タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (113)

  • おもしろい人はやっている、会話を盛り上げる7つのポイント | ライフハッカー・ジャパン

    『「おもしろい人」の話の公式』(吉田照幸著、SBクリエイティブ)は、テレビのディレクターとして「あまちゃん」「サラリーマンNEO」などを制作してきた著者が、「誰でも簡単に話を弾ませるコツ」を紹介した書籍。ちなみにそのコツについて、「はじめに 自分がおもしろくなくても、面白い話はいくらでもできる!」のなかにこんな記述があります。 自分の言いたいことが伝わらない。誤解されてしまう。話が盛り上がらない。笑いなんてとてもとれない。でも待ってください。裏を返すと、笑いが取れれば、話は盛り上がり、自分のいいたいことも伝わり、理解されるようになる!ってことになります。 つまり、「おもしろい」ということは、コミュニケーションの問題を一気に解決する可能性を秘めているということ。「つくり込んだ笑い」をベースにした番組を生み出してきたディレクターらしい考え方です。人のことばを借りるなら書に示されているのは、

    おもしろい人はやっている、会話を盛り上げる7つのポイント | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2015/03/03
    会話は相性。どんなテクを使っても相性悪いと弾まない。だから弾まなくても気にしない。
  • 料理の美味しさは価格に左右される:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    実際はどうあれ、支払った金額に見合うものを得ていると信じたがるのが人間です。次にバイキング形式のレストランに行く際には、価格設定がその事に対する味覚を変えうることを覚えておいてください。バイキング形式のレストランにはさまざま種類があり、信じられないほど高価なものもあれば、疑わしいほど安いものもあります。高価なバイキングであればあるほど、良い料理が出されるのは当然だ、と思われるかもしれません。しかし、それは脳にだまされているだけの可能性もあるのです。コーネル大学ダイソン校応用経済経営学部のDavid R. Just教授がリーダーを務め、Journal of Sensory Studiesで発表された最近の研究によると、バイキングの価格が高いほど、べた人は料理をおいしく感じるそうです。 同じ内容のバイキングに4ドルと8ドルの価格をつけて比較したところ、高い価格を支払ってべた人の評価は全体

    料理の美味しさは価格に左右される:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2015/02/11
    だから高いもん食ってるバカは、みたいなバカとはメシ食いたくない。
  • 筋肉量を増やすことで得られる人生を改善するメリット5つ | ライフハッカー・ジャパン

    原文著者は最近、1日に100回の腕立て伏せを始めたそうです。運動をする時間はあまりありませんし、正直に言って、腕立て伏せをしたとしても、中年になるにつれてどんどん悪化する二の腕のたるみを短期間で追い払えるわけではありません。ところが実は、筋肉量が増えると、たくさんの付随的なメリットが生まれることがわかっているのです。そうしたメリットはきっと、みなさんの人生を大きく改善してくれるはずです。 ストレスから身を守る 筋力が強いと、ストレスによる気分低下に伴って生じる有害なタンパク質を体から追い出しやすくなります。これは、ストックホルムのカロリンスカ研究所が最近実施した、マウスを使った研究で明らかになった事実です。この研究から、運動に適応して鍛えられた筋肉では、ストレスと炎症から生じる副産物であるキヌレニンという物質を解毒する酵素が発現することがわかりました。 1. 老化プロセスを遅らせる 「Pr

    筋肉量を増やすことで得られる人生を改善するメリット5つ | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/12/21
    適切な負荷が素人だと難しいんだよな。まあ運動の習慣が良いのは間違いないが。
  • プレッシャーを減らすためには、不安な気持ちを書き留めるのが有効 | ライフハッカー・ジャパン

    『アンダー・プレッシャー』という歌もありますが、プレッシャーにさらされる状況では、高い能力をもつ人でさえ、混乱して無様な姿をさらしてしまうケースがあります。プレッシャーがかかる状況を前にして自分の不安を何とか抑えたいのなら、まずはその時の気持ちを書き留めてから、タスクに取りかかりましょう。このメソッドを紹介していたニュースサイト「Vox」の記事によると、(ちょっと恥ずかしくても)その時の自分の気持ちを文字にして書き留めておくと、不安な気持ちが和らぎ、感情をうまくやり過ごすのに役立つのだそうです。要するに、自分の思考を取り出して具体化することで、心配事から生じる緊張を軽減しようというわけです。そうすれば、プレッシャーから解放され、いつも通りの活躍ができるようになります。 シカゴ大学の心理学者で、おもにプレッシャーがかかる状況で人が失敗する理由を研究しているSian Beilock氏が率いる研

