タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (206)

  • IBM、対グルーポン特許侵害訴訟で勝訴--賠償額は約92億円

    IBMの弁護士によると、デラウェア州米連邦地方裁判所の陪審は、共同購入サイトGrouponがIBMの所有するEコマース関連特許を侵害したことを認め、IBMに8250万ドル(約91億6200万円)を支払うよう命じたという。 IBMの主席弁護士を務めるJohn Desmarais氏はインタビューの中で、陪審はGrouponの行為がIBMの特許を意図的に侵害したものだと判断したと述べた。事後審問の結果によっては、GrouponはIBMに訴訟費用を支払うよう求められる可能性がある。 IBMは2016年、「シングルサインオン」技術やサーバの負荷を軽減するシステムなど、特許4件の侵害でGrouponを提訴していた。 賠償額は、IBMが2週間前に求めていた1億6700万ドル(約190億円)より少額だ。IBMは、Amazon、Facebook、Googleなどに1社あたり2000万~5000万ドル(約23

    IBM、対グルーポン特許侵害訴訟で勝訴--賠償額は約92億円
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/30
    グルーポン儲かってんのかな
  • Opera、IPOで1億1500万ドルを調達

    Opera Softwareは米国時間7月27日、新規株式公開(IPO)で1億1500万ドル(約127億7000万円)を調達した。 Operaは、予想されていた10~12ドルの上限である1株当たり12ドルで、米国預託株式(ADS)960万株を売却した。同社の株価は、太平洋時間午前7時半頃に取り引き量が増え始めてから28%も上昇した後、稿執筆時点(米国時間7月27日午前)で10%高の13.24ドルに落ち着いた。 米国預託株式は、外国企業が米国市場で株取引をするのに利用される。Opera Softwareはノルウェーで創設され、2016年に中国のコンソーシアムに買収されたが、社はオスロに残されている。NASDAQでのティッカーシンボルは「OPRA」だ。 Opera Softwareが開発を手がける「Opera」は、市場でも息の長いブラウザの1つだ。ノルウェーの通信最大手Telenorにおけ

    Opera、IPOで1億1500万ドルを調達
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/30
    生きとったんかワレ(失礼)
  • Twitter株も急落--ユーザー数100万人減少

    Twitterの第2四半期決算は予想を上回ったが、先週決算を報告したFacebookに続き、開示したユーザー数が納得感を得られる結果ではなく、同社の株価は急落した。 Twitterは米国時間7月27日、月間アクティブユーザー数(MAU)が3億3500万人だったことを明らかにした。前四半期から100万人減少し、予想を300万人以上下回った。第3四半期の見通しも期待はずれだったことから、同社の株価は27日、約20%下落した。 単純に考えると、MAUの減少は、Twitterがボットや偽アカウントの削除を進めているためだと想定されるが、Twitterは、使用されていないアカウントやスパムの可能性があるアカウントは、もともとMAUにカウントしていないことを認めている。 Twitterは、5月と6月に約7000万件のアカウントを削除したとされる。また、スパムポリシーに違反するとして削除したアカウント数

    Twitter株も急落--ユーザー数100万人減少
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/30
    安心しろ。ミクシィだってまだ終わってないんだ。
  • ドコモ、駐車場予約サービス「トメレタ」の資産を譲受

    NTTドコモは7月19日、シェアリングサービスが提供しているオンライン駐車場予約サービス「トメレタ」に関連する資産譲渡契約をシェアリングサービス、CPホールディングスと7月5日に締結したと発表した。資産譲渡日となる8月21日以降は、ドコモがトメレタを運営する。 トメレタは、インターネットを介して駐車場の貸し主と借り主をつなぎ、駐車場の1日貸しが可能なオンライン駐車場予約サービス。駐車場の貸し主の初期コストが不要である特徴を生かし、日国内において都心部から郊外に存在する遊休地を中心に約500地点の駐車場を提供している。 ドコモは、2017年7月より、東京都心部を中心に時間貸しが可能な「docomoスマートパーキングシステム」を、駐車場事業者向けに提供している。ユーザーは専用のスマートフォンアプリ「Smart Parking Peasy」を通じて利用でき、現在は平日昼間時間帯を中心とした短時

    ドコモ、駐車場予約サービス「トメレタ」の資産を譲受
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/19
    へーこんなサービスあるんだ。メモっておこう。
  • タイトー、磁力とモータで動く「PONG」をIDC OTSUKA新宿ショールームで先行販売

