タグ

2007年6月28日のブックマーク (4件)

  • Googleの順位決定にGoogle Analyticsのデータが使われていたことが判明! | Web担当者Forum

    ※Web担編注 この記事で示されているようなユーザー行動は、Google Analyticsのデータを利用しなくても、Googleツールバーのデータを見たり、検索結果ページでリンクをクリックしてから戻ってきた行動を検索結果ページのJavaScriptでチェックしたりすることで判断できる。そのため、現時点でも、GoogleGoogle Analyticsのデータを利用しているという事実は証明されていない。また、グーグルはそれらのデータを直接Google Analyticsから入手することはしないと発言している。 先日、感動的なブログを見つけた。Visioが書いた「直帰率とGoogle検索結果に関する調査データ」というタイトルのブログ記事だ。この記事は、Googleが検索エンジンのランク付けに検索者の行動データを利用していることを証明する、初めての実験を取り上げている。 GoogleGoo

    Googleの順位決定にGoogle Analyticsのデータが使われていたことが判明! | Web担当者Forum
    hrm01
    hrm01 2007/06/28
    これすごい!ためになります。
  • iPhone発売へのカウントダウン──Apple直営店に巨大iPhoneが登場

    Appleが手がける携帯電話、「iPhone」がいよいよ6月29日の午後6時に発売される。販売は全米50州に200店舗ほどあるAppleの直営店、それに全米に2000店舗あるAT&Tの直営店、そして両社のオンラインストアで一斉に始まる。 AT&Tの直営店には今月始めからiPhoneの発売を予告するポスターが貼られていたが、今週からはAppleの直営店にも展示用の巨大なiPhoneが飾られ、街を行き交う人々の注目を集めている。 Apple直営店は、日の店舗も含め、すべて主要都市でもっとも人通りの多い場所を狙って開設されており、それだけにショーウィンドウの展示の宣伝効果も極めて高いものになっている。 展示用のiPhoneは、ちょうど20インチの「Apple Cinema Display」を縦にしたくらいの大きさで、ディスプレイケーブルが床下を通ってMac Proにつながっているという報告も

    iPhone発売へのカウントダウン──Apple直営店に巨大iPhoneが登場
    hrm01
    hrm01 2007/06/28
    欲しい!日本でも発売しないかな・・
  • ケータイクチコミの主役は10代女性--IMJモバイル調べ:ニュース - CNET Japan

    IMJモバイルと調査会社のユーティルは6月26日、「携帯コンテンツの利用実態調査」の結果を公表した。 調査の結果、ブログの認知について、携帯が89%、PCが94%。一方、利用については携帯が15%、PCが45%だった、また、SNSの認知度は、PCが82%であるのに対して、携帯80%、利用は携帯11%、PC27%だった。 新商品・サービスに関して、友人・知人へのクチコミ方法について、「直接話す」(68%)が最も高く、次いで「携帯のメールで教える・話題にする」(35%)、「ブログに書く」(14%)の結果となった。 また、世代・性別では、クチコミ行動は10代女性が最も高く、特に、ブログ(40%)の利用が他の世代と比べて際立っていた。そのほか、20代女性では「SNSの日記に書く」(27%)、10代男性では「掲示板に投稿する」(22%)が他の世代と比べて高かった。 一方、クチコミの影響が最も高い商品

    ケータイクチコミの主役は10代女性--IMJモバイル調べ:ニュース - CNET Japan
    hrm01
    hrm01 2007/06/28
    なるほど!口コミをどう書いてもらうかが鍵ですね
  • 「顔ちぇき!」累計利用者が3000万人突破--8月7日までは「七夕ちぇき!」

    ジェイマジックは6月27日、同社が運営する携帯コンテンツ「顔ちぇき!〜誰に似てる?〜」(http://kaocheki.jp)の累計利用者数が、23日の時点で3000万人を突破したと発表した。 顔ちぇき!は、携帯電話で撮影した顔写真をジェイマジックのサーバにメールで送信すると、有名人の誰に似ているかを自動的に解析し、判定してくれるサービス。 6月に展開したテレビドラマ連動などの新企画により、判定結果のブログやSNSなどへの書き込みによるクチコミ効果の推進力に合わせ、継続的な利用が増加したという。 また、顔ちぇき!の新しい企画として、憧れの有名人カップルのどの男性有名人、もしくは女性有名人と似ているかを判定し、似ている有名人の相手を教えてくれるコンテンツ「七夕ちぇき!」を開始した。8月7日まで利用できる。 ジェイマジックでは、今後も季節やイベントに応じて、さまざまな有名人との判定コンテンツを

    「顔ちぇき!」累計利用者が3000万人突破--8月7日までは「七夕ちぇき!」
    hrm01
    hrm01 2007/06/28
    くり~むしちゅ~の上田がよく出るらしい!