ブックマーク / kakakumag.com (1)

  • 4Kテレビ選びの重要ワードHDR=「HDR10」「Dolby Vision」「HLG」って何? - 価格.comマガジン

    テレビを買うなら「4K」は当たり前だが、高画質化に貢献しているもうひとつの重要キーワードが「HDR」である。HDRの基については当連載の過去記事「テレビのHDRとは?」で取り上げたが、HDRにはいくつかの方式があり、テレビなどの映像装置、ディスクプレーヤーやメディアプレーヤー、コンテンツまで、すべてを同じ方式で揃えないとその魅力を最大限に楽しむことができない場合があるので注意が必要だ。 そこで今回は、HDRの3大方式と言える「HDR10」「Dolby Vision」「HLG」について解説し、それぞれの違いや対応製品・コンテンツを紹介していこう。また拡張規格である「HDR10+」や、「Dolby Vision IQ」「HDR10+ Adaptive」といったテレビ側の環境対応機能についても説明する。 HDRのメリットを簡単におさらい 「HDR」とは「High Dynamic Range」

    4Kテレビ選びの重要ワードHDR=「HDR10」「Dolby Vision」「HLG」って何? - 価格.comマガジン
    htanaka090
    htanaka090 2019/02/11
    4Kテレビの購入検討時に知っておくべきこと。
  • 1