    タイトーは、同社が販売する「TABLE PONG」(テーブルポン)について、大塚家具のIDC OTSUKA新宿ショールームにて、期間限定による先行独占販売を開始した。販売期間は8月31日までで、価格は53万8000円(税別)。また送料と設置料は別途必要。 PONGは、1972年に米国のATARIから発売された名作ビデオゲーム。TABLE PONGはレトロな効果音や反射時の点滅効果など、オリジナル版を忠実に再現したセンターテーブルと、椅子2点のセット。液晶パネルがはめ込まれているのではなく、ガラス製のテーブル内で、ボールとパドルをガラス面の裏側から磁力やモータにより、盤面を移動させ滑らかな動きを出しているという。 体サイズは幅711.2mm×高さ488mm×奥行1209mmで、重さは約70kg。椅子のサイズは幅410mm×高さ400mm×奥行410mmで、重さは約7kg。

    タイトー、磁力とモータで動く「PONG」をIDC OTSUKA新宿ショールームで先行販売
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/15
    価格ワロタ
  • 家庭内暴力の背後にはびこるスマートホーム技術などの悪用--対抗手段はあるのか - CNET Japan

    2011年7月30日、Simon Gittany被告は婚約者のLisa Harnumさんを15階のバルコニーから投げ落とした。Harnumさんは死亡した。 裁判記録を見ると、Harnumさんが亡くなるまでの数カ月間、両者の関係は波乱に満ちていたことが分かる。HarnumさんはGittany被告と別れたがっていた。身動きがとれないように感じる、と母親には話していた。 その日の午前10時前、シドニーに住むGittany被告の隣人たちは、女性が隣人宅のドアを激しくたたき、助けを求め叫んでいるのを聞いた。マンションの廊下に設置されたカメラには、Harnumさんの口を手で覆って、自室まで引きずっていくGittany被告の姿が記録されていた。 その69秒後、Harnumさんはマンション下の道路に落下した。ほぼ即死だった。 その後の検視で、捜査官らは、ズタズタに破られた手書きのメモがHarnumさんのジ

    家庭内暴力の背後にはびこるスマートホーム技術などの悪用--対抗手段はあるのか - CNET Japan
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/11
    映画かよ……
  • 「Google Pay」で個人間送金が可能に--まず米国で

    Google Pay」で個人間送金が可能となる。Googleは、PayPalやその傘下のVenmoなどに対する競争力を強化し、各種機能の統合を進めている。 Googleの決済サービスはこれまで、異なる処理に特化した複数のアプリという形をとってきた。同社は2017年に、「Android Pay」と「Googleウォレット」の名称を変更することを発表し、その後、個人間送金サービスである「Google Pay Send」を提供開始した。 今回は、Google Payに力を入れている。 Googleはブログ記事で、Google Pay SendをGoogle Payに統合することを明らかにした。同社によると、米国に居住するユーザーはGoogle Payで送金や送金請求が可能で、英国でもまもなく可能になるという。 Googleが擁するアカウント数と、ほとんどのユーザーがGoogleアカウントを持っ

    「Google Pay」で個人間送金が可能に--まず米国で
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/11
    日本は……
  • キーボードに残された体温でパスワードを推測する攻撃手法--スパイ映画さながら

    セキュリティ企業のESETは、キーボード入力されたパスワードの情報を、各キーに残る体温から推測する攻撃手法「Thermanator」を紹介した。 この攻撃方法は、カリフォルニア大学アーバイン校(UCI)が可能性を実証して論文で示したもの。入力を終えてからも、キーボードに残された熱で入力内容を推測するヒントが得られるという。 PC用のキーボードだけでなく、指で触れて操作するデバイスは、触れた位置が後から読み取られてしまう。パスワード以外にも、短い入力内容なら、どのような情報でも推測可能である。 研究チームは、一般的に使われる4種類のPC用キーボードを用意し、30人の被験者に10種類のパスワードを入力してもらった。そして、熱探知カメラで入力後のキーボードをとらえて各キーの温度を計測。その温度データを別の被験者8人に見せたところ、かなり高い確率で押されたキーを当てたそうだ。

    キーボードに残された体温でパスワードを推測する攻撃手法--スパイ映画さながら
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/10
    これはすごい。テレビのリモコンは見ないチャンネルだけすげー綺麗だよね。
  • 1人約70万円の投資--ビズリーチがエンジニアらに136台のiMac Proを導入した理由

