タグ

emacsに関するhtutuのブックマーク (18)

  • Emacsユーザが「実践Vim」を読んだ感想 - Shohei Yoshida's Diary

    はじめに 私はにわか Emacsユーザであり, 定期的に Vimへの乗り換えを試み, 挫折を繰り返していました. なんで最近は諦めて Emacsの使い方をまともに 覚えようという方向でやっていこうと決めたんですが, このを 読んでまた気持ちがぐらついてしまいました. Vimだからこその内容 Emacsやその他エディタではおそらくこの内容は書けなかったと思います. Emacsやその他エディタで Tipsを書くとなると, 「こうしたらこうできます」とか 「この拡張を入れたら、こんなことがお手軽にできるようになる」ということが 終始続くことになるでしょう. というのも Vim以外のエディタでは基的には ある地点しか見ることができないからです. ある地点でできるベストなことは どの段階でもおそらくベストです. しかし Vimは違います. それはある地点の 作業を次に活かせるからです. それが

    Emacsユーザが「実践Vim」を読んだ感想 - Shohei Yoshida's Diary
  • Emacs 上で快適に Bash や Zsh を利用する設定 : 紹介マニア

    概要 Emacs を利用していると全部 Emacs でやりたくなるのは Emacs 使いとして当然だと思います。 Shell だって Terminal など利用せず Emacs 上で動作させたくなることでしょう。 この文書では Emacs 上で Shell を快適に利用するための設定を記述していきます。 目次 概要 検証環境 Emacs での Shell Mode に関する基礎知識 shell term (ansi-term) eshell どのモードを利用するか 利用する Shell について Windows での Shell の準備 Mac OS X での Shell の準備 Emacs 側の設定 PATH の設定 利用する Shell の設定 文字コードの設定 システムの terminfo を利用しない設定 エスケープを綺麗に表示する term 呼び出しキーの割り当て Shell 側

  • Emacsで日常に彩りを〜普段使いのEmacs入門〜 - 意識の高いLISPマシン

    この記事はEmacs Advent Calendar 2011の24日目です。 昨日は @r_takaishi さんのEmacsのデータストアを見てみる でした。 明日は @daimatz さんです。 はじめに この記事では、Emacs挫折歴8年の私が挫折した経緯をふり返りながら、 初心者の方が日常生活でEmacsを使えるようになるまでをレクチャーします。 ライトユーザにとって、Emacsは敷居が高い この記事で対象とするライトユーザは、以下のような人たちです。 WindowsまたはMacユーザ たまにテキストエディタ(not Emacs)を使う 端末?なにそれ 友人Emacsを勧められたけど、いまいちインストールする気にならない Emacsインストールしたことあるけど、結局使ってない このような人々が、日常的に「Emacsに触ってみよう!」という気になるまでには、 いくつかの関門があり

    Emacsで日常に彩りを〜普段使いのEmacs入門〜 - 意識の高いLISPマシン
  • yasnippet や emacs lisp の小ネタなど - 技術日記@kiwanami

    yasnippet は定型コードなどを素早く展開することが出来る汎用テンプレートフレームワークです。 yasnippet - Project Hosting on Google Code 普通の使い方 yasnippetのドキュメントは家のページに良くまとまっています。elisp書ける人は全部読むとかなりsnippet力が上がると思いますので、ぜひ読んでみたらいいと思います。 http://yasnippet-doc-jp.googlecode.com/svn/trunk/doc-jp/index.html (2011/09/15 追記) あと、以下のページでもみんなテンション高くなってます。(もう3年くらい前の祭りですが。。。) yasnippetがすごい!!!!1112345! - Kentaro Kuribayashi's blog yasnippet.elをインストールしてみた

    yasnippet や emacs lisp の小ネタなど - 技術日記@kiwanami
  • Emacs - SanRin舎

    GNU Emacs(家) gnupack(Windows用のNTEmacsが手に入る) GNU EmacsでもWindows版はあるがgnupackのNTEmacsだと最初から日語をインライン入力できるのでこちらのほうがいい。gnupackの「ダウンロード-Emacs」からダウンロードする。 インストール ダウンロードしたファイルを解凍する。どこに、置いてもいいけど、Cドライブ直下に置いてみた。 環境変数の設定 「コンピュータ」を右クリック、「プロパティ」-「システムの詳細設定」-「環境変数」に行く。 変数「Path」 Emacsのbinフォルダがある場所を設定する。例えば C:\emacs\bin など。 変数「HOME」 Emacsの設定を書くファイルなどを置くフォルダを設定する。デフォルトだと C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming になっている。 「App

