タグ

2020年8月6日のブックマーク (2件)

  • 積分とは・対数とは・微分とは〜「分かる」とはどういうことか〜

    文系向け「統計学」の授業で、積分・対数・微分を復習する機会があった。その時の「1枚スライド」を公開した。この図をめぐって、「分かる」とはどういうことか、について多くのコメントをいただいた。それを、まとめました。(話が同時並行で進行するので、スレッド風の「まとめ」です。) 注意:積分は、統計学の場合、正規分布表を見るために必要。対数の必要性は、尤度関数(尤もらしさ)の対数をとって計算を簡単にする式変形で使うため。微分の必要性は、確率密度関数の最大値(尤度最大の条件)を求めるため。どれも統計学で必須の内容。 注意2:(追記8/6)ここに出てくる「指数、対数、微分、積分」は「感染症の数理モデル」の基礎となっている。 注意3:(追記8月9日)番外編『「積分」と「源氏物語」〜「晩年の清少納言」から「京都女子大」まで』へのリンクはこちらです。https://togetter.com/li/157284

    積分とは・対数とは・微分とは〜「分かる」とはどういうことか〜
  • verdant.works is available for purchase - Sedo.com

    or enter your Best Offer Once the reserve price is met, Sedo automatically bids on your behalf up to your maximum bid. Your best offer The current price of verdant.works is . You can place an offer below the seller's listing price, however the seller will only respond if they are interested in negotiating based on this offer.

    hryord
    hryord 2020/08/06
    「なぜか虫の知らせでイソジンうがい液中毒の救急対応が増える気がしたので」うまい表現だなおい。吉村の所為だって言えよw