hukadume7272のブックマーク (489)

  • きみに読む物語 - シネマ一刀両断

    人を傷つけてまで成就させた愛に如何ほどの価値があるのか。 2004年。ニック・カサヴェテス監督。ライアン・ゴズリング、レイチェル・マクアダムス、ジーナ・ローランズ、ジェームズ・ガーナー。 とある療養施設で、記憶をなくした初老の女性に定期的に会いに来て、若い男女のラブストーリーを話してきかせる老人がいた。その物語は、1940年、ある夏に出会い恋に落ちたアリーとノアの物語。しかし身分の違いが二人を引き裂き、アリーとノアは別々の人生を歩むことになるが…。(Amazonより) どうも、皆さん。「恋の噛ませ犬を守る会」の初代会長 ふかづめです。 ちなみに会員0人なので募集してます。先着10名様に噛ませ犬ステッカーを差し上げますので奮ってご参加ください。 恋の噛ませ犬に関しては、以前コテンパンに酷評した『ワン・デイ 23年のラブストーリー』(11年)や『アンダー・ハー・マウス』(16年)に詳しいので、

    きみに読む物語 - シネマ一刀両断
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/25
    knoriさん>カサヴェテス最初で最後の商業映画ですね。僕も好きです! たまもりさん>旦那様と決闘せねばなりません!ぜひ噛ませ犬視点から再見を! ハペちゃん>相変わらずなにをいってるのかぜんぜんわからない!
  • ディスコード - シネマ一刀両断

    家の中にいるのは霊か殺人鬼か…それとも忍者か? 2012年。ニコラス・マッカーシー監督。ケイティ・ロッツ、キャスリーン・ローズ・パーキンス、ヘイリー・ハドソン。 家の中になんかいたという意味内容のホラーさくひんである。 ホラー映画は苦手と言ってるのに、やなぎやさんからゴリゴリのホラー映画『ディスコード』のリクエストを頂きました。 ちなみにホラー映画が苦手というのは映像技法に目が行きすぎて物語世界に没入できない=怖がれないから苦手なのです。 ↓こちらの序論に詳しいです(読む価値ないけど)。 霊や殺人鬼がどのタイミングでアタックを仕掛けてくるか…というのはホラーの定石と映画理論に照らし合わせれば大体わかることなので、ホラー映画にスリルや恐怖を感じるには私はあまりに夢がなさすぎるのです。 あと、ホラー映画に出てくる人間って動きが緩慢じゃないですか。たとえば物音が聞こえた部屋を確かめに行って電気を

    ディスコード - シネマ一刀両断
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/23
    >ハペちゃん 効果覿面ですわ、それにしてもルドヴィコってなんなんだ。 >knoriさん コメントまで読んでくださりどうも!
  • 四月物語 - シネマ一刀両断

    ヤマザキ春のパンまつりを思わせるMT初主演作。 1998年。岩井俊二監督。松たか子、田辺誠一、藤井かほり。 北海道の親元を離れ、大学に通うために上京した卯月。新しい人々との出会いなど小さな冒険の中で、卯月は東京の生活に少しずつ慣れていく。そんな彼女には、憧れの先輩と同じ大学を選んだという人には言えない不純な動機があった。(映画.comより) 昨日はひどい一日だった。意味もなく友達にワン切りもしてしまったし。 こんなときは『人生の特等席』(12年)で顔なじみのバーテンダーから「調子はどうだ?」と訊かれたイーストウッドが吐き捨てるように言ったセリフを思い出そう。 「クソだよ。まったくのクソだ」 私はこの「まったくのクソ」という言い回しがとても気に入っているし、隙あらば使っていきたいと考えているんだ。 さて。日は季節外れの映画を取り上げたいと思う。『四月物語』だ。 4月といえばほぼ10月の真裏

    四月物語 - シネマ一刀両断
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/23
    >ハペちゃん まったりとしたクソレビューですね! フゥー!
  • ドッグ・イート・ドッグ - シネマ一刀両断

