タグ

2016年5月23日のブックマーク (4件)

  • デザイナーがAbemaTVの実装に携わってみて感じたこと|CyberAgent Technical Creator Hub

    内田 達也 2013年新卒入社。複数のコミュニティサービスを経て2015年6月より「AbemaTV」でAndroid、スマホのブラウザ面のUIを担当。プライベートでネイティブアプリの開発も行う。 こんにちは!AbemaTVでUIデザインを担当している内田達也です。この記事では、AbemaTVの立ち上げにおいて、デザイナーがどの程度エンジニアさんの領域に入り込むことができたかを書きたいと思います。 結論から言うと、現在4人いるデザイナー全員がAndroid、iOS、ブラウザいずれかの実装に直接参加することができました。作業量は皆様々でしたが、まずは一歩踏み出せた気がします。 弊社の一般的なデザイナーの役割 これまで弊社でデザイナーと呼ばれる人たちはSketchやPhotoshopでビジュアル部分を制作し、実装はすべてエンジニアさんにお任せしていました。これは、デザイナーが綺麗なUIを作るの

    hs_hachi
    hs_hachi 2016/05/23
    教えてるほうは多分迷惑ともなんとも思ってないだろうからどんどん聞いたり教えてもらっていいんじゃないかな
  • ファイルやディレクトリをコピーするcpコマンドの使い方!【Linuxコマンド集】

    Linuxを使っている限り必ず使うのがcpコマンドだ。ファイルやディレクトリをコピーするのに使う。 日はLinuxのcpコマンドの使い方について詳しく解説した。 知っているオプションも多いだろうが、意外と知られていない便利なオプションについてもまとめている。 Linuxを使うエンジニアは参考にして頂ければと思う。 ファイルやディレクトリをコピーするcpコマンドの基 通常のコピー cpコマンドはcopyの略で、そのままファイルをコピーするためのコマンドだ。基的な書式は次のようになる。 $ cp コピー元 コピー先 例えば次のような形だ。 $ cp fileA.txt fileA_copy.txt これでコピーが完了する。 もちろん別のディレクトリにもコピーはできる。次の例はdirディレクトリにコピー先を指定している。 $ cp fileA.txt dir/fileA_copy.txt

    ファイルやディレクトリをコピーするcpコマンドの使い方!【Linuxコマンド集】
    hs_hachi
    hs_hachi 2016/05/23
    シンボリックリンクはしらなかった
  • Amazon Auroraを始めるためのパラメータ資料 | 外道父の匠

    Auroraがそこそこ浸透してきたように感じなくもないですが、そのわりに情報がまだ少なめなのは、それだけ従来のMySQLと変わりなく扱え、性能も十分満足いくものだろう、という証なのでしょうか。 中の人も、パラメータチューニングは済んでいるので、基的にはスケールアップで対応してください、と申しているように、かなり良い調整がされているようです。しかし、インフラエンジニアというかエセDBAたるもの、何がどう調整されているかを具体的に確認しなくては気がすまないため、整理してみたわけです。 デフォルトの設定 パラメータグループについて Auroraのパラメータは従来と異なり、ノード毎の設定である『DB Parameter Group』と、クラスタ内共通の『DB Cluster Parameter Group』の2つに設定が分かれます。 必要に応じてクラスタの方に、文字コードやレプリケーション周りな

    Amazon Auroraを始めるためのパラメータ資料 | 外道父の匠
  • 社内の備品貸出にTSUTAYAのレジ風システムを導入した - Qiita

    概要 社内の備品(主にスマホやパソコンなどの端末)をアプリで「ピッ」とスキャンするだけで、簡単に貸出/返却処理ができるTSUTAYAのレジ風システムを作りました。 その名も「ネコレジ」 OSSなテスト支援ツール「Chibineko」に続く、ねこシリーズ第2弾です。 ネコレジのシステム構成 備品を識別する仕組み 備品の識別にはQRコードを使用します。 各備品にはそれぞれ一意のIDを埋め込んだQRコードを貼り、リーダー側(クライアントアプリ)で識別できるようにします。 QRコードの印刷にはテプラPRO SR5900Pを使用。 このテプラはLAN接続対応なので、iPhoneからも直接印刷ができるスグレモノです。 ちなみにうちの部署にはスマホやガラケーなどが1,000台以上ありますが、気合いですべてに貼りました。 会員カード(通称ネコカ) ユーザーの識別も同様にQRコードで行います。 できるだけお

    社内の備品貸出にTSUTAYAのレジ風システムを導入した - Qiita
    hs_hachi
    hs_hachi 2016/05/23