タグ

MPEGに関するhosokawa_kのブックマーク (5)

  • MPEG Video 技術

    MPEG Video 技術 片山泰男 (Yasuo Katayama) トリケップス出版 "MPEG 技術" (White series No.152)の Video部分(pp.29-127))の 1993 年 12 月 21 日出版の原稿である。 1~9章は MPEG-1 Video、10~21章が、MPEG-2 Video の技術的解説である。 この文章は、MPEG-2 の CD 通過時点の技術的内容であり、当時までの数年間の MPEG 標準化活動 に参加しつつ雑誌"インターフェース" に書いた技術報告をまとめ加筆したものである。 トリケップス出版のこのは、高価な企業向けので 200 数十部しか出なかったと聞いている。 監修はSonyの米満潤氏、オーディオはJVCの杉山昭彦氏、システムはNECの松英博氏が担当された。 MPEG を仕事にする技術者に有益なで、私には私以外の部分が

  • MPEG.htm

    MPEG(Moving Picture Experts Group) ここでは、MPEGについて解説する。 MPEGのフェーズ 標準化の目的をフェーズで分類し、当初1から4まであった。現在3は欠番。 MPEG1(Coding of moving pictures and associated audio for digital storage media at up to about 1.5 Mbit/s) 家庭用VTR程度の品質をCD-ROMへ蓄積することを目的とした。 約1.5Mbit/s以下の符号化速度をもつ方式。 MPEG2(Generic coding of moving pictures and associated audio) MPEG4 移動通信を目的。 10から20kbpsの極低レートの符号化方式。 MPEG2のサブセット MPEGの規定に

  • cache:WcgkcdpxrmUJ:www.yaku.cs.chs.nihon-u.ac.jp/2000B4pdf/5497037_ohp.pdf mpeg algorithm DCT - Google 検索

  • JPEGとMPEGのアルゴリズムについて

    2006/10/28 平野拓一(東京工業大学) Mathematicaプログラムを用いてJPEGとMPEGのアルゴリズムを確認する。JPEGは8ドットx8ドット画像への分割、色表現変換(RGB→YCbCr[YUV])、離散コサイン変換、量子化、ジグザグスキャン、エントロピー符号化の手順で生成されるが、ここでは可逆な符号化であるジグザグスキャン、エントロピー符号化は行う必要がないので省略し、原理の確認を行う。 JPEGとMPEGのアルゴリズムの概要 (PDF) 8ドットx8ドット画像を用いたJPEGアルゴリズムの確認[Mathematica] (PDF) 一般の画像を用いたJPEGアルゴリズムの確認[Mathematica] (PDF) [サンプル] 左から右に向かって段々JPEGの画質(Quality)を下げて、圧縮率を高めている。真ん中の画像ではビルと空のくっきりした境界付近にモスキート

  • MPEG、GOP....

    MPEGは、空間型圧縮、と時間型圧縮双方を利用した非可逆圧縮です。各フレームが独立しているわけではなく、GOP(Group of Picture)という固まり単位で圧縮・伸長が行われます。 GOPは、Iフレーム、Pフレーム、Bフレームから構成されています。 Iフレーム(Intra Picture) 基準になるフレームです、このフレームについては、空間型圧縮のみを行います。これは、8×8ピクセルを単位としたDCT(離散コサイン変換)がベースになっており、これは、M-JPEGやDVと同様です。Pフレームでは、フレーム内圧縮のみしか行わないため、このフレームにおいては、圧縮率は低い(データ量が多い)ことになります。 Pフレーム(Predictive Picture) フレーム内圧縮の他に、時間軸順方向のみの予測を取り入れ、Iフレームとの差異を元にした時間型(フレーム間)圧縮を採用しています。結果

    hosokawa_k
    hosokawa_k 2008/02/22
    mpegのGOPに関する情報
  • 1