  • OrgMode - Emacs上のアウトライナー

    Org-modeはCarsten Dominik氏が作成したEmacsのOutline-modeを大幅に拡張したアウトライナーのLisp(マクロ)である。Org=organizerという名のとおり、アウトライナーの域を超えて、プロジェクトやTODOを管理したり、スケジュールを組んだりするオーガナイザーである。 最初にOrg-modeに触れたのは、2004年12月初旬。当時、Zaurusを購入し、アウトライナーを探していたが、マクロが組めるエディターは存在しない。そこでシェルで動くEmacsにたどりついた。しかしEmacsのOutlineに不満を持ち、Emacsで動くOutline系のLispで良いものはないかと探していたところ、発見したのです。それは、あたかも専用のOutlineソフトのように、カーソルキーで階層を下げたり、ツリーを上下に移動したりすることができるものだった。しかしながら、

  • anything-c-moccur.elの設定や使い方等のまとめエントリー - IMAKADOの日記

    このエントリーはcolor-moccurとanythingの連携をするanything-c-moccur.elのまとめです。 anything-c-moccur関連の情報がブログ内で散らばらないように、関連した情報はこのエントリーからリンクするようにしていきます。 このエントリーは随時編集されます。 これはなに? color-moccurとanythingの連携をするelispです。 color-moccurはMatsushita Akihisaさん作のelispで、moccurを超強力にした感じです。 grep や grep-findのようなことや、moccur-edit.elと組み合わせて検索結果を直接置換する事ができ、自分的には、ないと死んでしまうレベルの必須拡張です。 詳細は以下の紹介ページを見てください。非常に便利で強力なので、使っていない方は、是非、試してみることをお勧めします

    anything-c-moccur.elの設定や使い方等のまとめエントリー - IMAKADOの日記
  • Emacs 電子書棚

    This domain may be for sale!

  • Lisp一夜漬け

    Lisp 一夜漬け 「Lisp 一夜漬け」は、ソフトバンクの月刊誌『Oh!X』の 1995年10月号〜1995年12月号に掲載された Lisp 講座です。 ここでは、掲載当時の X68000 に特化した部分などは削除してあります。 (ということは、1995年12月号掲載ぶんは全削除です) Lispの書き方 (1997.09.26 21:55) Lisp の世界 関数という概念 書き方 変数 制御と述語 関数定義 リスト (1997.10.01 00:50) Lisp におけるデータ型 ドット対 ドット対からリストへ nil について リストの定義 リストを扱う関数 リストを扱うプログラムを作る

  • kahua (Kahua Project) · GitHub

    Dismiss Create your own GitHub profile Sign up for your own profile on GitHub, the best place to host code, manage projects, and build software alongside 28 million developers. Sign up

    kahua (Kahua Project) · GitHub
  • Emacsでカレンダーコンポーネントを作った - 技術日記@kiwanami

    (2011/07/25 追記: 設定方法などについては最新の記事を参照してください→[emacs][ui] Emacs用カレンダー calfw v1.2 リリース - 技術日記@kiwanami) Emacsで使えるカレンダーが必要だったので作りました。 (追記 2011/01/08 ical連携の設定に足りないところがありましたので修正いたしました。また、Emacs22ではpeccuさんの所の追加設定を参照してみてください。 → CarbonEmacsでかるふわ使っちゃうよ!(ぺっくブログミラー@peccul)) こんな感じ 完成までには近所の人たちから、「カレンダーなら壁に掛かってるだろう」とか、「Google Calendarという無料のカレンダーがありまして」とか、「カレンダーならiPadにもあります」とか、幾多の助言を頂きました。ありがとう。分かってます。自分だって、2年前にPy

