タグ

2007年3月22日のブックマーク (2件)

  • 最大1GBまでのファイルを無料で相手に送るネットサービス「FileTruck」 - GIGAZINE

    いわゆるオンラインストレージ系のサービスですが、日語でこういうサービスでが出てくるのは非常に珍しいのではないかと。最大1GBまでのファイルを最大10人に同時送信可能で、送受信履歴も表示可能。送信側はユーザー登録が必要ですが、受信側はメールで届くダウンロード用のアドレスにアクセスするだけなので簡単便利。ダウンロード保持期限は72時間なので、特に問題はないかと。 というわけで、実際に使ってみました。 大容量ファイル転送サービスのFileTruck http://www.filetruck.jp/ 「今すぐユーザー登録」をクリック メールアドレスとパスワードを設定したら、「同意してユーザー登録を実行します」をクリック 仮登録完了 メールアドレス宛にこういうメールが来るので、アドレスをクリックしてアクセス 登録完了 ユーザーIDにはさっきの登録時のメールアドレスを入力し、パスワードも入れて「ロ

    最大1GBまでのファイルを無料で相手に送るネットサービス「FileTruck」 - GIGAZINE
  • 仮想メモリとは コンピュータの人気・最新記事を集めました - はてな

    /* 以下の説明では、仮想メモリ(仮想記憶)の概念と、アドレス空間の独立(多重仮想記憶またはバンキング)の概念とが混同されています。これらは、全く別々の概念です。ちょっと、正確な記述をする心の余裕が無いので、より正しい概念はWikipediaを参照してください。*/ OSの機能の一つ。 メモリーを仮想的に扱い、プロセス単位に独自のメモリアドレス空間を提供する機能。 実際には仮想的に割り当てたメモリ領域も、実メモリアドレス空間に存在するため、アドレスの再計算をOSもしくはCPUが提供する特殊ハードウエアで行う。 なぜこのような事を行うかというと? 各のプロセスのメモリアドレス空間が独立しているため、あるプロセスが誤動作しても、他のプロセスに影響を与えない。 実メモリが不足した場合、一時的にHDD等にファイルとして実メモリの内容を待避させる事が出来る。従って見かけ上、実メモリよりもメモリ領域を

    仮想メモリとは コンピュータの人気・最新記事を集めました - はてな