タグ

コマンドプロンプトに関するhossaのブックマーク (3)

  • eclipseでRSE Remote System Explorerを使ってみる

    下記ページからEclipseをダウンロードします。 pdt-all-in-one-1.0-R20070917-win32.zip Remote System Explorerの設定 メニューの Help Software Updates Install/Update を選び、 Feature Updatesのダイアログで Search for new features to install を選び、Nextを押します。 New Remote Siteで http://download.eclipse.org/dsdp/tm/updates/2.0/ を追加し、Finish を押します。 TM and RSEを選択し、インストールを開始します。 メニューの Window Preferences を選びます。 その中の Remote Systems の Passwords で Add を押し、

  • bakeするのに地味に便利なEclipseプラグイン - Writing Some Code

    Eclipse PDTで開発していて、bakeしたくなった時にコマンドプロンプト開いてcdして、ってのが煩わしい。 何かいい方法がないか探してみた所、「Eclipse Platform Extensions」というEclipseプラグインを見つけた。 早速、更新サイトhttp://opensource.trajano.net/をEclipseに登録して、プラグインのインストールを実行。 インストールすると、Eclipseのエクスプローラ上で適当なフォルダ(もしくはファイル)を右クリックすると、左のスクリーンショットのように「フォルダーを開く」というメニューが表示され、そこからコマンドプロンプトが開けるようになる。 appフォルダを右クリックしてプロンプトを開けば、cdしなくてもすぐにbakeできるのでなかなか便利。 コマンドプロンプト以外にもWindowsのエクスプローラで開けたりするので

    bakeするのに地味に便利なEclipseプラグイン - Writing Some Code
  • 選んだフォルダをカレントフォルダにしてコマンドプロンプトを開く - 日経トレンディネット

    DOS時代からのユーザーはコマンドプロンプトを開いて操作することが少なくない。しかし、スタートメニューから「アクセサリ」-「コマンドプロンプト」を選んだ場合、いつも同じフォルダをカレントフォルダとしてウィンドウが開く。階層の中で深い位置にあるフォルダに移動するには、「cd」コマンドを何回も実行するのは不便だ。そこで、エクスプローラで選んだフォルダをカレントフォルダにしてコマンドプロンプトを起動できるようにしてみよう。 まず管理者権限のあるユーザーでログオンし、スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を選び、「regedit」と入力して「OK」ボタンをクリックする。レジストリエディタが起動したら、次のようにキーをたどる。 HKEY_CLASSES_ROOT→Directory→shell 「shell」を右クリックして「新規」-「キー」を選んで「cmd」というキーを作成する。「cmd

    選んだフォルダをカレントフォルダにしてコマンドプロンプトを開く - 日経トレンディネット
  • 1