    プレッシャーを減らすためには、不安な気持ちを書き留めるのが有効 | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/12/11
    「逆に面白い!」を10回くらい書いときゃいいんじゃねーの
  • 「真の男」を目指すなら、これだけは守れ!男の掟10カ条 | ライフハッカー・ジャパン

    Pick The Brain:最初に断わっておくが、この記事は、強くなりたい弱虫のためのものだ。自分のポテンシャルを出し切れてないと思っている奴、真の男になりたい奴は、よく読むように。 とはいえ、男らしさについてあれこれ語るつもりはない。それはとても主観的なものだからだ。ここではもっとシンプルに、日々の課題に対処できるかどうかを左右する男の特徴について書く。 全てが平均以下だと思っている奴ら。ほんのちょっとの努力をするだけで、おまえらの人生はもちろん、周囲にも大きな変化をもたらすことができる。 ちょっと厳しいことも書くが、気を悪くせずに読んでほしい。 1. 友達には誠実であれ 真の男は、友達に誠実である。これは当然だ。 あまりにも基的なことだが、時間、仕事、距離、関係が疎遠になるにつれて、多くの奴らがその基を忘れてしまう。それを言い訳に、お互いをないがしろにするようになっちまうんだ。

    「真の男」を目指すなら、これだけは守れ!男の掟10カ条 | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/11/30
    多すぎる。かっこ良く生きろ。
  • 人気上昇中! マレーシアのインターナショナルスクール事情:「家族で海外移住」という選択・第4回 | ライフハッカー・ジャパン

    Nintendo Switchの純正プロコンを異次元レベルの操作性に!使わない理由がない革新的アダプター

    人気上昇中! マレーシアのインターナショナルスクール事情:「家族で海外移住」という選択・第4回 | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/11/23
    ま、マングリッシュ、、、ハァハァ
  • Googleカレンダーの新バージョンは、Gmailから自動的にスケジュールの追加と更新に対応 | ライフハッカー・ジャパン

    AndroidGoogleは先日、Googleカレンダーの新バージョンをお披露目しました。この新バージョンは、自動でメールをカレンダーの予定に変換したり、予定の詳細情報、電話番号、住所の書き込みを「補助」したりする便利な機能を備え、そしてインターフェースも、まったく新しい、かっこいいものになりました。上記の動画は、新バージョンのおすすめ機能を紹介しています。一新されたインタフェースは標準のカレンダー表示を大きく変更しており、Googleの新しいメールサービス『Inbox』に雰囲気が似ています。予定の追加には右下の+(プラス)記号をタップします。また、Inboxでメールの整理を「補助」する機能は、新しいGoogleカレンダーでも使え、会場や、予約の電話番号や出席者を書き込んでくれたりします。 新バージョンではまた、Gmailからスケジュールを自動的に読み込んでくれます。したがって、コンサー

    Googleカレンダーの新バージョンは、Gmailから自動的にスケジュールの追加と更新に対応 | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/11/08
    はよ
  • 「終電なくしたくん」は半径2km以内のホテルや漫画喫茶が探せるサイト | ライフハッカー・ジャパン

    「終電なくしたくん」は終電をなくしたときに周辺のホテルや漫画喫茶が探せるサイトです。終電をなくしてタクシーで帰ろうにも結構なお金がかかっちゃう...と悩むときに便利です。近くのホテルを安い順に探すことができますよ。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まず終電なくしたくんへアクセスしましょう。いくつかの検索項目が表示されます。 ホテル、漫画喫茶、カプセルホテル、サウナを探すことができます。半径2km以内で探してくれるので、歩いて向かうことができますね。 検索結果です。予約は楽天トラベルなどで行うことができますよ。終電を逃してどこかホテルをお探しの際はぜひご活用ください。スマホにブックマークしておくと便利ですね。 終電なくしたくん (カメきち) Photo by midorisyu.

