タグ

osに関するhrcのブックマーク (3)

  • カーネルのソースコードを読む - Plan9日記

    最近,id:hira_sosukeさんや,id:hyoshiokさんが,ソースコードを読むことの重要性を書かれている(「21世紀のデザイン」).では,カーネルに興味を持つ人は何から読めばいいんだろう?id:hyoshiokさんが,「Lions' Commentary on UNIXを読む。」でLion氏の言葉が引用されているように,私もToy OSじゃなくて,ある程度の規模の実用的なOSを読むべきだと思う.OSというのはさまざまな要因のトレードオフというか,理想と現実の狭間に成り立っているものだから.でも,さすがにUNIX V6はちとキツイ.PDP-11のアーキテクチャがよくわからないし*1,Cの記法も古い.仮想記憶じゃないし,いまどきはTCP/IPもしゃべらないとね,と欲も出てくる.個人的には,動かして挙動を見たいとか,変更してみたいと思っても,動かすマシンがないのが痛い(エミュレータは

    カーネルのソースコードを読む - Plan9日記
    hrc
    hrc 2006/11/11
  • WindowsでもMacでもLinuxでもない。Web2.0系OS?:IT大捜査線 THE BLOG:オルタナティブ・ブログ

    海外のサイトで、ユニークなOSを発見しましたので紹介します。 それはYouOSと言う、Web Operating Systemです。 このOSはブラウザ上でメモ帳とか時計、ワードのようなアプリケーションを動作させることができます。 簡単に言うとOSの機能を提供するウェブサービスなのでしょうか。 もちろんブラウザが動く環境ではないといけませんので通常のOSは必要になります。 OSのようにブラウザ内でいろいろなアプリケーションを起動でき、OSの機能の役割をはたしてます。 実際にデモで体験したほうがWeb Operating Systemというものが理解できると思います。 このWeb Operating Systemはここで動作できるアプリケーションを開発することもでき、開発者は提供されるAPIを利用してアプリケーションを開発できます。開発に必要な言語はJavaScriptです。 まだ詳細は見て

    WindowsでもMacでもLinuxでもない。Web2.0系OS?:IT大捜査線 THE BLOG:オルタナティブ・ブログ
    hrc
    hrc 2006/05/13
  • Hotwired Japan - ネット上の匿名性を保護する『Anonym.OS』

    ネット上の匿名性を保護する『Anonym.OS』 2006年1月18日 コメント: トラックバック (0) Quinn Norton 2006年01月18日 ワシントンDC発――プライバシーに敏感なコンピューターオタクにとって理想のマシン――それは完全に匿名性を保持できる安全なコンピューターで、しかもおばあちゃんでも、手渡された直後に地元のスターバックスコーヒーに持っていって使えるくらい簡単なものだ。 この考えかたを基理念として、『カオス理論セキュリティー・リサーチ』(kaos.theory security research)のメンバーたちは、暗号化された安全なオペレーティング・システム(OS)をブータブルCD[システムの起動が可能なCD]で提供する活動をはじめた。これを使えば、一般の人々でもセキュリティーの専門家と同じレベルのプライバシー保護を簡単なユーザーインターフェースで利用でき

  • 1