2023年6月18日のブックマーク (2件)

  • 「THE UMBRELLA」のおかげで、ビニール傘を使い捨てるのをやめられました | ROOMIE(ルーミー)

    金属不使用だから錆知らず 大きな特徴のひとつが、傘全体を支える中棒や持ち手部分のすべてがプラスチック製であること。 それによって水に濡れても錆びることなく経年変化もしにくいため、従来のビニール傘よりも圧倒的に長持ちしやすくなっています。 また、金属を使わないことで約360gと軽量な仕上がりに! できれば持っていたくないモノであるからこそ、軽いというのはストレスを感じにくい重要な要素です。 使いやすさもバッチリ 生地を支える親骨はグラスファイバー製。よくしなるこの素材は弓道で使う弓にも使われてると聞いたこともあります。 グラスファイバーは一般のプラスチックよりも非常に高い弾力性を持っていて、傘を差すのが困難な状況と言われている風速15m/sでの耐久性試験をクリアしているそう。 展開する時は無駄な固定具がないため、流れるようにスムーズ! 金具で指を挟む心配もなく、ノーストレスで開閉ができます。

    「THE UMBRELLA」のおかげで、ビニール傘を使い捨てるのをやめられました | ROOMIE(ルーミー)
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 2023/06/18
    職業柄、生憎、傘に困ったことは殆どない。大量に客が忘れるか放って帰るから(多分こっちの方が多い)、溜まりまくって処分に困るほど。傘の発明・新商品はほんとに腐るので辞めた方がいいと思う。
  • 検証・ジャニー氏 性加害問題 2度の裁判とメディアの責任【報道特集】 | TBS NEWS DIG

    ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏の性加害問題については、60年前から疑惑が指摘され、これまで2度、裁判で取り上げられてきました。それなのになぜ、被害は止められなかったのか。メディアの姿勢を含…

    検証・ジャニー氏 性加害問題 2度の裁判とメディアの責任【報道特集】 | TBS NEWS DIG
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 2023/06/18
    放送された番組ではこの後、キャスターたちが反省の弁を述べている部分があったのだけれど、あなたたちも加害者の側だったんだと、決してジャニー氏を責められる立場でもないんだと自覚して欲しい。