    デフォーのたわ言と懺悔がひたすら続くデフォイズム映画。 2016年。ポール・シュレイダー監督。ニコラス・ケイジ、ウィレム・デフォー、クリストファー・マシュー・クック。 長年の刑期を終えて出所したトロイは、刑務所仲間だったコカイン中毒のマッド・ドッグや巨漢の取り立て屋ディーゼルと再会する。3人はどん底の人生から這い上がるべく、地元ギャングのボスから75万ドルの報酬がもらえる仕事を引き受ける。それは借金を返さない男の赤ん坊を誘拐するという単純な仕事だったが、事態は思わぬ方向へと転がり、3人は追われる身となってしまう。(映画.comより) ここ一週間ほど、ウィレム・デフォーのことしか考えられないわけだ。 あ、どうもおはようみんな~。 挨拶すら忘れるほどデフォーのことばかり考えて、心臓がデッフォン デッフォン高鳴っているわけです。 さて。昨日の『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』に続いて、日も

    ドッグ・イート・ドッグ - シネマ一刀両断
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/20
    >ハペちゃん ちょっとサイケなハードロックですね。シュレイダーといえば脚本家のイメージが強いけど、もっと監督作も注目されてほしい!
  • フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法 - シネマ一刀両断

    二通りの目線を通して描かれるDQN親子のモーテル生活譚。 2017年。ショーン・ベイカー監督。ブルックリン・キンバリー・プリンス、ブリア・ヴィネイト、ウィレム・デフォー。 定住する家を失った6歳の少女ムーニーと母親ヘイリーは、フロリダ・ディズニーワールドのすぐ側にあるモーテルでその日暮らしの生活を送っている。周囲の大人たちは厳しい現実に苦しんでいたが、ムーニーは同じモーテルで暮らす子どもたちとともに冒険に満ちた日々を過ごし、管理人ボビーはそんな子どもたちを厳しくも温かく見守っていた。そんなムーニーの日常が、ある出来事をきっかけに大きく変わりはじめる。(映画.comより) テ・テ・テ・テッテ、テッテテーン。 阿ー呆っ♪ テ・テ・テ・テッテ、テッテテーン。 阿ー呆っ♪ それではさっそく映画評に参るとしましょう。前置きなんて書いていられるほど私は暇ではない。 日取り上げたるは『フロリダ・プロジ

    フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法 - シネマ一刀両断
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/19
    >ハペちゃん 最近のレビューは俗っ気たっぷりだったので、今回は正攻法で。とはいえ、阿ー呆っ♪なレビューも書いてて愉しいんですけどね~。
  • おと・な・り - シネマ一刀両断

    お隣から音鳴りする生活音まる聞こえ型ロマンス。 2009年。熊澤尚人監督。岡田准一、麻生久美子、谷村美月、岡田義徳。 進むべき道に迷うカメラマンの聡と、フラワーデザイナーを目指しフランス留学を控える七緒は、都会の古アパートに暮らす隣人同士。お互いに顔を合わせたこともなかった2人だが、壁越しに聞こえる生活音で次第に心を通わすようになる。(映画.comより) おはよう、エブリバディ。昨日は皆さまにとってどんな一日だったでしょうか。 私の方は、いつも懇意にさせてもらっているスーパーのおばちゃんが道を全力疾走していて、応援するべきか心配するべきかで少し葛藤しました。 何があったんだろう。何があって道を全力疾走してたんだろう。20代後半の私でも道を全力疾走することなんてそうそうないのに、なぜおばちゃんがあんなにも走らなきゃならなかったのだろう。 もうなんか、乃木坂46ぐらい走ってましたよ。いや、知ら

    おと・な・り - シネマ一刀両断
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/18
    >ハペちゃん 「まさに」以降はわけがわからないけど、「まさに」以前は非常にうれしいコメントです! いつもアリス。
  • ニューヨーク 冬物語 - シネマ一刀両断

    驚愕、および戦慄、からの失禁、そして白目。 2014年。アキヴァ・ゴールズマン監督。コリン・ファレル、ジェシカ・ブラウン・フィンドレイ、ラッセル・クロウ、ジェニファー・コネリー。 1900年代のニューヨーク、幼少期に両親と離れ離れになったピーターは、裏社会を牛耳る男の下で悪事を働く毎日を過ごしていた。そんなある日、美しい令嬢ベバリーと出会った彼は瞬く間に恋に落ちるが、不治の病に侵され余命わずかな彼女は亡くなってしまう。100年後、記憶を失ったピーターは生きる意味さえもわからず街をさまよっていた…。(Yahoo!映画より) 皆さま、元気ですか。 昨日YouTubeでブラックビスケッツの「タイミング」を聴いて、懐かしさのあまり落涙しそうになりました。小学生のときに運動会のダンスで踊ったんですよ、この曲で! まぁ、ダンスのタイミングは合ってなかったんですけどね…っていう松人志が言いそうな返しも

