2018年11月21日のブックマーク (2件)

  • ゴーン会長 数千万円の家族旅行代金 日産側が負担か | NHKニュース

    みずからの報酬を有価証券報告書に少なく記載したとして逮捕された日産自動車のカルロス・ゴーン会長が、数千万円の家族旅行の代金を日産側に負担させていたことが関係者への取材でわかりました。東京地検特捜部は、会社の経費が私的に支出されていた疑いもあるとみて実態解明を進めています。 ゴーン会長は業務上の正当な理由がないのに、ブラジルやレバノン、パリ、アムステルダムの世界4か国で会社側に高級住宅を提供させ、住宅を保有する関係会社に日産から数十億円が支払われていたことがわかっています。 関係者によりますと、ゴーン会長がほかにも、数千万円の家族旅行の代金や飲代などを日産の子会社に負担させていたことがわかりました。 特捜部は、ゴーン会長側に会社の経費が私的に支出されていた疑いもあるとみて、実態解明を進めています。

    ゴーン会長 数千万円の家族旅行代金 日産側が負担か | NHKニュース
    hoshino-takahiro
    hoshino-takahiro 2018/11/21
    なるほど。。。トップがこれだとなー
  • 3年で売上10倍にするにはコア業務に集中できる環境が重要。ガイアックスの管さんが語るクラウドソーシングの向き合い方と活用法 | クラウドソーシングTimes[タイムズ] |

    3年で売上10倍にするにはコア業務に集中できる環境が重要。ガイアックスの管さんが語るクラウドソーシングの向き合い方と活用法 当時最年少の26歳で株式会社ガイアックスのソーシャルメディアマーケティング事業部事業部長となった管大輔さんは就任当初に立てた「売上を3年で10倍にする」という高い目標を達成するために行った改革の一つにクラウドソーシングを活用した取り組みがありました。 今回は管さんのクラウドソーシングを活用した背景から向き合い方、実際の活用方法を詳しく聞きましたので、是非ご覧ください。 売上を三年で10倍にするためにコア業務に集中 ―管さんはクラウドソーシングを積極的に活用されているとのことですが、そもそもクラウドソーシングを活用したきっかけはなんだったのでしょうか。 元々自分の業務を発注することはあったのですが、チームで活用し始めたタイミングは私が事業部長となり、目標を三年間で売り上

    3年で売上10倍にするにはコア業務に集中できる環境が重要。ガイアックスの管さんが語るクラウドソーシングの向き合い方と活用法 | クラウドソーシングTimes[タイムズ] |
    hoshino-takahiro
    hoshino-takahiro 2018/11/21
    コア業務に集中できるための環境作りという観点で参考になるなー。