タグ

2020年6月28日のブックマーク (3件)

  • コロナが変えた『数学科』 - 宇宙の始まり、その確率。

    新学期が始まってから はや2ヶ月半,私達はいまコロナと共に生きる方法を身に着けつつあるのではないでしょうか. 私は今年からゼミに所属し,確率論を学び始めました.しかしコロナが大学に及ぼした影響は非常に大きく,『数学科』の今までの環境も変えてしまいました. 今回はその環境の変化について,内部から詳しく述べたいと思います. 2020年6月30日 追記 東大数理科学の院試について新たな情報が得られたので追記しました. 『私の結論』 数学科はコロナの影響が少ない学科の1つであることは間違いないが,数学科のオンライン化はあまり良い影響を生まないだろう. 以下,詳しく述べたいと思います. ゼミ 数学科のゼミは1週間に2,3時間程度というのが一般的かと思います.他の理系学科に比べると恐ろしく少ないですが,数学のゼミというのは準備に何より時間がかかります.次のゼミの準備のために1週間勉強し続けるというのは

    コロナが変えた『数学科』 - 宇宙の始まり、その確率。
    hrmsjp
    hrmsjp 2020/06/28
    板書だったのが画面共有で簡略化し、ゼミの進行速度が2倍になって準備や理解度の深化が大変 → 意図的に一回の進行範囲を半分に絞るよう進言すれば一先ずの対策にならんか。 会話の間とかはオンラインでは難しいわな
  • 米名門大学 “人種差別的“ ウィルソン大統領の名前外す決定 | NHKニュース

    アメリカで人種差別の撲滅を求める抗議活動が続く中、名門、プリンストン大学はウィルソン大統領が在任中、人種差別的な政策を進めていたとして、学部に冠していた大統領の名前を取り除くことを決めました。 プリンストン大学は26日、ウイルソン大統領について「連邦政府の公務員から黒人を排除した彼の人種差別的な政策は当時の基準に照らしても深刻なものだった」として学部に冠した大統領の名前を取り除くと発表しました。 またニュージャージー州にある世論動向の調査で有名なモンマス大学も、先週、「功罪に議論のある大統領であり誰もを受け入れる包括的な場所にするための障害を取り除く」として大学の施設につけていた大統領の名前を、別の名称に変更する決定をしています。 ウィルソン大統領は、第1次世界大戦のあと、国際連盟の創設に尽力してノーベル平和賞を受賞するなど当時の国際秩序の形成に主導的な役割を果たしたとの評価がある一方、国

    米名門大学 “人種差別的“ ウィルソン大統領の名前外す決定 | NHKニュース
    hrmsjp
    hrmsjp 2020/06/28
    “公共政策・国際関係論の研究機関として世界的に有名なウッドロー・ウイルソン・スクールから元大統領の名前を外す決定を発表。” https://www.bbc.com/japanese/53208754 / ほーんほんほん
  • 大人になってから読解力つけるにはどうしたらいい?

    なんか方法ある?読むしかない?

    大人になってから読解力つけるにはどうしたらいい?
    hrmsjp
    hrmsjp 2020/06/28
    TOEICスコアのやつと関連性あるよなー。 日本語話者で既にスコアの外にある増田が、どうやって読解力を深めていくのか。 5000点を目指すのか1万点を目指すのか、、