2019年12月13日のブックマーク (2件)

  • 大阪市内最高峰、標高39mの山『鶴見新山』を登頂成功した!【大阪市鶴見区】 - シマのブログ

    鶴見緑地にいるコスプレイヤー・・・冬でも薄着&スカートでめっちゃ寒そう。 どーもこんにちは! シマ(@taisukedouga)です! 2017年の冬(2月)の話なのですが、大阪大阪市鶴見区にある鶴見緑地にママチャリで行って来ました。 ここは大阪府きってのコスプレイヤーの聖地でして、あたりには冬だというのに薄着で撮影を頑張っているコスプレイヤーの女の子がチラホラと見受けられました。花壇のところでローゼンメイデンの真紅とか、イカ娘のコスプレしてましたよ~。めっちゃ可愛かった! そんな鶴見緑地には大阪市内で最高峰となる標高39mの鶴見新山という山があるのです。「最高峰で39mって低くね?」って思わなくもないが、大阪市内では山じたいが珍しい。 せっかくここにやってきたので、鶴見新山を登頂してみました。 鶴見新山という名の階段を駆け上がる! 山頂からの景色 鶴見緑地『鶴見新山』の場所 『花博記念

    大阪市内最高峰、標高39mの山『鶴見新山』を登頂成功した!【大阪市鶴見区】 - シマのブログ
    hoso-11-bishamonten
    hoso-11-bishamonten 2019/12/13
    大阪城の方が高かったりして…
  • 大阪市で2番目に高い山。千島公園の昭和山(標高33m)を頂上まで登った!【大阪府大阪市大正区】 - シマのブログ

    ここは大阪大阪市大正区にある千島公園(ちしまこうえん)。 千島公園の中には昭和山(しょうわざん)という大阪市で2番目に高い山があるのです。2番目に高いとはいえ、しょせんは大阪市内だけでの話・・・・・・なんと標高33mである! くそ低いっ!! (訪問日 2019年5月) 昭和山の頂上をめざす。 頂上、標高33mの景色 『昭和山』の場所 昭和山の頂上をめざす。 実はいうと、昭和山は2019年3月末までは立ち入り禁止になっていたという。2018年の大型台風で倒木被害がヤバかったのです。工事の方々が頑張ってくださったおかげでなんとか解禁されたみたい。工事の方へありがとう。 そんなわけで、山へ入ってすぐに巨大なソテツに遭遇。大正区はリトル沖縄とも呼ばれている地域。このソテツも南国をイメージした結果なのかもしれんな。 昭和山は野鳥スポットらしい。結論からいうと、この日は1羽たりとも野鳥に出会うことは

    大阪市で2番目に高い山。千島公園の昭和山(標高33m)を頂上まで登った!【大阪府大阪市大正区】 - シマのブログ
    hoso-11-bishamonten
    hoso-11-bishamonten 2019/12/13
    低すぎて笑ってしまいました。1番高い方も読んでみます(笑)