2012年6月8日のブックマーク (2件)

  • グリーン電力

    温室効果ガスや有害ガスの排出が少なく,環境への負荷が小さい自然エネルギーによって発電された電力,またはそれを選択して購入する仕組み。エネルギーとしての価値だけでなく,環境価値を併せ持つ。自然エネルギーは,再生可能エネルギーとほぼ同義語で使われ,太陽光や熱,風力,家畜糞尿や農産廃棄物などのバイオマス,ダム型ではない小規模水力,温泉や地中のマグマの熱を利用する地熱,海の潮汐や波など,自然循環の中で生まれるエネルギーを指す。 グリーン電力は,自然エネルギーを広く普及させる狙いから,1990年代初頭の米国において,消費者運動を背景として生まれた。自然エネルギーによる電力は,大手の電力会社が供給する電力に比べて割高になる欠点がある。そこで電力の需要家(購入者)が,グリーン電力のエネルギーとしての価値に加え,環境価値部分を評価して追加料金を払うことで,市場競争力を高めるという仕組みが考案された。自然エ

    グリーン電力
    hujuu
    hujuu 2012/06/08
    図がいい
  • 石油・ウランなどエネルギー燃料の可採年数について: 子どもたちに幸せな未来(QOL)のためにできること

    原子力発電の目的でしばしば言われているのが ・燃料であるウランはまだまだ供給量に余裕がある。 ・一方、石油や石炭、天然ガスなどは余裕がない。 だから、原子力は重要なんです、という論調です。 果たしてほんとにそうなのでしょうか?ちょっと自分なりに調べてみました。 資料は以下の2つです。 ■BP Statistical Review 2011 http://www.bp.com/assets/bp_internet/globalbp/globalbp_uk_english/reports_and_publications/statistical_energy_review_2011/STAGING/local_assets/pdf/statistical_review_of_world_energy_full_report_2011.pdfPDFファイルです。 BPというのはイギリスの大手

    石油・ウランなどエネルギー燃料の可採年数について: 子どもたちに幸せな未来(QOL)のためにできること
    hujuu
    hujuu 2012/06/08
    レポートの参考にする。