    ニューヨーク 冬物語 - シネマ一刀両断
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/16
    >ハペちゃん 恐ろしいことです。 >seicolinさん ついに僕まで星に。きっと死兆星ですね。
  • ローズの秘密の頁 - シネマ一刀両断

    トラブルから生まれた半々型ルーニー映画。 2016年。ジム・シェリダン監督。ルーニー・マーラ、ヴァネッサ・レッドグレイヴ、エリック・バナ。 アイルランド西部。精神科医のスティーヴン・グリーンは、取り壊されることになった聖マラキ病院の患者たちが転院するのに伴い、彼らの再診を行う。そこで自分が生んだ赤ん坊を殺したとして、約40年収容されているローズ・F・クリアを診ることになる。自身の姓はマクナルティだと訴え、殺害を否認し続ける彼女にほかの精神障害とは異質のものを感じたグリーンは、彼女が聖書の中に日記を書いていたことを知り…。(Yahoo!映画より) はーい、おはよー。 ミーはこないだ久しぶりにレコード店に行って、ナイト・レンジャーの5thアルバム『マン・イン・モーション』と、ホワイトスネイクの10thアルバム『グッド・トゥ・ビー・バッド』を購買したので、最近はそればっかり聴いてます。どちらもハ

    ローズの秘密の頁 - シネマ一刀両断
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/15
    >ハペちゃん ルーニー・マーラにはきりもみ回転で愛をアピールしますが、おすぎは三流以下の映画評論家なので戦闘機で突っ込みます!
  • 『自宅訪問の時間のマナーは人それぞれとはいえ、約束をした時間前に来るってどういうこと???』とイラついたこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    自宅訪問をする時のマナー。 地域、人柄、どういうしつけを受けたのか、 私的訪問か、 業者の訪問か、 色々な事情で違いがあると思うので、 『これが絶対に正しい 自宅訪問マナーだ!』というのはないと思います。 が! 1つだけ。 ほんとに、ほんとーーーに 私が個人的に思うことですが、 『約束をした時間前に来るな!』と 思います。 特に、休日。 相手は、良かれと思って来るのでしょうし、 『5分前行動』と 私たち昭和世代は特にしつけを受けているので、 『早く行くのは良いこと』と 思い込んでいる人が多いのは事実だと思います。 でも! それは外で待ち合わせをした時の話。 自宅に来る時間を例えば、 『13時』とした時、 私が個人的に思うベストな訪問は、 『13時』より5分後くらい。 『13時』ぴったりでも良いですが。 ただ、15分前とか、 ほんとにやめてほしい! 起きてから、 あれやってこれやって等 色々

    『自宅訪問の時間のマナーは人それぞれとはいえ、約束をした時間前に来るってどういうこと???』とイラついたこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
  • タナーホール 胸騒ぎの誘惑 - シネマ一刀両断

    ルーニー&ラーソンの共演作なのに缶コーヒーが全部かっさらって行きよったでぇ。 2009年。フランチェスカ・グレゴリーニ、タチアナ・ボン・ファーステンバーグ監督。ルーニー・マーラ、ジョージア・キング、ブリー・ラーソン、エイミー・ファーガソン。 フェルナンダは、ニューイングランドにある全寮制の女子校タナー・ホールで最終学年を迎える。彼女は仲のいいケイトやルーカスタらと楽しく過ごしていたが、幼なじみのトラブルメーカー・ヴィクトリアが入寮してくる。ヴィクトリアの奔放な行動に刺激され、フェルナンダたちの生活も変わりはじめ…。 おはようございます、おまえたち。めっきり寒くなってきたように感ずるわぁ。 今月の27日に、先月のスットコドッコイ台風で繰り越しになった餃子パーティーを開催する予定なので、この日は確実に更新をお休みします。 とはいえ、またくだらないハプニングが起きて予定が先延ばしになるかもしれな