    「終電なくしたくん」は半径2km以内のホテルや漫画喫茶が探せるサイト | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/10/26
    いいじゃん。世話になりたくないけど。
  • 気づかないうちに時間を浪費している15のパターン | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:ゲームや動画が時間の浪費なのは気づいているでしょう。しかし、人生の時間を当にいつぶしているのは、おそらく、あなたが意識していない行動です。 時間の無駄使いにも良い面はあります。休憩をとり、気晴らしに没頭することで、心身をリフレッシュできます。全体で見れば生産性もアップします。数々の研究がそのことを証明しています。 問題は休憩時間にあるのではありません。真の問題は、自分でも気づいていない行動の中にあります。あなたは、会社にも自分にも利益にならないことに多くの時間を費やしています。その結果、あなたの精神的なリソースは枯渇し、生産性は低下、最後には燃え尽きてしまうでしょう。 では、重要そうに見えて、実際には価値の無い行動とはどのようなものでしょうか? 以下、よくあるパターン15を紹介します。 1. 四六時中メールをチェックしている ぱっと見てさっと返信するだけなので、あまり影響はな

    気づかないうちに時間を浪費している15のパターン | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/10/20
    「ライフハック記事を読む」
  • 経済産業省を辞めて、僕が本当にやりたかったこと | ライフハッカー・ジャパン

    僕が経済産業省と出会ったのは、2008年12月1日、御茶ノ水のホテルで行われた合同就職説明会でのことでした。 僕は、小学2年生から野球を始め、大学2年まで野球以外のことは一切考えない人生を歩んできました。朝から晩まで、月曜日から日曜日まで野球のことばかり考え、野球部以外の人と遊ぶことも、あまりありませんでした。大学2年の時に体育会の硬式野球部を辞めた後は、一時、何をすれば良いのかわからなくなってしまいました。ただ、何かしたい、何かしなくてはという衝動に駆られて、バックパックを担いだ海外旅行や、ホテルでのアルバイト、留学生交流、他学部のゼミに潜り込んでの議論、読書会など、なんとなく面白そうだと感じた活動にとりあえず参加しては、新しい刺激を求めて、日々動き回っていました。大学3年になった後も、もう少し勉強したいからという漠然とした理由で大学院への進学を考えながら、気ままな生活を送っていました。

    経済産業省を辞めて、僕が本当にやりたかったこと | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/10/20
    4年3ヶ月の月平均残業時間が140時間てマネジメントが機能してないよなー。この国でブラック企業が無くならないわけだ。
  • 仕事を他人に任せるか迷ったら「70%ルール」を思い出そう | ライフハッカー・ジャパン

    仕事をきちんと終わらせたいなら、他の人に任せず自分でするべきだ」ということは、ほとんどの人が分かっているでしょう。けれども、いつも自分でする時間があるとは限りません。その仕事の70%でも正しくやってくれる人がいるならば、任せるとことが大事になってきます。米ニュースサイト「Inc.」には、完璧な仕事と過労を感じるバランスを見極める公式があります。CEOを対象としたものですが、どのような状況にでも応用することができるでしょう。 CEOがしたいと思っている仕事を、少なくとも70%のクオリティで出来る人がいるのであれば、その人に任せるべきです。同レベルの完成度でないとイライラしますか? 完璧さは忘れましょう。口で言うほど易しいものではないかもしれません。でも、任せるなら、完璧を求めるのは禁物です。 仕事を他の人に任せる上で重要なのは、目標を明確にし、それを達成するには何が必要かチームのメンバーに

    仕事を他人に任せるか迷ったら「70%ルール」を思い出そう | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/10/07
    みんなの思う70%が同じレベルならいいんだけどなー
  • Evernoteのウェブ版がスッキリ見やすいデザインに進化 | ライフハッカー・ジャパン

    Evernoteを使う上で最大の不満の1つは、雑然としていて美しくないインターフェイスでした。それが先日、アップデートされました。ノートが前方中央に来るようになり、インターフェイスでごちゃごちゃした部分は隠れるようになったのです。比較参照のため、以前の画面を載せます。 新しいバージョンでは空白スペースが広くなり、左側にあるシンプルなアイコンからメニューが飛び出し、ノート、タグなどはスライドして出てきます。この新しいインターフェイスができたことで、Evernoteはいっそう使いやすくなりました。 この新しいバージョンは現在ベータ版で、ログインすれば試すことが出来ます(アカウントの設定で解除も可能)。古いバージョンのほうがいいという人は、旧ユーザーインターフェイスも引き続き利用できます。 Evernote via TechCrunch Melanie Pinola(原文/訳:Conyac)

    Evernoteのウェブ版がスッキリ見やすいデザインに進化 | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/10/06
    I am Groot
  • モノへの所有欲から卒業すると、「勝ち方」が見えてくる:プロギャンブラーに聞く仕事術(3) | ライフハッカー・ジャパン