    人材サービスのビズリーチは4月、エンジニア・デザイナー職のスタッフを対象に、iMac Proを136台導入した。 iMac Proは、2017年12月に発売されたハイエンド向けのディスプレイ一体型のMacだ。プロセッサにはIntel Xeonを採用し、標準でも8コア、最大18コアを搭載する。画像のレンダリングやアプリケーションのコンパイルなどにもパワーを発揮するプロ向けの製品だ。 そうしたスペックとともに、1台55万8800円(税別)~という価格でも話題になったことは記憶に新しい。それを、136台もの台数を導入した背景にはなにがあったのか。

    1人約70万円の投資--ビズリーチがエンジニアらに136台のiMac Proを導入した理由
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/06
    すっげー
  • サムスンのスマホが勝手に写真を送信--報告相次ぐ

    酔って間違い電話をかけたり、カバンやポケットの中で誤発信してしまったりするのも困ったものだが、恥ずかしい写真が連絡先に勝手に送信されてしまうとしたらどうだろうか。 複数のユーザーがredditでこの現象を報告している(Gizmodoがこれを発見した)。あるユーザーは寝ている間に、アルバムのすべての写真が「Galaxy S9+」によって勝手にガールフレンドに送信されたと主張している。「Galaxy Note8」で同じ現象が起きたとするユーザーもいる。 サムスンは米CNETに対し、この件について鋭意調査中だが、写真がログを残すことなく送信されていることもあり、原因と被害の範囲はまだ分かっていないとしている。 redditのユーザーらは、これまでのところ最も被害が多いのは通信大手T-Mobileを利用するスマートフォンらしいことを早くも指摘している。T-Mobileは最近、Googleが推進する

    サムスンのスマホが勝手に写真を送信--報告相次ぐ
    htnmiki
    htnmiki 2018/07/04
    ヤバみ
  • 「Google Home」と「Google Chromecast」、一部で障害発生--グーグルが修正

    Googleは、スマートスピーカ「Google Home」とストリーミングデバイス「Google Chromecast」で、米国時間6月27日午前から障害が発生していることを認めた。この障害は、世界各地で起きているようだ。 27日朝の時点で、米CNETが所有するGoogle Homeデバイスの多くで障害を確認できた。Google Homeで、次のようなエラーメッセージが流れた。 「トラブルが発生しています。数秒後にもう一度お試しください」 「うーん、何か問題が起こっているようです。数秒後にもう一度お試しください」 「Google Homeのセットアップが完了していません。利用を始めるには、『Google Home』アプリをスマートフォンまたはタブレットにダウンロードしてください」 3つめのメッセージは、筆者が個人的に所有するGoogle Homeで見られたものだが、最初からやり直す必要はな

    「Google Home」と「Google Chromecast」、一部で障害発生--グーグルが修正
    htnmiki
    htnmiki 2018/06/28
    うーむ、じゃなくてよかった >「うーん、何か問題が起こっているようです。数秒後にもう一度お試しください」
  • 「ニコニコ動画」は新体制で本当に変わるのか--栗田代表に独占インタビュー

    ドワンゴが2017年11月28日に開催した発表会では、「ニコニコ動画」の新バージョン「く」(クレッシェンド)や、さまざまな新機能がアナウンスされた。しかし、ユーザーからは画質や回線といった“サービス自体”の改善を優先すべきという批判が多く寄せられ、炎上ともいえる事態に陥った。 それから程なくして、同年12月21日に当時同社の会長だった川上量生氏が運営責任者を退任し(現取締役CTO)、新たに同社取締役の栗田穣崇氏が責任者となる新体制を発表した。この約半年後となる2018年6月28日に、栗田氏を中心に改善を重ね、生まれ変わったニコニコ動画がユーザーのもとへと届けられる。 新体制によって当にニコニコ動画は変わるのかーー。栗田氏と同社 第2サービス開発部長の鈴木圭一氏、そして回線の改善パートナーであるソシオネクストのエンタープライズソリューション事業部 事業部長代理 脇康裕氏に話を聞い

    「ニコニコ動画」は新体制で本当に変わるのか--栗田代表に独占インタビュー
    htnmiki
    htnmiki 2018/06/28
    壇上の3人でSuica利権おじさんだけ笑顔なのじわじわくる
  • 電子機器を嗅ぎ出す探知犬--サイバー犯罪の摘発で活躍

