ブックマーク / www.kimiidera.com (1)

  • トップページ – 紀三井寺

    ふるさとを はるばるこゝに きみいでら はなのみやこも ちかくなるらん 紀三井寺は、今からおよそ一二五〇年前昔、奈良朝時代、光仁天皇の宝亀元年(AD七七〇)、唐僧・為光上人によって開基された霊刹です。 為光上人は、伝教の志篤く、身の危険もいとわず、波荒き東シナ海を渡って中国(当時の唐国)より到来されました。 そして諸国を巡り、観音様の慈悲の光によって、人々の苦悩を救わんがため、仏法を弘められました。行脚の途次、たまたまこの地に至り、夜半名草山中腹に霊光を観じられて翌日登山され、そこに千手観音様の尊像をご感得になりました。 上人は、この地こそ観音慈悲の霊場、仏法弘通の勝地なりとお歓びになり、十一面観世音菩薩像を、自ら一刀三礼のもとに刻み、一宇を建立して安置されました。 それが紀三井寺の起こりとされています。 令和元年5月20日 「1300年続く日の終活の旅~西国三十三所観音巡礼~」 として

    トップページ – 紀三井寺
    horindo
    horindo 2013/04/16
    [寺院]
  • 1