タグ

ブックマーク / m-kikuchi.hatenablog.com (3)

  • 過去記事がコンビニ本に勝手に使われていたうえ、雑なコピペが原因で恥ずかしい文章になっていた - マンガLOG収蔵庫

    昨晩 twitter のTLに、このようなツイートが RTで流れてきました。 御田鍬先生、激怒案件!! pic.twitter.com/IxY1bDte3H— きゃの十三 (@kyano13neo) 2017年8月13日 添付されている写真から判断すると、水木しげるセンセイ作品にこのような元ネタが...的ならしいというのが判ります。そして恐らくはツッコミどころ満載な内容なのだろうという予測もできる。 自分も水木センセイファンの端くれとして、どれどれどのような内容か...と写真を拝見してみたところ、2枚目の写真に既視感を感じたのです。 はて、この写真下部にある文章どこかで...と思った訳ですが、 俺の過去記事だ ٩( 'ω' )و まぁ偶然かもしれない。 これは比較検証してみる必要があるだろう、と思いましたので、 買ってきました。(^ω^ ) 鉄人社から出ている、『人気マンガ・アニメの怖い

    過去記事がコンビニ本に勝手に使われていたうえ、雑なコピペが原因で恥ずかしい文章になっていた - マンガLOG収蔵庫
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/08/17
    鉄人社。
  • 『ハイスコアガール』新旧比較 - マンガLOG収蔵庫

    先日、『ハイスコアガール』の6巻が発売されました。 ハイスコアガール(6) (ビッグガンガンコミックススーパー) 作者: 押切蓮介出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2016/07/25メディア: コミックこの商品を含むブログ (14件) を見る SNKプレイモアとの諸々のトラブルならびに和解を経ての、実に2年7ヶ月ぶりの新刊となります。万感の思いといった趣がありました。 それに合わせて、絶版状態になっていた既刊1〜5巻に関しても、『ハイスコアガール CONTINUE』と改題されて同時発売。各巻に新規描き下ろしエピソードが収録されている他、加筆修正も加えられているとのこと。 そして気になってしまうのが、どのような加筆修正が加えられているのかという点です。そんな訳で、些か下世話なのかもしれませんが調べてみることにしました。 既刊箇所ではありますが内容にも少なからず触れますので

    『ハイスコアガール』新旧比較 - マンガLOG収蔵庫
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/07/28
    如何に今まで仕事してなかったが分かる。
  • 鬼頭莫宏『のりりん』の表現力(或いは言語化能力)には惚れ惚れする - マンガLOG収蔵庫

    先日、鬼頭莫宏さんの新作『のりりん』を買いました。 のりりん(1) (イブニングKC) 作者: 鬼頭莫宏出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/07/23メディア: コミック購入: 22人 クリック: 529回この商品を含むブログ (75件) を見る 主役の丸子一典は何らかの理由(1巻の時点で理由は明かされていません)で自転車・ならびに自転車乗りを嫌っており、普段は車を利用しています。 そんなある日、一典はとあるアクシデントをきっかけにラーメン屋を営んでいる一家(自転車大好き)と接点を持つこととなり、またその夜にこれまた別のトラブルが原因で免許取消となってしまいます。 そんな訳で車を使えなくなった一典は、周りの雰囲気にも呑まれるようなかたちで少しずつ自転車に乗り始めるのだが・・・という展開です。 実を言うと、鬼頭莫宏さんの作品を買うのは初めてです。『なるたる』も『ぼくらの』も、名作で

    鬼頭莫宏『のりりん』の表現力(或いは言語化能力)には惚れ惚れする - マンガLOG収蔵庫
  • 1