タグ

Cakematsuriに関するhts1004のブックマーク (3)

  • CakeMatsuriTokyo2009で事例紹介をしてきました - UNIX的なアレ

    nanapiでの事例紹介 2009年10月30日、31日に開催されたCakeMatsuriTokyo2009でサービスの事例紹介をしてまいりました。 今回の発表は、nanapiでcakephpを使っている部分があるのでそのあたりの紹介をしています。cakephpユーザーとしてはまだ半年足らずの初心者ですが、少しでも参考になれば幸いです。 以下は発表したときの資料です。 ポイントはcakephpを使う場所と使わない場所を選定するというところでしょうか。cakephp以外の技術では、lsyncdあたりにもちょっとふれています。 twitterで見ても、参加者の満足度はすごく高かったようですね。これもスタッフの方のがんばりがあったからこそだと思います。 午後は別の用事があり、途中までしか参加できなかったのが残念でした・・・次こそは! 関連リンク http://matsuri.cakephp.jp

    CakeMatsuriTokyo2009で事例紹介をしてきました - UNIX的なアレ
  • CakeMatsuriTokyo2009に参加してきた - Undefined Place

    昨日(10/31)、渋谷で開催されたCakeMatsuriTokyo2009の二日目のカンファレンスに参加してきました。 このようなカンファレンスに参加するのはこれまでほとんどなかったのですが、参加して良い刺激になりました。 昨年とは異なり、今年は有料とのことでしたがそれでも100人近くの方が参加されていました。 以下、僕が残したメモと感想になります。 基調講演 CakePHP道 - Yusuke Andoさん 価値 全てのPHPユーザとは簡単に使いたい初心者&拡張しまくりたい上級者 CakePHPは障壁が低く、ユーザーが多い ユーザーが多いことは価値 道 術 かなり局所的な技術 法 CakePHP活用法、呼吸法 道 技術だけではなく精神論を伴う 心 コミュニティ哲学 Give back much as you take:もらった分だけ返そう Be polite:礼儀正しく Think o

    CakeMatsuriTokyo2009に参加してきた - Undefined Place
  • CakeMatsuriTokyo2009に行ってきた - 看招 血染東方一片紅

    10/30、31に渋谷のシダックスホールで開催されたCakeMatsuriTokyo2009に行ってきました。 今年は1日目がワークショップ、2日目がカンファレンスという日程でした。 自分はカンファレンスのみの参加でしたが充実した内容でとても良いカンファレンスだったと思います。 以下、俺俺まとめメモ。 基調講演 CakePHP道(Yusuke Andoさん) 日OSS奨励賞受賞おめでとうございます! 障壁が低くいからユーザーが多い→ユーザーが多い事自体がCakePHPの価値になっている Give back much as you take. コードを公開することで還元できる set::combine 公開されているソースコードから学ぶ(remora,cookbook,croogo,candycane) 技を使ってクリーンで小さいコードを目指す CakePHPで世界が身近になる 事例紹介1

    CakeMatsuriTokyo2009に行ってきた - 看招 血染東方一片紅
  • 1