タグ

2010年8月18日のブックマーク (3件)

  • 「Flash Media Live Encoder」を使ったustream高画質配信をやってみる。 - POP2*5

    先日は、4月16日23:00から行われたustream試験放送第4回「テクノポップ映像祭エクストラ版」にお付き合いいただき、ありがとうございました。各所でRTしてもらったおかげで、過去最高の150人近くの視聴者を得ることができて大喜び。タダでさえ音楽を使うust放送に眉をしかめているウルサ方が多い中で、映像までつかっちゃうんだから、こりゃゲリラ放送の極みだな(笑)。ソフトバンクの孫正義会長が、5月のGWあたりをめがけてustream日語化を調整中とtweet。日での展開もある程度見えてきた。配信専用ソフト「ustream producer」のpro版(2万円前後でダウンロード購入可)などはすでに日語化されており、単なるラベル貼り替えならすぐにもできるはず。5月を節目に設定しているのは、YouTubeやニコニコ動画と同じように、JASRACなどの権利団体との調整に時間がかかっているのだ

    「Flash Media Live Encoder」を使ったustream高画質配信をやってみる。 - POP2*5
  • 国立国会図書館サーチ

    詳細検索 「絞り込み条件」をあらかじめ表示した検索画面です。多数の条件を組み合わせた高度な検索が可能です。

    国立国会図書館サーチ
  • 「国の借金」意味分かって使ってる? 家計簿的発想で「国家のバランスシート」を見るなかれ:日経ビジネスオンライン

    の財務省やマスコミ、評論家、それに政治家などは、好んで「国の借金」という用語を使用する。その割に、彼らはバランスシート(貸借対照表)について全く理解していないわけだから、実際、困ったものである。 借金とは「人から借り入れた財産」を意味し、バランスシートの負債項目に計上されるべきものだ。「国の借金! 国の借金!」などと騒ぎ立てるのであれば、常識としてバランスシートについて理解していなければならないはずだが、現実はどうも違うようだ。 誰かの負債は、誰かの資産 今回は、まずは2つの「原則」をご紹介したい。 1つ目は「この世の誰も覆せない絶対原則」。資産と負債の関係についてである。 ◆原則1:誰かの負債は、誰かの資産。誰かの資産は、誰かの負債 誰かがお金を借りているのであれば、誰かが貸している。誰かが貸してくれない限り、誰もお金を借りることはできない。当たり前である。 ところが、マスコミなどで

    「国の借金」意味分かって使ってる? 家計簿的発想で「国家のバランスシート」を見るなかれ:日経ビジネスオンライン