タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (806)

  • 全国80万人の山田さん!山田町救いませんか : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災の津波で被害を受けた岩手県山田町を支援しようと、同県出身の女性が、「山田」姓の人たちに寄付の呼びかけを始めた。 全国に80万人以上いるとされる「山田さん」から月1000円の寄付を募り、街路灯の復旧や地元企業への無利子融資などに役立てる計画だ。 寄付を呼びかけているのは、東京都港区のプログラマー高松洋子さん(35)。盛岡市生まれで、山田姓でもないが、名前の「洋子」は山田町に縁がある。海が好きで、山田湾をたびたび訪れていた祖父が、「海のように澄んだ女性に育ってほしい」と太平洋から「洋」の文字を取った。高松さん自身も家族と一緒に何度も遊びに訪れた。 5月初旬、高松さんはボランティアで同町を訪れ、あまりの被害に声を失った。その後も時間があれば現地を訪れ、がれき撤去などにあたる一方、5月下旬には「山田町応援団」と題したホームページを開設。支援物資の提供を呼びかけるなどしているなかで、全国

  • 政府賠償金「福島第二の分も出すべき」…経産相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海江田経済産業相は24日の閣議後の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所事故による政府の賠償金負担について、「二つの発電所分で2400億円を出すべきだ」と述べ、福島第二原発と合わせた額を政府が負担すべきだとの考えを示した。 原子力損害賠償法では、原発1か所につき、上限で1200億円を政府が拠出することになっている。東電は4月、政府が負担する第一原発分の1200億円を原資に被災者への仮払いを始めたが、今月中にも底をつく見込みだ。 経産相の発言は、東電が仮払いを続けるため、政府が第二原発分も負担せざるを得ないとの認識を示したものだ。ただ、第二原発は放射能漏れ事故を起こしておらず、避難区域も大半が第一原発と重なっているため、財務省は満額拠出に難色を示している。

  • ソフトバンク、発電参入…自然エネルギー普及へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ソフトバンクは24日の定時株主総会で、自然エネルギーなどによる発電を事業内容に加える定款変更を承認した。 原子力発電所事故を受けて「脱原発」を掲げる孫正義社長が、発電事業に乗り出す“お墨付き”を与えられたことになる。クリーンエネルギーの普及に一役買う一方、業である通信事業との相乗効果など、様々な思惑も見え隠れしている。 孫社長は株主総会で、「原発の代わりになるエネルギーを一日も早く作らないとならない。日の問題解決に向かいたい」と訴えた。東日大震災後の3月22日に福島県の避難所を訪れて問題意識を持ち始めたといい、4月20日には自然エネルギーの普及を促す「自然エネルギー財団」を私財で設立すると表明するなど動きを活発にしている。

  • 孤立の観光客ら800人、現場を歩き無事下山 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    長野県松市安曇(あずみ)の上高地へ通じる県道上高地公園線と国道158号を寸断した土砂災害現場は24日、土砂の撤去作業が進み、孤立していた観光客ら約1200人のうち約800人が土石流の現場を歩いて渡り、用意されたバスで松市側と岐阜県高山市側へ無事下山した。 松市災害対策部などによると、同日朝から復旧作業が進み、下山を希望した804人が午後1時半頃から順次、移動を開始。 地元消防団の誘導で土砂災害の現場を通り、バスを乗り継いで岐阜県高山市側に585人、松市側に219人がたどり着いた。上高地に残る約400人は宿泊施設の従業員らで下山の予定はないという。 県道と国道は土砂が堆積して開通のめどは立っていないが、中部電力の発電機車5台が岐阜県側から現地に入り、24日夜に上高地の停電は仮復旧した。 不通が続く固定電話と携帯電話の復旧作業も25日中に始まる見込みだ。

  • 無策の首相に沖縄冷淡、「近く退陣」見限る? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    だが、日米両政府はわずか2日前に、米軍普天間飛行場を沖縄県内に移設する具体的な工法などで正式合意したばかり。沖縄県民の目には「負担軽減」の道筋とは映らない。鳩山前政権に続く菅政権の司令塔不在に対する沖縄の不信感は根深い。 「首相が大好きだということで、沖縄そばをべた。(基地や沖縄振興の話は)一切なし。昼の雑談で終わりだ」 23日午後、那覇空港で首相との会談を終えた沖縄県の仲井真弘多(なかいまひろかず)知事は、会談が米軍基地問題などをめぐる正式協議の場ではなかったことを強調した。 首相と仲井真氏は当初、全戦没者追悼式後、別々に昼をとった後、非公式な会談を行う予定だった。しかし、会談は急きょ、昼会に変更された。日程がずれ込んだせいもあるが、仲井真氏は日ごろから「事をしながら仕事の話はしない」と明言している。 首相が沖縄を訪れる直前の21日、ワシントンでは「日米安全保障協議委員会(2プ

