タグ

2018年7月21日のブックマーク (10件)

  • 小学校の過酷な夏ルールの理由について

    追記 ブックマークの引用の仕方がわからなかったので、いきなり言及してしまいました。すみません。 http://b.hatena.ne.jp/entry/s/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00010003-binsider-soci このダイアリーは、上記のコメントの中に、このルールを支持している教師の意見が聞きたいとあったので書いています。 一保護者としてはあの記事にあるようなルールはまったく容認できません。 ただ同業者としてみると、ルールが作られた背景は理解できるというスタンスで書きました。 ーーーーーーーー 小学校低学年の子どもがいる、中学校教員です。 実際、そのルールを運用している側ではないけれど、担任の先生から聞いた理由と、教員としての個人的な推測を少し書きます。 子どもの通う小学校は、お茶か水をいれた水筒持参可、登下校中の給水は気をつけて

    小学校の過酷な夏ルールの理由について
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/21
    なんかいろいろつらい
  • 水筒もエアコンもプール授業の上着も禁止、外遊び強要…熱中症軽視する小学校の過酷な夏ルール(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    7月17日、愛知県豊田市の公立小学校で1年生の男子児童が亡くなった。「虫捕り」の校外学習に行った後、熱射病で倒れたのだ。その後も全国各地で熱中症で病院に搬送される児童・生徒が後を絶たない。 【関連画像】水筒もエアコンもプール授業の上着も禁止、外遊び強要…熱中症軽視する小学校の過酷な夏ルール 最高気温が40度近くになるという記録的な猛暑というのに、エアコンのない教室も多い。それだけでなく、登下校中の水筒の使用が禁止されたり、休み時間には外遊びを強要されたりといった、今となっては“危険”なルールが放置される学校もある。 小学生の子どもを持つ母親たちへの取材で見えてきたのは、サバイバルゲームのような過酷な実態だった。 報道などによると、豊田市の事故の翌日18日には、宮城県名取市の公立小学校で38人が熱中症の症状を訴えて病院に搬送された。市制60年を記念する「人文字」の空撮をしていたという。19日

    水筒もエアコンもプール授業の上着も禁止、外遊び強要…熱中症軽視する小学校の過酷な夏ルール(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/21
    なんでもそっちに結びつけるのいやだけど軍国主義そのものだな。人は学ばないというか忘れるというか。
  • 炎天下の駐車場、車内に女児 ガラス割ろうとしたその時:朝日新聞デジタル

    炎天下の駐車場で車内に置き去りにされた子どもが、熱中症などで命を落とすケースが後を絶たない。酷暑のこの時期、パチンコ店が見回りを強めるなど、あちこちで注意が呼びかけられている。 千葉県八千代市のマルハン八千代緑が丘店。女性従業員が昨夏、駐車場の車の中でぐったりとした2歳ぐらいの女児を見つけた。 気温は30度を超えているのに、エアコンは動いていない。窓をたたき、声をかけても反応はない。店内のアナウンスで車の持ち主を呼び出し、警察に通報。ガラスを割ろうとした瞬間、女児が寝返りをうった。 発見から10分後、戻ってきた両親は「短時間じゃないですか」「こんなことで子どもは死にません」。いらだった様子だったという。 当時店長だった片山晴久さん(38)=現・静岡店長=は「保護者との温度差を感じる。夏場の車内が危ないと思っている人が少なすぎるのでは」と話す。 赤ちゃんの寝顔の下に、「救出の為(ため)、車の

    炎天下の駐車場、車内に女児 ガラス割ろうとしたその時:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/21
    傷害か殺人未遂でいいのでは。なぜこんなに甘くなるんだろうな。大人が大人を50~60℃の密室に監禁したらただじゃ済まないんだが。
  • 世帯所得24年ぶり伸び、16年は560.2万円に 厚労省調査 - 日本経済新聞

    厚生労働省が20日発表した2017年の国民生活基礎調査によると、16年の1世帯当たり平均所得は前年から2.7%増えて560万2千円だった。伸び率は24年ぶりの高水準だった。特に18歳未満の子どもがいる家庭は4.6%増え、739万8千円だった。賃上げによる給与引き上げの効果が広がったようだ。所得は高齢者世帯でも3.4%増え、318万6千円となった。内訳をみると、働いて得た所得の割合が22.3%で

    世帯所得24年ぶり伸び、16年は560.2万円に 厚労省調査 - 日本経済新聞
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/21
    厚労省って嘘つきまくってデータ捏造までしてたあの厚労省? という無駄コスト。ほんとどうしてくれるんだろうな。
  • 炎天下の駐車場、車内に女児 ガラス割ろうとしたその時(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    炎天下の駐車場で車内に置き去りにされた子どもが、熱中症などで命を落とすケースが後を絶たない。酷暑のこの時期、パチンコ店が見回りを強めるなど、あちこちで注意が呼びかけられている。 【写真】「車の窓ガラスを割る場合があります」。マルハンはポスターで呼びかけている 千葉県八千代市のマルハン八千代緑が丘店。女性従業員が昨夏、駐車場の車の中でぐったりとした2歳ぐらいの女児を見つけた。 気温は30度を超えているのに、エアコンは動いていない。窓をたたき、声をかけても反応はない。店内のアナウンスで車の持ち主を呼び出し、警察に通報。ガラスを割ろうとした瞬間、女児が寝返りをうった。 発見から10分後、戻ってきた両親は「短時間じゃないですか」「こんなことで子どもは死にません」。いらだった様子だったという。 当時店長だった片山晴久さん(38)=現・静岡店長=は「保護者との温度差を感じる。夏場の車内が危ないと思って

