2022年6月8日のブックマーク (1件)

  • 会社の先輩から、小5で突然問題行動が多発した娘の話を聞いた→思いもよらない方法で解決して、育児の引き出しの多さに驚いた

    まつり @wm_matsuri 会社の先輩から 「娘が小5の時に突然、暴言、連絡なしで遅い時間に帰宅する、塾をサボる等の問題行動が多発した。原因も分からず困り果てた」との話を聞いて、 小5でそんなん始まるんか!?と震えたんだけど、この先輩の解決方法がすごかった。 (子育てって引き出しの多さ超重要!と思った) 2022-06-07 11:00:09 まつり @wm_matsuri この先輩なんと、秋田県がやっている制度を使って娘さんを1か月秋田県留学させたらしい。 すると生まれ変わったような顔で帰ってきたそうな。 数年後当時の話を聞くと「自分でも分からない何かに常にイライラもやもやしていた。それがスッキリした」と語るらしく、そんな選択肢もあるのかと驚いた。 2022-06-07 11:00:09

    会社の先輩から、小5で突然問題行動が多発した娘の話を聞いた→思いもよらない方法で解決して、育児の引き出しの多さに驚いた
    horseshoe-30
    horseshoe-30 2022/06/08
    親戚の子が中学でヤンキーになり、その親父が北海道の酪農家の所に1年行かせたが、帰ってきて引きこもった。気をつけて。(子育てしないのに口だけ出す親父の態度が1番問題だと思ってる。)