    タナーホール 胸騒ぎの誘惑 - シネマ一刀両断
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/14
    >ハペちゃん ルーニーにハートマーク付きでそんなことを言われたらネスレやボスを飲んじゃう! 私めはハイ・テン・ショーンなので~あります(はっず)。
  • レッドタートル ある島の物語 - シネマ一刀両断

    アニメ剥き出し、亀映画。 2016年。マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督。アニメーション作品。 嵐で荒れ狂う海に放り出された男が、九死に一生を得て無人島に漂着する。男は島からの脱出を試みるが、不思議な力で何度も島に引き戻されてしまう。そんな絶望状況の中、男の前にひとりの女が現れ…。 どうもおはようございます。日はsさんから頂いたリクエストにお応えして『レッドタートル ある島の物語』を取り上げたいと思います。 過去に書いた評をまるっとコピペして申し訳程度に加筆修正しただけなので『シネ刀』でのマイルドな文体に比べて若干尖ってるうえに、文章的にも少し読みにくいかもしれません。サービス精神とか一個もないですから。 「それでもいいから載せろ。このハッピーへっぴり腰」と言われたので命令に従いました。sさんを怒らせると怖いからね。DVDケースの角で後頭部をカツカツ叩いてきますから。「カツカツやめて

    レッドタートル ある島の物語 - シネマ一刀両断
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/14
    みんなイカしたコメントをありがとう。
  • 特集:読み応えのあるブログ - 月刊KONMA08

    これは『月刊KONMA08』(Vol.07)の過去記事をカテゴリー別に分け記事を加筆・再編集したものです。 特集読み応えあるブログ ~私はこのブログに惚れてまんねん~ さぁだいぶ涼しく…というか肌寒い季節になってきましたね。 芸術の秋です。 読書の秋です。 という訳で私が良くお邪魔している【読み応えのあるブログ】を過去記事より抜粋しました…読書もええですがブログ巡りで様々な人と触れ合うのもどうでしょう? 私がはてなブログを始めて間もない頃…様々なブログをウロウロしてましたが長い文章の記事が苦手で尚かつ正直シロウトが書く長文なんて何がオモロいのか?とわず嫌いでありました。 ある日私のしょ〜もないブログに星をくれた山さんのブログ【読書生活】に行きまして… 『わ〜長文や』と思ったけれども読者数も多く『とりあえず読んでみようか』と読み始めたら…オモシロかった。 『何やコレ?』不思議な感覚になり山

    特集:読み応えのあるブログ - 月刊KONMA08
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/12
    やったー。言及されたぜ。いつも親戚感覚で悪口言ってすみません。
  • 八月の濡れた砂 - シネマ一刀両断

    「気だるげな空気を演出すること」と「気だるげに撮ること」は違うからね? 1971年。藤田敏八監督。広瀬昌助、村野武範、テレサ野田、藤田みどり。 藤田敏八監督が、若者の持つけだるい感性をスピード、セックス、バイオレンスによって描いた異色青春ドラマ。ギラつく真夏の湘南、高校生・清は不良学生に暴行を受けた少女・早苗を目撃し、やがて彼女とつるむようになるが…。(Amazonより) みんな、おはよぉぉぉぉ。みんな、おはよぉぉぉぉぉぉぉぉ。 クソ昔の日映画ばかり取り上げてみんなを苦しめる作戦だったけど、かえって私が苦しくなってきました。 日映画特集、飽きてきた。 端的に言って。 もうええっすわぁ。堪りませんわ。 だって、何日目やのん、これ。今日で6日目でっせ? もうええっすわぁー。そろそろしつこいわぁ。どの映画もおかめ納豆みたいな女優ばっかりだし(志麻ちゃんは別)。 そろそろ西洋の風に当たらせてぇ

    八月の濡れた砂 - シネマ一刀両断
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/11
    >ハペちゃん あ、デジャブ! 何度か聞いたぞ、そのフレーズ!
  • 日本春歌考 - シネマ一刀両断