    僕は現在、家具家電が備えつけのシェアハウスに住んでいますが、すべての荷物はバックパックひとつに収まります。もちろん、以前はウォーターベッドやガス乾燥機などまで、ひと通り家財道具があって、Tシャツも100枚、も十数足あったのですが、1年間、海外へギャンブルの旅に出て、帰国して部屋に戻ったときに、「ここにある荷物は当に必要なのかな」とふと考えました。結局、1年間のくりかえしが人生なのだから、丸1年間もタッチしていない荷物は必要ないんじゃないかと思えたことがきっかけでしたね。 この不必要かも知れない荷物をエゴで持ち続ける分、スペースも必要となり、お金がかかる。モノを所持することは、見えにくい部分でランニングコストがかかっていることに気付けたのです。ならば僕の格言「敗因を消すのが勝因」。勝負師としての判断力で解決できないのか。 断捨離して、生活スタイルそのものもミニマルに まずは数年間さわって

    モノへの所有欲から卒業すると、「勝ち方」が見えてくる:プロギャンブラーに聞く仕事術(3) | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/09/15
    そもそも「持つことができない貧乏人」に「それでいいんだよ」って政府の陰謀といわれても驚かないな。
  • 会社の従業員が秘かに欲しがっている6種類の福利厚生 | ライフハッカー・ジャパン

    長期休暇、有給休暇、フレックスタイム、在宅勤務などの選択肢は、今昔変わらず誰もが望むことです。でも、もしあなたの会社の従業員にアラジンのランプが与えられ、際限ない望みをかなえることができるとしたら、一番の望みとして出てくるものに驚かされるでしょう。さらに良いことに、彼らの望みは、あなたの会社にとっても利益となることもあるのです。 ひとつ良い例があります。健康的なものしか売っていない自動販売機はどうでしょう。あなたの社員の健康を重視することは、すべてのことでプラスになります。自動販売機で健康に良い飲物を適正価格で提供することができれば、従業員がより健康になるだけでなく、高価な外も抑えることができます。さらに、これから雇う人を惹きつけ、現在の従業員も幸せにしてくれる、いくつかの例をあげてみましょう。 1. 近所の託児所 これを実現する方法はいくつもあります。あなたの会社の規模にもよりますが

    会社の従業員が秘かに欲しがっている6種類の福利厚生 | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/09/14
    11ヶ月働いて1ヶ月休みたい
  • マッキンゼーのエリートが大切にした、ダンドリ上手な仕事の進め方 | ライフハッカー・ジャパン

    『マッキンゼーのエリートが大切にしている39の仕事の習慣』(大嶋祥誉著、アスコム)の著者は、世界有数のコンサルティングファーム、マッキンゼー・アンド・カンパニーの出身。書では「クオリティー×スピード」をテーマに、両者を実現するために必要な「39の習慣」を紹介しています。きょうはそのなかから第3章「『タスク』を視覚化する 『ダンドリ上手』の習慣」にスポットを当ててみたいと思います。 「仕事を頼んできた人」の意図を確認する 時間を有効活用するために考えるべきは、「ダンドリ」。そして1日のなかで、異なる性格のタスクをどう処理していくか、錯綜するタスクをどうマネジメントし、ミスを減らしながら高速化するかということもダンドリの大切な機能だと著者は言います。 意識すべきは、「締め切り期日」「なんのための仕事なのか」「どんな背景と意図があるのか」の答えを決めるのは、仕事を頼んできた上司や取引先だという

    マッキンゼーのエリートが大切にした、ダンドリ上手な仕事の進め方 | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/08/25
    CCBがどうしたって?
  • 科学がまだ完全に説明できてない5つの現象 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:みんなミステリーが大好きです。なかでも。科学者を途方に暮れさせる謎は格別です。今回は「科学がまだ説明できない」5つの現象を紹介します。 1. なぜあくびが出るのか だれもがあくびをします。あくびについて読んだり考えたりするだけであくびが出たりします。人からあくびが伝染ることもあります。いったいあくびは何のためにあるのでしょうか? 諸説ありますが、科学的に証明されたものはありません。ひとつの仮説は、あくびは脳を冷やすためにあるというもの。大きく口を開くことで、顎や首、副鼻腔の血流を増やし、大きく息を吸い込むことで、血液から熱を奪います。また、外気温が体温より高いとあくびが出にくいという研究結果もあります。つまり、「一番必要なときに、あくびは役に立たないということです」とアドリアン・ガギスバーグ博士はWebMDで語ってします。 もうひとつ仮説があります。あくびは「体にシグナルを発して