  • 中国から個人輸入、ダイエット食品に未承認成分 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    愛知県岡崎市保健所は23日、市内の女性がインターネットで中国から個人輸入したダイエット用健康品「野茶果」から、日では医薬品への使用が承認されていない成分のシブトラミンが検出されたと発表した。 健康被害が起きる可能性があるとして、服用している人がいれば、直ちに服用を中止するように呼びかけている。 シブトラミンは、血圧上昇、頭痛などの副作用があるという。20歳代女性が今月購入し、13~15日に5錠を服用した後、「吐き気、頭痛、下痢などの症状が出た」と同保健所に通報があった。女性は服用を中止して体調が回復したという。

  • 国会会期延長 首相延命策には付き合えない : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 菅首相が沖縄入り、戦没者追悼式に出席へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    追悼式への出席は昨年に続き2回目、沖縄訪問は昨年12月以来で3回目となる。首相は式典に先立ち、国立沖縄戦没者墓苑(糸満市)で献花した。 首相は同日午後、那覇市で仲井真弘多知事と会談する。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設に関し、21日の「日米安全保障協議委員会(2プラス2)」で2014年までの移設の断念を決めたことを伝え、名護市辺野古への移設計画に改めて理解を求める考えだ。

  • 片手運転でメール4百回、東京メトロ運転士 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京地下鉄(東京メトロ)は23日、半蔵門線を担当する男性運転士(36)が、乗務中に携帯電話を繰り返し使っていたと発表した。 発表によると、運転士は昨年9月~今年6月、片手運転をしながら、携帯電話でメールの作成、送信を約400回繰り返していた。運転士の知人から20日夜、「仕事中にメールを送っているのでは」との指摘が同社にあり、問題が発覚した。 国土交通省の省令では、運転中の携帯電話使用を禁じており、同社の社内規則でも、運転席への携帯電話の持ち込みを禁じている。同社は「運転士を厳正に処分するとともに、社員教育を徹底し、再発防止に努めたい」としている。

  • プール更衣室、無断で2か月以上寝泊まり : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    夏場まで使用していなかった町民プールの管理棟で2か月以上、無断で暮らしていたとして、栃木県警那珂川署は22日、住所不定、無職鈴木秋男容疑者(55)を建造物侵入の疑いで緊急逮捕した。 発表によると、鈴木容疑者は4月上旬頃から6月20日午前4時頃まで、栃木県那珂川町小川の町民プール管理棟の更衣室に侵入した疑い。 町役場の職員が22日朝、清掃するために更衣室を訪れたところ、布団が敷いてあり、衣服や鍋、焼酎のペットボトルやインスタントラーメンの袋などがあったため、同署に通報。服に見覚えがあった同署員が鈴木容疑者を那珂川の河川敷で発見、逮捕した。調べに対し「更衣室は施錠していなかった。衣服やコンロ、布団などを持ち込み、更衣室で寝泊まりしていた」と供述している。

  • 「首相が猛省しないと…」自民は協力に否定的 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    衆院が今国会(第177通常国会)の会期を8月31日まで70日間延長することを議決し、民主党幹部は22日、「2次補正予算案は7月中旬にも審議入りしたい」と述べた。 一方、自民、公明両党は、参院での首相問責決議案の提出も視野に対決姿勢を強めている。自民党の谷垣総裁は22日の衆院会議後、記者団に「首相には一刻も早く退陣せよ、という考えに変わりはない。首相が猛省しないと、物事は進まない」と述べ、赤字国債発行のための特例公債法案をはじめ、延長国会での法案成立への協力に否定的な考えを示した。

  • 中国共産党が14万7千人処分…汚職や職務怠慢 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=大木聖馬】中国共産党規律検査委員会は22日、2010年の1年間で汚職や職務怠慢などの党規違反で党員14万6517人を処分し、そのうち5373人については収賄など犯罪に関わったとして司法機関に処分を委ねたと明らかにした。 共産党は7月1日に創立90周年を控えており、民衆の不満が大きい汚職に対する対策を強化していることをアピールする狙いがあるとみられる。 記者会見した呉玉良・同委副書記は、「党幹部や国家公務員の腐敗行為、重大事故や集団抗議行動につながる汚職などを厳しく取り締まってきた」と述べた。また、01年から行政審査制度の改革を進め、人事や事業計画の点検を行った結果、中央政府で2000件以上、地方当局で7万7000件以上の案件を取り消すなどしたと明らかにした。