    コネチカット州にある古びた一室に、ハーリー(Harley)は駆け込んだ。証拠を探しているのだ。 部屋の中には、彼女の気を散らしそうなものが随所にある。天井からぶら下がっている電線。湾曲して壁から反り返った木製パネル。色あせた黄色のキャビネットは、まるで誰かが蹴飛ばしたかのように凹んでいる。 ニューヨーク州ウェストチェスター郡警察のBrett Hochron刑事は、「さ、仕事の準備はできてる?」と相棒に呼びかけた。 ハーリーは即座にテーブルの上にあったライターを見つけて、口にくわえた。そして涎(よだれ)を流し始めた。寒い2月の午後だが、ハーリーは集中している。テーブルの横にあるテニスボールが入ったバスケットには見向きもしない。 それはハーリーが「お利口さん」だからにほかならない。 彼女はエリートK-9(警察犬)訓練校の卒業生だ。そこでは、携帯電話、ハードドライブ、親指の先よりも小さいmicr

    電子機器を嗅ぎ出す探知犬--サイバー犯罪の摘発で活躍
    htnmiki
    htnmiki 2018/06/27
    (∪^ω^)わんわんお!
  • Twitter、物理セキュリティキーの認証に対応

    パスワードだけではTwitterアカウントが保護されているかどうか心配だというユーザーのために、物理的なセキュリティキーでアカウントをロックできるようになった。 Twitterは米国時間6月26日、ログイン認証としてセキュリティキーをサポートすることを発表した。 セキュリティキー(「YubiKey」など。Twitterは、YubiKeyとの互換性を認めている)は、コンピュータに差し込んだり、近距離無線通信(NFC)を介して端末と通信したりすることのできる物理的なデバイスだ。接続すると、追加の認証レイヤとして機能し、ログインのセキュリティを強化することができる。この物理的なキーにアクセスできる人物でなければ、アカウントにログインすることはできない。 Facebookや「Firefox」などの他のプラットフォームでも、セキュリティキーがサポートされている。今回、Twitterでこの技術がサポー

    Twitter、物理セキュリティキーの認証に対応
    htnmiki
    htnmiki 2018/06/27
    二要素認証は実質的にこういうものではないのか
  • 家入一真氏らがベンチャーキャピタル「NOW」を設立--“居場所をつくる事業”を支援

    paperboy&co.やCAMPFIREの創業者で連続起業家の家入一真氏と、VCや証券会社で多数の投資実績を持つ梶谷亮介氏は、シードラウンド向けの投資を行うベンチャーキャピタル「NOW」を設立したと発表した。 NOWは、「Next One for the World.」をコンセプトに、さまざまなベンチャー企業経営者をアドバイザリーボードに迎え、次世代を代表するスタートアップの創出や育成、新産業やスタートアップエコシステムの発展に関与することを目的としている。また、「エンジェル投資家のスタンスを貫く。」「居場所をつくる人、をつくる。」「小さな経済で、大きな経済を変える。」という3つの方針を掲げている。 案件の発掘から投資先の育成に参加するアドバイザリーボードとして、田中良和氏(グリー代表取締役会長兼社長)、 内藤裕紀(ドリコム代表取締役社長)、佐藤裕介氏(フリークアウト・ホールディングス取

    家入一真氏らがベンチャーキャピタル「NOW」を設立--“居場所をつくる事業”を支援
    htnmiki
    htnmiki 2018/06/26
    インターネッ党から東京23区長選に送り込むやつまだやってんのかな(すっとぼけ)
  • ボーズ、眠るためのイヤホン「sleepbuds」を発売--まず北米で

    Boseは、ノイズマスキング技術を採用した睡眠のためのイヤホン「sleepbuds」を米国とカナダで現地時間6月21日から発売する。価格は249ドル(約2万8000円)。同社はこれに先立ち、sleepbudsのプロトタイプをクラウドファンディングサイトIndiegogoで販売し、フィードバックを収集していた。欧州、アジア太平洋、メキシコ、南米では、一部の市場で秋に発売予定だ。

    ボーズ、眠るためのイヤホン「sleepbuds」を発売--まず北米で
    htnmiki
    htnmiki 2018/06/21
    寝返りマンとしてはちょっと恐いな
  • ブランド腕時計の月額レンタル「KARITOKE」が1周年--ユーザーは“持っていない人”が最多

