タグ

2024年5月16日のブックマーク (5件)

  • cmty_blog_detail

    hroka
    hroka 2024/05/16
  • JTrimで2っの画像を合成する(合成貼り付け) - まりふのひと

    §はじめに JTrim の合成機能としては、「合成貼り付け」「合成」「連結」の3種類があります。ここで述べるのは「合成貼り付け」の方法です。 2っの画像は、トリミングやリサイズ等を行い、後は「合成するのみ」の状態にしておきます。 例えば「円形に切り抜き」してあっても、円形の外が白色になっているだけで、画像そのものは必ず四角形なのです。こういう状態で合成しても、円形の外の白色部分は、そのまま残ります。 §合成貼り付けの手順 貼り付ける画像(通常は小さい方)を JTrim で開きます。 クリップボードにコピーします。 [編集]メニュー ⇒[コピー]をクリックします。 コピーする前に画像をドラッグして範囲選択しておくと、その部分のみをコピーすることができます。 コピー後は画像を閉じても問題ありません。 貼り付けられる画像(大きい方)を JTrim で開きます。 [編集]メニュー ⇒[合成貼り付け

    hroka
    hroka 2024/05/16
  • JTrim / 画像の一部を重ねたい(オークション対策 ~ その2)

    hroka
    hroka 2024/05/16
  • 【Teams】共有されたファイルの保存場所 | NTT Com お客さまサポート

    ご質問 【Teams】共有されたファイルの保存場所 回答 FAQは、弊社の新設YouTubeアカウントへ動画コンテンツとして掲載をしております。 実際の設定画面をご覧いただきながら操作可能ですので、宜しければそちらも併せてご利用ください。 【Teams】共有されたファイルの保存場所 FAQ以外にも、多くの動画コンテンツをご用意しております。ぜひご活用ください。 動画マニュアル/FAQ Microsoft Teams を利用された際の各種データの保存先につきましては、以下の通り複数の箇所に保存されます。 アップロードされたファイルの場合 ●チーム内のチャネルのファイル チームに紐づいている Microsoft 365 グループの [SharePoint]に保存されます。 保存場所:Teams チャネルの [ファイル] タブ>対象のファイルの [… 3 点リーダー] から[SharePoi

    hroka
    hroka 2024/05/16
  • Teams/SharePointのファイル整理で覚えておきたい3つのコト | 株式会社KMDS

    「列の追加」でフォルダ数・ファイル数を表示する ▶ 空のフォルダ問題… 下図の例のように、番号順のフォルダで整理分類されていることが多いですね。ついでに、フォルダの中に子フォルダがあって、さらに孫フォルダがあって、(以下略)、、、という風にやたら階層が深いのも、よくあります。 ファイルを整理した当人や、その当時の人々にはいいのでしょうけど、そうでない人達にとっては、 あまり深くまで掘り下げなければならないのは勘弁して欲しいものです。 そうして、フォルダをカチカチクリックして開いていったら、中身は空でした…と知った瞬間の、時間を無駄にした感覚と言ったらもう。。。 これって私だけでしょうか? 結局、中身は空なんかい!というこの虚しさ。。。 ▶ 列の追加 そんな思いをしないためには、「列の追加」をしましょう。 ライブラリ列名の右端から『列の追加』をクリック ➡ 『列の表示と非表示を切り替える』を

    Teams/SharePointのファイル整理で覚えておきたい3つのコト | 株式会社KMDS
    hroka
    hroka 2024/05/16