  • 東電の電力需要、猛暑で震災後初4千万kw超 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都心部が真夏日となった22日、東京電力管内の最大電力需要は冷房の使用が広がったため、東日大震災の発生後では初めて4000万キロ・ワットを超え、ピークの午後4時台には4129万キロ・ワットに上昇した。 同日の東電の電力供給力は最大4730万キロ・ワット。約13%の供給余力を確保したものの、格的な猛暑が到来すれば電力需給は一段と厳しくなる恐れもある。 東電が22日午前8時半に発表した予想最大電力(3990万キロ・ワット)を実際の電力使用は大きく上回った。23日の予想最大電力需要は4150万キロ・ワットと22日を上回る見込みで、供給力(4780万キロ・ワット)に対する余力は22日と同程度となる見通しだ。

  • 橋下知事「絶縁宣言」…大阪都否定的な堺市長に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府の橋下徹知事は22日、自身が代表を務める地域政党・大阪維新の会の会合で、大阪都構想に否定的な堺市の竹山修身市長について、「(対立する)平松邦夫・大阪市長と同じ位置づけだ。一線を引く」と述べ、「絶縁宣言」をした。 竹山市長は府の元政策企画部長で橋下知事の側近として仕え、2009年9月の市長選で知事の全面支援を受けて初当選した。しかし、今月9日の市議会では、都構想の柱となる区長公選制について、「(区長のもとに設けられる特別区を)別個の基礎自治体と認めることになる。(堺市の)七つの区は一体であるべきだ」と述べるなど、都構想に否定的発言を続けていた。 橋下知事は会合終了後、報道陣に対し、「政治的には距離を置かざるを得ない」と明言した。 また、知事のブレーンとされる上山信一・慶応大教授が5月31日付で府特別顧問を辞任し、今月1日から大阪維新の会の政策顧問に就任したことも公表した。

  • 会期延長巡る混乱や言動で厳重注意、枝野氏謝罪 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    衆院の川端達夫議院運営委員長(民主)は22日、枝野官房長官を国会内の委員長室に呼び、国会会期延長を巡る政府・民主党内の混乱や言動に対し、厳重注意した。 枝野氏は謝罪した。 川端氏は「会期末前日になっても議運委員長に会期延長の説明がなかったのは問題だ」と指摘。枝野氏が22日の記者会見で民主、自民、公明3党の合意文書案に言及し、2011年度第3次補正予算案が新首相の下で編成されるとの認識を示したことにも「官房長官が解説するのはおかしい」と苦言を呈した。 枝野氏はその後の記者会見で、「国会軽視と受け取られてもやむを得ない部分があったことにおわびを(川端氏に)申し上げてきた」と述べた。

  • 日米戦略目標 同盟を深化し中国と対話を : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 計画的避難区域、飯舘村役場も引っ越し終える : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 錦織、元王者に初戦で敗れる…ウィンブルドン : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テニスの四大大会今季第3戦、ウィンブルドン選手権第2日は21日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブで行われ、男子シングルス1回戦で錦織圭(ソニー)は、2002年覇者で元世界ランク1位のレイトン・ヒューイット(豪)に1―6、6―7、7―6、3―6で敗れ、ウィンブルドン初白星はならなかった。

  • ドアに手を挟まれた女性に気づかず発車…都営線 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    21日午後7時50分頃、東京都江戸川区船堀の都営新宿線船堀駅で、笹塚発八幡行き普通電車(10両編成)が、乗車しようとした同区内に住む40歳代の女性の右手をドアに挟んだまま発車した。 女性は手を挟まれた状態で電車と一緒に13メートルほど走ったが、気づいた乗客が車内の非常用レバーを使ってドアを開けた。手が抜けた女性はその場で転倒。電車はさらに十数メートル走行し、停車した。女性は右腕に軽いけが。 都交通局によると、乗務員作業基準では発車の際、車掌が駅のモニターや目視で、乗客の乗り降りが済んだことを確認することになっている。男性車掌(25)は「ドアがすべて閉まっていることを知らせるランプが点灯しており、手が挟まれていることに気づかなかった」と話しているという。ドアのすき間が約1センチだと、異常を感知しない場合があるという。

  • 英19歳ハッカー逮捕、国際集団首謀者か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロンドン=大内佐紀】ロンドン警視庁は21日、米中央情報局(CIA)や英国の統計局などにハッカー攻撃を仕掛けた疑いがあるとして、英東部エセックス州在住の19歳の少年を逮捕したと発表した。 英PA通信によると、米連邦捜査局(FBI)との共同捜査の過程で、この少年が国際ハッカー集団「LulzSec(ラルズセキュリティー)」の首謀者の一人である可能性が浮上した。ロンドン警視庁は、少年が米英両国の公的機関のほか、ソニーや任天堂などへのサイバー攻撃にも関与した可能性があるとみて事情聴取しているという。「LulzSec」は、国際ハッカー集団「アノニマス(匿名)」の分派とみられている。