    クローバーラボは6月21日、ブランド腕時計の月額レンタルサービス「KARITOKE(カリトケ)」がサービス開始から1周年を迎えたことを記念して、ユーザーの利用動向を発表した。 KARITOKEは、ブランド腕時計を低価格でレンタルできるサービス。会員登録後、インターネットから好きな商品を選ぶと自宅に届けてくれる。返却期限はなく、通常使用での汚損・破損による追加負担はないという。プランは料金によって商品のランクが変わる4種類を用意しており、「カジュアルプラン」が月額3980円、「スタンダードプラン」が月額6800円、「プレミアムプラン」が月額9800円、「エグゼクティブプラン」が月額1万9800円。2017年11月から有楽町マルイ、2018年4月からなんばマルイ内に、試着ができる実店舗も設けている。 サービス開始から1年が経ち、現在のユーザー数は約8000人。エリアは関東が56%、近畿が21%

    ブランド腕時計の月額レンタル「KARITOKE」が1周年--ユーザーは“持っていない人”が最多
    htnmiki
    htnmiki 2018/06/21
    俺はファッションかつ所有欲なので買った。所有欲なしのファッションならこれでいいんじゃね。
  • メルカリ上場、時価総額7172億円に--山田会長「テックカンパニーとして世界目指す」

    メルカリは6月19日、東京証券取引所マザーズに新規上場したと発表した。初値は5000円と売出し公募価格の3000円を超え、5300円で取引を終えた。また、一時ストップ高になる場面も見られ、終値ベースの時価総額は約7172億円。マザーズの時価総額ランキング2位のミクシィ(約2318億円)と3倍以上の差をつけた。 (左から)メルカリ執行役員CFOの長澤啓氏、同社取締役社長兼COOの小泉文明氏、同社代表取締役会長兼CEOの山田進太郎氏、同社取締役CBO兼US CEOのジョン・ラーゲリン氏 メルカリは、同社代表取締役会長兼CEOの山田進太郎氏が2013年2月に立ち上げたコウゾウがベースとなっている。2013年7月にフリマアプリ「メルカリ」をローンチし、同年11月には社名をメルカリに変更している。現在は、ユニークユーザー数1054万、月間流通額327億円、アプリ累計ダウンロード数が7100万を突破す

    メルカリ上場、時価総額7172億円に--山田会長「テックカンパニーとして世界目指す」
    htnmiki
    htnmiki 2018/06/20
    すごいにゃー
  • タニタ、“ニオイを見える化”するチェッカー「ES-100」--女性も注意したい加齢臭

    タニタは6月18日、体臭や加齢臭、強過ぎる香水の香りなど、気になるからだの「ニオイ」をセルフチェックできる、ニオイチェッカー「ES-100」を7月1日に発売すると発表した。カラーは「ブラック」1色で、市場想定価格は1万2800円。 ES-100は、フィーチャーフォン程度のポケットに入るコンパクトな端末で、約幅94mm×高さ52mm×奥行25m、質量は約60g(体のみ)。 センサ部分を開くと自動的に電源が入るしくみだ。センサを開き、首まわりや頭部、脇といったカラダの気になる部位に1cmほどの距離から10秒程度当てると、ニオイの強さをレベル0からレベル10までの11段階で測定・表示する。レベル5を超えると「においケア」が必要なデオドラントサインという設定だ。

    タニタ、“ニオイを見える化”するチェッカー「ES-100」--女性も注意したい加齢臭
    htnmiki
    htnmiki 2018/06/18
    クンカクンカマシーン
  • ナイキ、ベルトコンベアで足を引き込む靴の特許出願--靴べらは無用の長物に

    「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」が公開された1989年当時、映画内で描かれた未来のようすは、信じられないほど遠い世界に思えた。ところが、舞台の2015年はあっという間に過ぎてしまった。 映画に登場したガジェットのうち、実現されたものの代表は、Nike(ナイキ)が実際に開発したスニーカー「Nike Mag」だろう。Nike Magの製品化を意図したのかは不明だが、Nikeはひもが自動的に締まる技術で特許を取得している。 そんなNikeが、今度は足がスムーズに入るベルトコンベア内蔵のに関する技術を考案。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間5月3日に「FOOTWEAR WITH MECHANICAL FOOT-INSERTION ASSIST」(公開特許番号「US 2018/0116334 A1」)として公開された。出願日は2017年10月27日。 こ

    ナイキ、ベルトコンベアで足を引き込む靴の特許出願--靴べらは無用の長物に
    htnmiki
    htnmiki 2018/06/13
    かかと部分が開けばいいんですが