    科学がまだ完全に説明できてない5つの現象 | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/08/18
    6.俺がモテない理由
  • メールがいかに生産性を上げているのか:フロー状態になりやすくなる3つの条件 | ライフハッカー・ジャパン

    一日中メールのチェックをしてるような気がすることはありませんか? 仕事のメールにひっきりなしに返信しなければならないのは、大事な仕事をしている時にはかなり邪魔になります。しかし、周囲で起きていることを無視するほどの「フロー状態」になるように仕事のやり方を見なおせば、しっかり集中できるようになります。 四六時中メールをチェックしているような気がしても、実際にはそうではありません。しかし、労働時間の28%はメールのチェックに時間を取られています。つまり、週に約13時間、年に約650時間はメールのチェックをしている計算になります。ほとんどの人は、メールをするのが主な仕事ではないでしょう。毎日メールのチェックと返信をしていると、大事な仕事の時間を取られ、結果的に生産性が落ちてしまいます。 メールと生産性 米紙『米ニューヨーク・タイムズ』では、Chuck Klostermanさんがメールをゾンビにた

    メールがいかに生産性を上げているのか:フロー状態になりやすくなる3つの条件 | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/08/18
    「メール出したんだけどまだ見てないの?」 知らんがな。急いでるならもっと確実な方法を取れ無能。と常々思っております。
  • 最適な睡眠時間は「7時間」という研究結果たち(+自分に合った睡眠時間の見つけ方) | ライフハッカー・ジャパン

    6時間、7時間、8時間...「この睡眠時間が一番良い」と主張する研究結果は、毎年のように目にします。米紙『The Wall Street Journal』がいくつかの研究結果をまとめた記事によれば、どうやら最近では、7時間睡眠が最有力候補のようです。 The Wall Street Journalは何種類かの研究を検証していますが、ここではそのごく一部をまとめています。 「死亡率と疾病率がもっとも低いのは、7時間睡眠です」とアリゾナ州立大学フェニックス校の看護医療イノベーション学部で教授を務めるShawn Youngstedt氏は述べています。眠りすぎの影響を調べているYoungstedt氏によれば、「8時間以上の睡眠は危険であることが、一貫して示されている」そうです。(後略) (前略)カリフォルニア大学サンディエゴ校の名誉教授で精神医学が専門のDaniel F. Kripke氏は、大規模

    最適な睡眠時間は「7時間」という研究結果たち(+自分に合った睡眠時間の見つけ方) | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/08/10
    人によるとしか
  • TBSラジオ『たまむすび』が何気ない日常やニュースからおしゃべりを転がすために使う「しゃべり手ハック」 | ライフハッカー・ジャパン

    TBSラジオのお昼の番組といえば『たまむすび』。平日13時から放送されているこのラジオ番組では、アナウンサーの赤江珠緒さん(金曜日は小林悠さん)がパーソナリティをつとめ、曜日ごとにカンニング竹山さん、山里亮太さん、博多大吉さん、ピエール瀧さん、玉袋筋太郎さんがパートナーとして出演しています。 高聴取率を誇るこの人気のラジオ番組の「たまむすびでよければ取材に来て頂けませんかキャンペーン」に、ライフハッカー[日版]の米田智彦編集長が出演。7月28日(月)の生放送中に、公開取材をさせていただきました! パーソナリティーの赤江珠緒さんと、この日のパートナーであるカンニング竹山さんにライフハッカーがお聞きしたかったのは、ずばり「しゃべり手ハック」。ラジオの向こうのリスナーに声を届ける「しゃべり手のプロ」として、お二人が日ごろどんなことを心がけているのか、そして「しゃべる」ことの難しさとおもしろさと

    TBSラジオ『たまむすび』が何気ない日常やニュースからおしゃべりを転がすために使う「しゃべり手ハック」 | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/07/31
    赤江珠緒面白いよなあ。小島慶子があんなことになっちゃったあとで想定外の掘り出しモンだわ。
  • 旅行にパンツを何枚持っていけばいいかわかる早見表 | ライフハッカー・ジャパン

    Nintendo Switchの純正プロコンを異次元レベルの操作性に!使わない理由がない革新的アダプター

    旅行にパンツを何枚持っていけばいいかわかる早見表 | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2014/07/20
    一人旅で一週間までな1枚だな。それすら使わないことも。