タグ

2024年5月6日のブックマーク (3件)

  • 「定年後以前より低賃金で再雇用されてまで事務方を引き受けてきた『おじさん』」が辞めてしまうので業務を切り分けたら4人分になってしまったお話

    星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer 「(おそらく低賃金でやっていてくれたのであろう)35年選手のベテラン有能『おばちゃん』が辞めてしまって、誰にでもできそうな業務の穴が二人がかりでも埋められない」これ、当番は男女逆パターンを二度見てきてる。「定年後、以前より低賃金で再雇用されてまで事務方を引き受けてきた『おじさん』」 2024-05-05 19:48:59 星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer 「辞めないでくれ、いま抜けられたら回らない、嘱託として来てくれ」と泣きつかれて再雇用された超有能な事務方の「おじさん」。その人がとうとう延長ギリギリまできて歳も歳だし辞めるとなって、そのひとが引き受けていた業務を若手正職員と派遣社員で切り分けてみたら四人分になったのね 2024-05-05 19:53:17 星見当番☕️アストロお

    「定年後以前より低賃金で再雇用されてまで事務方を引き受けてきた『おじさん』」が辞めてしまうので業務を切り分けたら4人分になってしまったお話
    hroka
    hroka 2024/05/06
  • Power Automateを使ってPower Automateを作成する - コルネの進捗や備忘録が記されたなにか

    はじめに どういうときに活躍するのか フローの作成を行う パラメーター フローの表示名 フローの定義 フローの状態 環境 Flow/Properties/ConnectionReferences おわりに はじめに あまり参考文献がなかったので、この記事ではPower Automateの「フローの作成」アクションを用いてフローを作成する方法について記載しています。 learn.microsoft.com どういうときに活躍するのか こちらの記事に辿り着いた方はおそらく利用すべき要件があって辿り着いたかと思います。 そのような方はこちらは読み飛ばして貰えると。 フローの作成アクションは以下のようなシーンに役立ちます。 同じような構成のフローだが、パラメータが異なる場合 例えばトリガーに設定するパラメーターが異なる場合などが最も当てはまります。 同じような構成だが、実行間隔が異なるものや、Sh

    Power Automateを使ってPower Automateを作成する - コルネの進捗や備忘録が記されたなにか
    hroka
    hroka 2024/05/06
  • Microsoft Graph API: チャネルメッセージの応答取得 #PowerAutomate #MicrosoftGraphAPI - ふらりのメモ書き

    昔の技術ノートを整理していたら、チャネルメッセージの返信を取得するMicrosoft Graph APIがひっそりとGA(わたしが最近見てなかっただけ)していたことに気づいたので使ってみました。 Microsoft Graph API : チャネルメッセージの応答を一覧表示する 返信100件準備 HTTP要求で必要な値 親スレッドからリンクを取得 Microsoft Graph HTTP 要求を送信する アクションの利用 検証何件取得できるのか? オプションクエリなしで実行 オプションクエリあり、$top=50 で実行 オプションクエリあり、$top=51 で実行 さいごに Microsoft Graph API : チャネルメッセージの応答を一覧表示する learn.microsoft.com オプションのクエリ パラメーターが $top のみサポートで、最大50件っぽいですね。実際50

    Microsoft Graph API: チャネルメッセージの応答取得 #PowerAutomate #MicrosoftGraphAPI - ふらりのメモ書き
    hroka
    hroka 2024/05/06