    炎天下の駐車場、車内に女児 ガラス割ろうとしたその時(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/21
    え?傷害罪で逮捕じゃないの?
  • 細田守最新作『未来のミライ』レビュー

    『未来のミライ』の大きな価値のひとつは、過去の細田守作品の解釈が変わることだ。過去作はどこかで賛否は分かれる面があったが、今回は特にそうした賛否が分かれる点についてが描かれている。特に否定派ほど観たほうがいい。これまでの作品で言葉にできなかった違和感のすべてが作にある。 否定派ほど観たほうがいい。 『未来のミライ』は一見すると理想的な家族が第二子・ミライを授かり、両親や親族の興味が4歳の長男である主人公のくんちゃんよりもミライに向かってしまう。そこでくんちゃんはミライに対して妬いてしまう。ひとりぼっちなとき、なんと中学生に成長したミライに出会う。彼女は未来から来たのか? それとも……というシナリオだ。 細田作品で頻発する賛否の分岐点 ではどこでその自尊感情がフォローされるのかというと「家族」、「血縁」だ。長い血縁の中に自分がいる。みんな同じような子供時代を生きた。きみもそうだ。だから少し

    細田守最新作『未来のミライ』レビュー
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/21
    昨日見たけど「そっち行っちゃったかー」という感想。ダメではないけどいままでとは毛色の違う作品だと思う。とりあえずアナニー、ドM属性はワロタ。
  • chikuwa🌑 on Twitter: "読めば読むほど、担任も校長も学校もおかしい。 唇が紫になっても保健室に行かせてもらえないという衝撃の事実。 亡くなった子が気の毒で仕方ない。 この件の状況説明の為の全校集会も体育館でやってたし。 校長は全く反省してないな…。… https://t.co/kxfv2GXKSa"

    読めば読むほど、担任も校長も学校もおかしい。 唇が紫になっても保健室に行かせてもらえないという衝撃の事実。 亡くなった子が気の毒で仕方ない。 この件の状況説明の為の全校集会も体育館でやってたし。 校長は全く反省してないな…。… https://t.co/kxfv2GXKSa

    chikuwa🌑 on Twitter: "読めば読むほど、担任も校長も学校もおかしい。 唇が紫になっても保健室に行かせてもらえないという衝撃の事実。 亡くなった子が気の毒で仕方ない。 この件の状況説明の為の全校集会も体育館でやってたし。 校長は全く反省してないな…。… https://t.co/kxfv2GXKSa"
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/21
    自分がここにいて出来たことはあるかと考えると正直難しい。課外活動の中止の基準がほしいよなあ。
  • コンビニの商品開発の人『おにぎりやばい。30年新商品開発してるのに梅やおかかなどの古来からの具に対して新しく定着したのがツナマヨしかない』

    もへもへ @gerogeroR コンビニの商品開発してる人が「おにぎりやばい」って言ってて理由が「30年新商品開発してるのに古来からの具のおかかやしゃけやこんぶやたらこなどの具にたいして新しく定着したのがシーチキンしかない」という伝統の前に立ちすくんでるかららしい。 もへもへ @gerogeroR シーチキンだけはたしかに売上の上位にいっつもいる最近の具材なんだよなぁ。たしかにあれ以外は昔からの伝統的なおにぎりしか上位にはいない。 シーチキンは奇跡。

    コンビニの商品開発の人『おにぎりやばい。30年新商品開発してるのに梅やおかかなどの古来からの具に対して新しく定着したのがツナマヨしかない』
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/21
    鶏五目うまいよね。赤飯、焼きおにぎりもたまに食べちゃう。
  • 産総研:「産総研の情報システムに対する不正なアクセスに関する報告」について

    年2月13日にお知らせしました弊所に対する外部からの不正アクセスについて、その調査結果がまとまりましたので、ご報告いたします。 今回の情報インシデント発生後、緊急のセキュリティ強化対策を施した上で、研究・業務活動に影響が生じないようシステムの早期復旧に努めるとともに、被害調査・原因分析を行ってまいりましたが、広い範囲にわたって不正なアクセスを受けており、復旧・調査等に時間を要したため、このたびの公表となりました。 今回の件で、関係者の皆さまに多大なご迷惑とご心配をおかけすることになり、深くお詫び申し上げるとともに、今後、同様の事案が起こらぬよう情報の厳格な管理およびセキュリティの強化を徹底することで再発防止に努めてまいります。 なお、今回の事案により多大なご迷惑をおかけしたこと等を踏まえ、関係職員の厳正な処分を進めるとともに、副理事長(CISO)、担当理事が10%、1か月分の給与自主返納

    htnmiki
    htnmiki 2018/07/21
    二要素認証必須だな……
  • 「ダフ屋の何が悪いのか理解できない」 って言ってる人、自分が欲しい商品..

    「ダフ屋の何が悪いのか理解できない」 って言ってる人、自分が欲しい商品が買い占められて定価の何倍もの値段で売られてるのを見ても 「これが来の価格、適切な値段を付けない公式が悪いんだな」 って納得して払ってるんだろうか

    「ダフ屋の何が悪いのか理解できない」 って言ってる人、自分が欲しい商品..
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/21
    品薄商法が諸悪の根源