タグ

2015年2月14日のブックマーク (3件)

  • 「辛い経験は糧になる」という言葉に感じる違和感 - yuhka-unoの日記

    『他人からの励ましやアドバイス』にも少し書いたが、私は「辛い経験は糧になる」という言葉に違和感を感じる。 結局、トラウマにしかならない経験だってあるんじゃないのかと思うし、乗り越えられるかどうかは、人の努力ももちろんあるが、運の要素もある。周りの人の助けが得られる環境かそうでないかは大きい。 「辛い経験は糧になる」という言葉が広く世間で言われているのは、基的に、乗り越えられた人しか世間に出て来れないからなんだろう。私の中にも、乗り越えられた部分と乗り越えられていない部分があるが、乗り越えられた部分については、世間に向かって語れるけれど、乗り越えられていない部分については、なかなか世間に向かって語ることはできない。 世間から見えるのは、乗り越えた人だけ。結局トラウマにしかならなかった人は、世間からは見えないということだ。 それから、「辛い経験は糧になる」という言葉は、『元いじめられっ子の

    「辛い経験は糧になる」という言葉に感じる違和感 - yuhka-unoの日記
    htenakh
    htenakh 2015/02/14
    「基本的に、乗り越えられた人しか世間に出て来れないからなんだろう。」
  • 減塩で集中力を低下させる事も?知っておきたい仕事に効く栄養にまつわる知識4つ - リクナビNEXTジャーナル

    年齢を重ねれば重ねるほど、憂に感じる健康診断。さまざまな健康ドリンクやサプリメントが売り出されている反面、日の生活習慣病の発症はどんどん若年化しています 。診断結果に一喜一憂しているひとも多いことでしょう。 日頃の生活習慣の乱れや偏りが引き金となる病気(高血圧、糖尿病、脂質異常症、痛風、脂肪肝、肥満症など)は、もともと「成人病」といわれていましたが、それらの病気を発症する若年層や子どもが急増したことから、1990年代半ばに国はその名称を「生活習慣病」と変更した経緯があります。 生活習慣病の若年化が起きている理由として、ライフスタイルの変化、特に生活の欧米化が大きいといわれていますが、それに加えて、過重労働や不規則な事時間も要因であると指摘されています。特に働き盛りの20代30代ほど生活習慣病が発症しやすい外部環境になっており、多くの誤った情報が混在していることに対して警笛を鳴らす専

    減塩で集中力を低下させる事も?知っておきたい仕事に効く栄養にまつわる知識4つ - リクナビNEXTジャーナル
    htenakh
    htenakh 2015/02/14
    貧血の女性 が実践した場合貧血をさらに進行させてしまう手足が冷たくなると悪性貧血にかぎりなく近くなり、それにより物忘れがひどくなることもある肉や魚を食べない玄米菜食を続けているとビタミンB群を摂取できな
  • 惰性でゲームするのをやめたい話 - 話半分

    ある夜。 とうとう長男が「ゲームをやってると、それほどやりたくないゲームでもなぜか止められなくて長時間になっちゃう。当にやりたいことをする時間がなくなるのが嫌だ。そういうのやめたいんだけどどうしたらいいかわからない」と泣きついてきた。 普段はもちろん、わたしも気がついたら声をかけているし、宿題を始める時間を決めてその時間にゲームをやめるように約束したりしてるんだけど、なかなかうまく行かないことがある(兄弟で勉強時間が違ったり、友だちが来ていたり、弟がなにか頼んできたり、きりが悪かったり)。 そうすると、自分が当に楽しかった!と思える時間が少なくなって、後悔するんだそう。 そうか、それは、「惰性」っていうんだよ、惰性でゲームするのはあんまり良くない。 やっと、気がついたな!! それで、今日からほんとにちゃんと時間になったら、途中でも止めるという約束を、した。 今までやってしまったことは後

    惰性でゲームするのをやめたい話 - 話半分
    htenakh
    htenakh 2015/02/14