    Emacsでカレンダーコンポーネントを作った - 技術日記@kiwanami
  • http://www.rubyist.net/~rubikitch/archive/

    htutu
    htutu 2011/02/09
  • js2-modeを使ってEmacsでJavaScriptを書く

    更新履歴 2008-06-20: 公開 js2-mode をおとなしくさせる js2-mode は Emacs で JavaScript を書くための major-mode です。 外部の JavaScript 処理系無しに (flymake のように) 文法上のエラーを表示するなど、 かなり意欲的な機能を備えています。 しかしその一方で、js2-mode のデフォルトの挙動はかなり独特です。 ここでは、それらの挙動を他の major-mode とそろえる方法を説明します。 インストール js2-mode はファイル単体で配布されていますので、それを load-path の通った場所に置きます。 % wget http://js2-mode.googlecode.com/files/js2-20080616a.el % mv js2-20080616a.el /PATH/TO/js2.el

  • emacs-users.jp - 日本の Emacs ユーザのためのハブサイト

    YAPC::Asia 2008 で Michael Schwern は「SEO に有効な独自ドメインを取って,もっと Perl 初心者が集まりやすい nice な Perl の情報を集めたサイトを作れ!」といったそうです.そして「Perl-users.jp - 日Perlユーザのためのハブサイト」ができました. これは Emacs も同じではないのか? そう思って emacs-users.jp ドメインを取り,ここに emacs-users.jp を開始します.完全に perl-users.jp にインスパイアされています.当にありがとうございます.noplans です. とりあえずのリンク集 CodeRepos:/dotfiles/emacs CodeRepos:/lang/elisp Emacs クイックリファレンス Emacs 電子書棚 Emacs Beginner's HOW

  • NTEmacs / Emacs for Windows

    Windows用にビルドした GNU Emacs の通称がNTEmacs1である。 よって、NTEmacsはGNU Emacsそのものであり、ページでは”Windows用の”2という意味でNTEmacsと呼ぶ。 Emacs自体に関しては Emacs全般 を参照。

  • Amazon.co.jp: WEB+DB PRESS Vol.58: 編, WEB+DB PRESS編集部: 本

    Amazon.co.jp: WEB+DB PRESS Vol.58: 編, WEB+DB PRESS編集部: 本
  • Meadow/Emacs memo:

    現在の最新版での確認が追い付いておらず,設定も古くなってきています.順次, 確認していきますが,中には動かないもの,エラーになるものもあると思います.気付い た方は,最下部のメッセージかメールにて知らせていただけるとありがたいです. 新規追加分の動作確認は Meadow 3.0 でのみ行っています。 Meadow の最新版 (あ るいは Emacs の最新版) では一部古いものと異なる機能などがあります。このページで紹 介しているものも既にいくつかは動作しませんので、ご注意ください。気付いた点は Wiki にメモしてあります。 このページでは Emacs を Windows に移植した Meadow というテキストエディタについて, ゼロからの基礎知識 使い倒すための設定 誰が使うんだよという無駄な設定 Emacs Lisp の紹介 Unix の知識 と片っ端から紹介しています.ほとんどの

  • Emacs クイックリファレンス

    back はじめに このマニュアルは emacs (あるいは mule) を使いはじめてまだ間もない頃の 人のためのものです。emacs を一度も使ったことのない人は残念ながら 対象としていません (そういう人には emacs 付属のチュートリアルをすすめます)。 これを読んでも emacs が快適に使えるようになるかどうかはあなた次第です。 emacs はマウスやカーソルキーで操作することもできますが、 これらを使っているようでは上達しないということも 覚えておいてください。このマニュアルはよその人にも読めるように書いた つもりですが、基的に csc (東工大 情報工学科 計算機室) で emacs を 使用する人を対象としています。そのため、日本語入力環境やメール環境については 必ずしもあなたのサイトとは一致しないかもしれませんので注意してください。 基的なこと ファイル操作 カー

  • 1