ブックマーク / enjiuniuma.hatenablog.com (4)

  • 秋華賞 買い目完全公開! - エンジニアのデータ競馬

    秋華賞 糸葉指数 お待たせしました!完全無料で実績あるデータに基づいた糸葉指数を公開します! 糸葉指数の見かた ※ここは指数のページと同じです ★100点満点ではなく相対的な評価ですが、おおむねこのようなイメージです! 90点以上=軸馬レベル。(ただし今回のデアリングタクトのように傑出度が高い馬の場合は軸馬を何頭も決めるための指数としては作っていません) 80点以上=ヒモにはしたいレベル 70点台=決め手に欠くレベル 70点以下=積極的に消したいレベル 買い目公開 軸馬はデアリングタクトです。これは指数と心中ですね。 あとは相手ですが、結論としては指数上位4頭+推奨していた穴馬を2頭で6頭とし、 以下のように馬券を購入しました。 そして、穴馬として推奨していた7と9もそれぞれ単勝で購入しました。 (13からの流し馬券は先ほどの画像のものです)。 複勝にしなかった理由は、長期的な回収率の理論

    秋華賞 買い目完全公開! - エンジニアのデータ競馬
  • どんなレースが狙い目か - エンジニアのデータ競馬

    ◯狙い目となるレース🕶 ''オッズの歪みが生じているレースです。例えば、過剰人気・過小人気などと呼ぶ馬が現れるレースです。 そういう馬は、人気ジョッキーが乗っていたり、人気ジョッキーのキリ番勝利がかかっていたり、馬の偉業達成のリーチだったりします。 もちろん馬と騎手に相応な実力があれば必要以上に割引はしませんが、ある程度辛口な評価をします。 ここ最近で最も辛口🌶に評価したのは2019年ステイヤーズSのオジュウチョウサンです。オジュウチョウサンは弱い馬ではないですが、平地(not障害)ではさすがに過剰人気を背負う傾向にあります。実際、4番人気と人気を吸い、私の軸馬であるアルバート、モンドインテロに勝てませんでした💦 さらに理想の展開になった時に4コーナーで最前列になるであろうという意味で強いエイシンクリックを紐馬に指名し、それが的中したので3連複の払い戻しは39,100円でした。 ×狙

    どんなレースが狙い目か - エンジニアのデータ競馬
  • 10/11 結果と糸葉指数βについて - エンジニアのデータ競馬

    ◯毎日王冠 サリオスを軸馬に指定。3連単だとしても頭1頭軸を選択。 ◯京都記念 キングオブコージを軸馬に指定。 キセキ及びグローヒーウェイズは2番手集団の評価。 ただ、レース番で自分が風邪(コロナではありません…!)で倒れるアクシデント。惜しかったという証拠がないので載せません。来週以降当てて自分の予想の精度をお見せしたいと考えています。 賭けていれば回収率upを望めたのですが、こういうものかなって思います。 来週は万全の状態で競馬を楽しみたいですね! ◯糸葉指数β β版ですが、誰でも利用可能な、回収率upのための糸葉指数の開発に着手しています。 (これによつて応じた損害にも利益にも一切手を出すことは有りません。)

    10/11 結果と糸葉指数βについて - エンジニアのデータ競馬
  • オリジナル指数 「糸葉指数」について - エンジニアのデータ競馬

    糸葉指数とは オリジナル指数「糸葉指数[イトハシスウ]」について 企業秘密のようなものなので全てを公開することはできませんが、 以下のような要素を組み合わせて点数にし、 指数として公開して、買い目を算出しています。 ・前走までの成績 ・騎手の芝・ダート別複勝率 ・厩舎の芝・ダート別複勝率 ・外厩(別記事で解説する可能性が高いです)の芝・ダート別複勝率 ・上がり3ハロンのスピード ・4コーナーで先頭に立っている確率 ・ゲートに入る順番(詳細は秘密です) ※当日にならないと指数に反映できないもの ・馬場状態 ・天候 以上の二つは、当日にならないと分からないので、指数に反映できない可能性が高いです。指数ではなく買い目に反映させて、高い回収率を目指したいと思います。 糸葉指数の公開基準 3歳以上重賞かつハンデ戦でないことが条件です。 しかし、例外が多数あります。 公開するかもしれない例 〇3歳牡馬

    オリジナル指数 「糸葉指数」について - エンジニアのデータ競馬
  • 1