    ずっと「ヨサホイ節」歌ってるホイホイ映画の金字塔。 1967年。大島渚監督。荒木一郎、岩淵孝次、田島和子、小山明子、伊丹一三。 豊秋は大学受験のために上京してきた高校生四人組の一人だ。彼は試験場で出会った女生徒の名前を知ろうとするが失敗。その帰り道、高校の恩師である大竹が女と歩いているのを見かける。豊秋たちはクラスメートの女生徒たちとともに大竹を訪ね、そのまま居酒屋へ。そこで大竹は唐突に春歌を歌い始めた。(Yahoo!映画より) 昨日の朝、Twitterでフォローしている渋谷あきこ様という方からダイレクトメッセージを頂きました。「ふかずめさん、はじめまして。」なんて来るから「はじめまして!!! ふかづめです!」といって挨拶がてら訂正させて頂いたあと、「いつも読んでます」、「実にアリス」みたいなやり取りをしました。有難いことです。朝っぱらからダイレクトメッセージを頂いて。何らかの冥利に尽きま

    日本春歌考 - シネマ一刀両断
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/10
    >ハペたん 言い得て妙ですね。「大島渚を取り上げる」という行為自体が本稿の命題でありクライマックスでもありました。いつも何気に鋭い目で読んでくだすって、こちらこそアリス。
  • カルメン純情す - knoriのブログ

    木下恵介監督(1952年)モノクロ。「カルメン故郷に帰る」の続編として作られたもの。 困ったことにカルメン(高峰秀子)が馬鹿な女の子に見えない。 芸術家の須藤(若原雅夫)が彼女のことを「頭の悪い女」と言うので、やっと世間からはそう見られているキャラなんだと了解した。 カルメンは浅草のストリッパー。親友の朱美(小林トシ子)が赤ん坊を抱えて転がり込んでくる。男に捨てられたらしい。 この映画はカルメンの誤解に基づく!純情な恋心をコミカルに綴ったもの。ではあるが…木下監督はこれに加えて社会情勢を斜に構えて映し出す、ということをやっている。…まじで画面が斜め!(ちょっとカッコイイし、なんというか映像がオシャレ!)。 まず、カルメンは芸術家の須藤のヌードモデルを引き受ける。 彼の婚約者の母親、熊子(三好栄子)が、(最初、男かとおもった。髭が生えてるんだよ!)、保守政党の党首らしい。 で、親友の朱美を捨

    カルメン純情す - knoriのブログ
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/09
    カメラが斜めに構えられてる…という神経症的な構図がたまらなく狂ってて最高!
  • 祇園の姉妹 - シネマ一刀両断

    当時の女性にはレリゴーする自由かてありゃしまへんのや! 1936年。溝口健二監督。山田五十鈴、梅村蓉子。 義理人情に厚く男に従順な芸者・梅吉の元に、かつての贔屓客・古沢が破産して転がり込んでくる。しかし、打算的で気の強い妹・おもちゃは無一文の古沢のことが気に入らず、古沢を追い出してしまう。その後も何人もの男たちを手玉に取って金を搾り取ろうとするおもちゃだったが…。(Yahoo!映画より) 読者に対する嫌がらせ企画という狙いも含んだ日映画特集、四日目で御座います。そろそろ厭になってきた読者も多いのでは! しかしこの特集を初めてからというもの、なぜかアクセス数がぐんぐんに伸びているのである。どないなっとんねん。想定外の出来事ばかり起きやがって。伸びてほしいときにちくとも伸びずに、こんなどうでもいい特集のときだけここぞとばかりに伸びやがって。もちろん有難いことではあるけれど。 さて、この三日間

    祇園の姉妹 - シネマ一刀両断
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/09
    >ko_iti301083さん どちらかと言えば小津を尊敬しそうじゃないですか、ゴダールって。でも溝口を尊敬するというあたりにゴダールのコモンセンスを感じますよね。
  • お嬢さん乾杯! - シネマ一刀両断

    一撃必殺の原萌え映画。 1949年。木下惠介監督。佐野周二、原節子、佐田啓二。 自動車修理業で成功した圭三のもとに、華族の令嬢である池田恭子との縁談が持ち込まれた。身分が違いすぎると圭三は興味を示さなかったが、お見合いで実際に会ってみると恭子は高慢なところがなく、すっかり彼女を気に入ってしまった。結婚の承諾を受けた圭三は舞い上がり、池田家を訪問。そこで恭子の父が詐欺事件の巻き添えで刑務所にいること、池田邸も抵当に入っていることを知る。金目当ての結婚かと失望する圭三だったが、恭子への愛は深まるばかり…。(Yahoo!映画より) どうも、おまえたち。実は数日前から鼻風邪を引いているのだけど、そんなことをおくびにも出さずに日々更新し続ける『シネマ一刀両断』ってすげぇブレイブハートだと思います。 とにかく鼻水が留まるところを知らないので一日にティッシュを60枚ぐらい使用、喉もイガイガするので美声を

