ブックマーク / news.mynavi.jp (1)

  • 東京圏で「空き家」が増加、45年間で15倍に--"空き家率"は千葉県が最高

    政府は11日、2013年版「首都圏白書」(首都圏整備に関する年次報告)を閣議決定した。それによると、東京圏の空き家は一貫して増加し続け、2008年には45年前のおよそ15倍に当たる約186万戸に達したことがわかった。 東京圏の空き家は、1963年には約12万戸だったが、2008年にはおよそ15倍の約186万戸に増加。一方、空き家率は、1963年の2.6%から1998年には10.9%まで上昇したものの、2008年には11.2%と、この10年はほぼ横ばいの動きとなった。 地域別空き家率を見た場合、首都圏で最も高かったのは千葉県で13.1%。以下、東京都特別区(以下、23区)が11.3%、埼玉県が10.7%、神奈川県が10.5%と続いた。東京23区の空き家数は約54万戸に上り、今後の世帯数の減少を踏まえると、既存住宅地における再整備に向けた取り組みが行われない場合、空き家がさらに増加する恐れがあ

    東京圏で「空き家」が増加、45年間で15倍に--"空き家率"は千葉県が最高
    htbusr
    htbusr 2013/06/12
    日本には廉価な家賃で入居できる公共住宅の供給が少なすぎる。公営住宅は入居条件が厳し過ぎる上、入居希望者も多い。空き家が増える一方なら、不足する公共住宅の需要を補完するものとして活用できないものか。
  • 1