タグ

2011年7月5日のブックマーク (3件)

  • Photoshopの基本機能だけでミニサイズのアイコンを作成するチュートリアル

    Photoshopの基的な機能を使うだけで、ミニサイズのアイコンを作成するチュートリアルを紹介します。 How to Design Mini Icons [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 Step 1:新規ドキュメントの作成 Photoshopで新規ドキュメントを作成[Ctrl+N]します。 ここでは、幅:14px、高さ:14px、背景(カンバスカラー):透明、にします。 Step 2:アウトラインを描く 鉛筆ツール[B]を選択し、ブラシのサイズを1pxにします。描画色を暗いグレーにし、ページアイコンのアウトラインを描きます。 直線は、始点で[Shift]を押しながらクリックし、終点でクリックすると描けます。 描いたピクセルを消す時は、消しゴムツール[E]で1px単位でできます。 Step 3:ベースのグラデーション 自動選択ツール[W]で、グラデーションを適用す

  • ECの成否は売る前にわかる。売れる商品4つの要素 | 企業ホームページ運営の心得

    コンテンツは現場にあふれている。会議室で話し合うより職人を呼べ。営業マンと話をさせろ。Web 2.0だ、CGMだ、Ajaxだと騒いでいるのは「インターネット業界」だけ。中小企業の「商売用」ホームページにはそれ以前にもっともっと大切なものがある。企業ホームページの最初の一歩がわからずにボタンを掛け違えているWeb担当者に心得を授ける実践現場主義コラム。 宮脇 睦(有限会社アズモード) 前々回の「ネット通販の裏側」で、上場企業のEC部門を吸収合併した内情を、中小企業のWeb担当者からの視点で紹介した記事が、私の周囲の業界関係者のあいだで「よく言った」と評判でした。ネット通販で成功している企業が少ないことは、Web屋の世界の「裏常識」なのです。 しかし、誤解しないでください。ネット通販、つまりEC(電子商取引)が悪いのではなく、紹介した上場企業のように利益率の計算もできていない、そもそも商売とし

    ECの成否は売る前にわかる。売れる商品4つの要素 | 企業ホームページ運営の心得
    hrmz
    hrmz 2011/07/05
  • URLごとのソーシャルメディア反応をGoogleドキュメントで自動的にゲットする方法(後編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    この記事は前後編の2回に分けてお届けしている。ソーシャルメディアの追跡に役立つサードパーティ製のツールを紹介した前回に引き続き、後編となる今回は、GoogleドキュメントからAPIを呼び出してデータを収集する方法を見てみよう。 →先に前編を読む ソーシャルメディアAPIのいろはこの記事の基姿勢は、データを収集するためにいくつかの「API」を呼び出す様子を見ていくというものだ。僕が知る限り、大概の一般人は「API」が何かなんて知らないか、この言葉を聞くだけでしり込みしてしまうかのいずれかだ。でも大丈夫。APIなんて、離れた場所にあるリソースから効率的に任意のデータを取り出す手段に過ぎないんだから。 例として、FacebookのGraph APISEOmozの情報を調べる場合を見てみよう。この場合、次のURLをブラウザで開くだけでいいんだ。 → http://graph.facebook.

    URLごとのソーシャルメディア反応をGoogleドキュメントで自動的にゲットする方法(後編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報