    お嬢さん乾杯! - シネマ一刀両断
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/08
    gemini-yahataさん>今からでも遅くはありません!夢を諦めないで。
  • 破れ太鼓 - シネマ一刀両断

    イカレ情緒のカレー投げ。 1949年。木下惠介監督。阪東三郎、村瀬幸子、森雅之、小林トシ子。 一代で財をなした津田軍平は、や子供に対して傲慢で、何かにつけ怒鳴り散らしていた。家族は当然自分を尊敬していると思い込んでいたが、長男は父の会社を辞めようとしているし、長女は父が進める縁談をよそに若い青年画家と愛し合っていた。軍平の高圧的な態度が家族を支配していたが、ついに長男と長女が家を出てしまい、さらにとその他の子供たちも軍平の前から去ってしまった…。(Yahoo!映画より) やぁみんな。ヘンな朝です。 聞いて下さいよ。お茶クーラーがだいぶ汚れてきて、洗うのも面倒臭いしそろそろ買い替えるかと思案した私は、100均でお茶クーラーを買い求め、スキップしながら家路について鼻歌混じりにお茶を作ったらば、なんか人魚の涙みたいな水がポタポタと漏れてきて。 底に穴が空いてました。 100均オラァ!! も

    破れ太鼓 - シネマ一刀両断
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/07
    >ハペちゃん お茶時計、つこてきたなー。まさにその通りでございます。偏愛なのでしょうね。偏愛はしても贔屓はしないように注意します!
  • 女の一生 - シネマ一刀両断

    志麻角度に満ちた悲劇の流転。 1967年。野村芳太郎監督。岩下志麻、宇野重吉、長岡輝子、左幸子、栗塚旭。 長い療養生活を終え、久しぶりに家に戻った名家の一人娘の伸子。戦死した兄の友人である御木宗一と知り合い、ついに結婚を迎えた。しかし宗一が財産目当てで結婚したこと、そして無類の女好きであることを知り、伸子はショックを受ける。宗一が女中を妊娠させたため、伸子は彼女とその子供に金を与えた。自分も妊娠し子供を産んだ伸子は、宗一への愛情を完全に失い、子育てだけを生き甲斐にするようになった。東京から来た彦根との里枝が伸子の家に出入りするようになり、宗一は里枝に魅了される。だが不倫現場を見つけられた宗一は、夫の彦根に射殺されてしまった。 (Yahoo!映画より) はい、おはみちゅ。 予告通り始まりました。つつがなく始まりました。日からしばらくは一寸古めの日映画を中心にお送り致します。アクセス数が

    女の一生 - シネマ一刀両断
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/06
    >ハペちゃん 私 の 文 章 力 で す !!
  • 『映画』君の名前で僕を呼んで (2017) - ミーハーdeCINEMA

    Call Me by Your Name / ルカ・グァダニーノ ひと夏の美しくもせつない初恋 イタリアの別荘で夏を過ごす、インテリ一家。 パパは大学教授なのですが、そこに毎年院生を一人招待しています。 今年はアメリカ人のオリヴァーがやってきました・・・・。 ということで、これは教授の息子エリオ(17歳)とオリヴァー(24歳)が共に過ごした、6週間の物語です。 何がすごいって、何もかもがパーフェクトに美しい! イタリア、彫刻、水、海、木漏れ日、自転車・・・。 透きとおった画面に、清々しいフェロモンがキラキラしていて、胸がチクリとなる感じ。 ただ、淡々とエピソードを積み重ねるタイプの映画かと思ったら、めっちゃクライマックスあって、ラストはもう胸がしめつけられるようで、ゴーゴー泣いてしまいました。 よもや恋愛モノを見て私が泣くとは、誰よりも自分がビックリします。 いろんな嬉しいことや辛いことを

    『映画』君の名前で僕を呼んで (2017) - ミーハーdeCINEMA
    hukadume7272
    hukadume7272 2018/10/06
    seicolinさん好みの映画だなーって思ってました!観ねば!