 現状把握のまとめを同意を得る為にメールして見てもらう 普通の話ですが、、、 作業のスパン毎に、取っ掛かり等の大事な部分をこちらで行い、 残りを他人に委ねて完成に近づけておきます。 メールでもそうですが、投げておいて、返事の時に思い出す方式です。 そして見てもらう事で、問題点の洗い出しを行なってもらいます。 ポイントは、先に、すぐにとりかかる事です。 重要ポイントで、すぐに出来そうな物はすぐ取り

  • 仕事で一番大事なこと。モチベーションを上げて2012年に挑もう! 僕が読んだ自己啓発関連まとめ / Maka-Veli .com

    たまにはいかにもな記事を・・・最近どうにもモチベーションが上がらず、これを機にモチベーションの上げ方をもう一回おさらいしようかなと思いまして。。入社したての活力が欲しいなぁと思いつつ、どんどん自分が落ち着き出してしまったので2012年は楽しく元気に仕事をやっていきたいなと思います。準備は時間がかかりますから、今から動いていて損は無いですよ。そんなわけで、漁った記事を以下にまとめます。ちなみに、古い記事もかなり混じってますのであしからず。。。 新人 編 『忙しい人』と『仕事ができる人』の20の違い / モチベーションは楽しさ創造から いい仕事をするためには、報酬や昇進ではなく「内的モチベーション」を上げよう / lifehacker 若者はなぜうまく働けないのか? / 内田樹の研究室 新人が研修期間中に学んでおくべき、基礎的考え方30 / モチベーションは楽しさ創造から リーダー

  • キャッチコピーをより効果的に『読ませる』為に。 | Maka-veli.com

    フォント等の話しでなくて、今回は『「文章」にひとつまみのスパイス』程度の内容です。 お客様に頂いた原稿。 そのままコピペってませんか? コピーライターさんが味方についてれば良いんですが、 WEBの場合、お客さんからの完全支給も多々あります。 そのまま使ってもいいと思いますが、 ワンランク上のおっさんは、素晴らしいデザイナーさんは、 言葉の意味を汲み取り、それを最適な形で表現する為に、 言葉自体に工夫を施したりします。 ※ワンランク上のおっさんとは はいゴメンナサイ 支給文章にひとつまみ。 例えば『人間』の文字。 [ 人間 ] = 文学的 生物学的 [ にんげん ] = 文学的 叙情的 [ ニンゲン ] = 科学的 漫画的 [ NINGEN ] = にんじゃ?(・´ェ`・) 人間って単語だけだと微妙ですが、 これが文章になるとまたリズムが変わり、 [ 人間

    honzuki
    honzuki 2011/08/12
    これはサントリーのメタ広告です、と言われたら信じてしまいそう。
  • 1