2009年5月27日のブックマーク (4件)

  • 全詰連会長のブログ : パソコンの進歩

    2009年05月27日23:39 カテゴリ詰将棋について パソコンの進歩 ここ数年のパソコンの進歩が、詰将棋の世界を大きく変えてしまった。 一番違うのが、余詰検討という最も面倒な作業が機械に掛けられるという事だ。 「日輪」の余詰もパソコンが無い時代に作られたものだから、今になって余詰が発見されたり、また復活したりする(復活は異例ですが)訳だ。 近将で連載を書いていた時に、七種合1号局である北原義治作に余詰が見つかったのも、記事として取り上げようとして調べたからだ。 もし過去の作品を片っ端からパソコン検討に掛けたら、かなりの数の不完全作が見つかるかもしれない。 また詰将棋を解くという点においても、人力をはるかに上回った威力をパソコンは見せてくれる。 近将で解答の採点をしていて実感した事だが、パソコンを使った解答らしき人がかなり存在するのだ。 こんな事があった。 ある作品の途中で、AまたはBの

    hotondo
    hotondo 2009/05/27
    手で解く事とプログラムにかける事
  • mangrove -マングローブ-

    このゲームは、箱に片付けてしまわないこと、部屋の好きなところに飾っておけることをめざしてデザインしました。家にお客を招いたとき、そこにマングローブがあることによって、何か始まるのではないか?という期待と「可能性」をテーマに企画されました。 『マングローブ』はシンプルなルールのため、大人から子供まで楽しんでいただけるるゲームです。安全に配慮して、棒は柔らかい樹脂のファイバーを使用しました。また、この柔らかさによって、部屋を流れるわずかな風にそよぎ、まるでいきている様にゆらゆらと揺れ、私達の目を楽しませてくれます。 棒を1抜くごとに、マングローブの束は徐々に広がっていきます。やがて、自身を支えきれなくなり崩壊します。この「崩壊」の瞬間が『マングローブ』の最大の特徴。まるで花が開くように、全ての棒が美しく崩れ落ちます。

  • 全詰連会長のブログ : 「日輪」は完全作!?

    2009年05月26日22:06 カテゴリニュース 「日輪」は完全作!? 詰パラ5月号の全詰連の頁に載った『伊奈正夫氏「日輪」に余詰』の記事に対して、パラ編集部に驚くべき指摘が来た。 「日輪」は昭和36年に伊奈氏が発表された準煙詰(詰め上がりに1枚余分な駒が残る)で、盤の周辺32ヶ所を全部回るという作品。 ところがその後多くの作家が詰め上がり3枚になる煙詰で32ヶ所を回る作品を目指したが、なかなか実現出来なかった。 その達成には、昭和54年に七條兼三氏が完全周辺巡り煙詰を発表するまで、何と18年も待たねばならなかったのだ。 伊奈正夫氏作「日輪」137手詰(昭和36年1月号) 87金、98玉、88金、99玉、98金、同玉、 99香、89玉、85龍、79玉、88龍、69玉、 68と、同と、79金、同と、59金、同玉、 77馬、49玉、67馬、39玉、29金、同玉、 56馬、19玉、79龍、28

    hotondo
    hotondo 2009/05/27
    なんという
  • ツアーライセンス取得試験の内容 (GSP|ガールズ ショウギ プロジェクト |LPSA)

    LPSAでは去る3月にツアーライセンス取得試験を行いました。 (渡部愛ツアー女子プロ誕生記事参照) その試験で出題しました問題を抜粋して掲載いたしますので、ご参考ください。 詰め将棋トライアル 問題抜粋 定跡問題 <1> <2> 1・7大タイトルの名前とタイトル保持者を書きなさい。 2・女流タイトル全部とタイトル保持者を書きなさい。 3・女流名人位獲得者を全員書きなさい。 4・女流棋士の最高段位は何段? 5・千日手のルールは? 6・持将棋は、どうなると成立しますか? 7・反則を5つあげなさい。 8・お城将棋とは? 9・名人戦が実力制に変わったのはいつから? 10・対局時の服装でふさわしくないものは? 11・記録係を頼まれました。注意することをいくつか書いてください 12・対局10分前、対局室に入りました。さて、どうしますか? 13・対局中、相手が反則を犯しました。どうしますか? 14・後手