タグ

2009年1月14日のブックマーク (6件)

  • 2009年の携帯電話業界,私はこう読む:2008年は完全につまずいたau,迷走からの脱却に注目:ITpro

    携帯電話の契約数は2009年度にどの程度伸びそうか。 2009年3月末で対前年度比5.5%増の1億755万件,2010年3月末で同3.6%増の1億1145万件と予測している。2009年度の純増数は2008年度に比べると減るが,それでも400万件弱増える。 携帯電話は既に行き渡った感があるが,2台目需要がある。音声用途は正直分からないが,データ通信用途は2台目需要が確実にある。特に法人ユーザーはBlackBerryのような端末を会社から支給されるケースがある。個人でもインターネット接続の用途でスマートフォンを2台目に持つユーザーがいる。 端末の販売台数が落ち込んでいるが,2009年以降はどうなると見ているか。 アバウトな数字になるが,2008年度(2008年4月~2009年3月)の販売台数は3950万台,2009年度(2009年4月~2010年3月)は4100万台と見込んでいる。足元(200

    2009年の携帯電話業界,私はこう読む:2008年は完全につまずいたau,迷走からの脱却に注目:ITpro
  • 衰えない「美への投資」 超高級化粧品にシフト(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「感触が明らかに違う。効果が実感できるからほしくなる」 東京・渋谷の東急百貨店。化粧品売り場のカウンターに座る女性が満足げな表情で試しているのは、価格が12万6000円の“超”高級クリームだ。 資生堂が昨年9月に発売したが、「売れ行きは計画の1.7倍」と同社の担当者も驚く。 化粧品は景気の影響を受けにくいと言われ、未曾有の消費不振のなかでも百貨店で取り扱う高価格帯商品を中心に、年末商戦も堅調に推移したもようだ。 ≪販売員教育も徹底≫ そうしたなかでも目立ってきたのが、化粧品の大半を占めるスキンケア商品の高級品シフトという需要の構造的な変化だ。 化粧品の国内市場規模は約2兆円。近年、市場全体としては横ばいで推移しているが、5001円以上の高価格帯商品の2008年上期販売高は前年同期比5%増を確保。さらにスキンケア商品に限ると、2万円以上の超高価格帯品は、3年前と比べて約24%も伸

  • キーパーソンインタビュー   イー・モバイル 阿部副社長が語る2009年の目標

    ミニPC(ネットブック)とのセット販売や、10月に発売したTouch Diamondが好評を博した2008年のイー・モバイル。音声通話サービスを始めたのも、昨年の話だ。こうした施策の結果、大手3キャリアに迫る純増数を記録し、開業から2年経たずにユーザー数は100万件を突破、2008年12月末時点で112万件となっている。同社は2008年をどう評価しているのか。また、2009年以降はどのような手を打ってくるのか。イー・モバイル 執行役員副社長の阿部 基成氏に、展望を語ってもらった。 イー・モバイル 執行役員副社長の阿部 基成氏 ■ PCとのセット販売が好調 ヒットモデルとなったTouch Diamond(S21HT) ――2008年は相対的にイー・モバイルの好調さが目立ちました。手ごたえはどのように総括されていますか。 携帯電話におけるブロードバンド通信が、ようやく認知されてきました。特にこ

  • トヨタ部長級2200人が新車購入 業績回復へ“自主的”行動 - MSN産経ニュース

    世界的な新車販売の低迷を受け、トヨタ自動車の部長級約2200人が3月末までに自社の新車を購入する取り組みを始めたことが13日、分かった。部長職の自主的な行動からスタートしたが、一部の役員も同調している。業績悪化に歯止めをかけるための異例の取り組みだ。 9日に開いた部長会の総会で決定した。トヨタには部長級に相当する基幹職1級と2級、理事が計約2200人いるが、それぞれが「強制ではなく、あくまで自主的」にトヨタ車を購入するという。車種や価格などの制限は設けない。 この取り組みに常務役員以上の一部経営幹部らも賛同し、すでに複数の役員が昨年11月に発売した超小型車「iQ」や小型車「ヴィッツ」などを注文。中には2台の新車購入を予定している幹部もいるという。 世界的な自動車不況が続くなか、トヨタは今期、連結ベースで初の営業赤字に転落する見通しだ。昨年12月の新車販売台数も主力の米国市場や日国内で大き

  • Winny利用の果て――家族崩壊した銀行マンの悲劇

    数々のセキュリティ事件の調査・分析を手掛け、企業や団体でセキュリティ対策に取り組んできた専門家の萩原栄幸氏が、企業や組織に潜む情報セキュリティの危険や対策を解説します。 過去の連載記事はこちらで読めます! ファイル交換ソフトウェアに関連した情報漏えい事件が今なお多く、公私での使用を禁止している企業が少なくありません。それでも、やむを得ず使ってしまうことが、どのような悲劇をもたらすのでしょうか。銀行員のN氏(仮名)を襲った事例を紹介しましょう。 真面目さが過ぎる故に N氏は典型的な真面目人間で、出世も同期の中では比較的遅く、50代前半で銀行の副支店長という肩書きでした。要領が良いタイプとは言えないのですが、実直で銀行業務という仕事をこよなく愛していた人です。そんな彼の人生の軸が狂ったのはある年の年度末のことでした。 この年は業績の計算数字がなかなか合致せず、翌週月曜日には部で支店の業績を報

    Winny利用の果て――家族崩壊した銀行マンの悲劇
    hsn1975
    hsn1975 2009/01/14
  • ヤフーの画像はなぜyimg.jpドメインなのか? サイト高速化の手法とヤフーの失敗例 | 初代編集長ブログ―安田英久

    ヤフーの画像はなぜyimg.jpドメインなのか? サイト高速化の手法とヤフーの失敗例 | 初代編集長ブログ―安田英久
    hsn1975
    hsn1975 2009/01/14