タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/watapoco (3)

  • 男の愚痴を封じるのって解決になるのかしら - watapocoの日記

    http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130122131752この増田君が責められる理由が正直よく分からなくてもやもや。そりゃ彼がどのように子育てにコミットしてるか書き込みからは分かんないけど、コミットしてない前提でコメントするほどの根拠もないように思える。女の実家は近くにあるから頻繁に行っていることが推測されるのに男の実家に行くの多い少ないとか、外野がそれこそ口出しするようなことなんだろうか。これが女性の書き込みならこんな風な対応にならないと思うんだけどなー。触ると拒否されるのが傷つくって、一緒に暮らしている人のされる対応としてそりゃ切実な悩みじゃないですか。それを聞かずに親としての自覚を持て、っつってもうまく行かないような気もするよ。ネットの世界ってリアル以上に夫や父親に厳しすぎる気が少しします(もちろんや母親にもだけど)。こ

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/01/23
    ごめん、普通に女性にも突っ込んでる。
  • 知らないものを闇雲に否定しないのがマナーな社会であって欲しいんです。ウェブでも。 - watapocoの日記

    新橋のしがないサラリーマンであるid:watapocoです。http://h.hatena.ne.jp/watapoco/299853821060255145こちらの投稿が妙に反響を読んでいるみたいなので、ハイクって基書きなぐりなのでちょっと補足します。知らない世界・興味のない世界があるのは当然なのですが、知らないという立場から気軽に否定したり軽んじたりするのって社会のマナーとしてはアウトだと思うのに、はてな含めたウェブでは無関心領域=disってよしな風潮を感じるのですよね。そして、それが特定の領域でよく起こると。例えば、ここのブコメ欄とか。■日でのダンスはご遠慮ください - Time Out Tokyohttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.timeout.jp/ja/tokyo/feature/6279ぱっと抜き書きすると、「踊りたいだけなら別にクラブじゃな

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/12/28
    ブコメ書いている人をエントリ主も知らない、ので、マナーって言い方は呪縛になると思うよ。
  • ソーシャルメディアに新人類が現れた - watapocoの日記

    いやー、すごいですねこの二人。studygiftの2人新しい、全く新しい。「火事場泥棒」という言葉が昔からあるように、災害や人の不幸を踏み台にして肥え太る人はそんなに珍しい存在ではなく、でもそれを堂々と公言する人は今までは余りいなかった。古今東西の映画などの創作物でも、戦争の混乱などに乗じて、人を踏み台にしてのし上がった人が、その過去を知られたくないばかりに犯罪を犯す…とか事実を知る主人公達を追う…というのは鉄板ネタですが、これ、映画を作る人にも見る人にも「そーゆーことは隠すべき、恥ずべきことである」という認識があるから成立している訳で。この二人みたいに「何でもオープン、オープンマインド!」みたいのがこれからのスタンダードになっていったら、創作物なんかも変わらざるを得ないだろうなあ。で、ここまでは「恥の感覚や倫理観がかなり個性的な人達」もしくは「そんなものをそもそも持ちあわせていない人達」

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/09/24
    サークラっぽくて、コミュニティに漂う万能感を破壊し尽くしそうでアレだけど、壊れた方が良い気もする。
  • 1