タグ

2009年3月27日のブックマーク (3件)

  • FL Studio Playground - CHORDLINE (コードライン)

    簡単に言えば 「曲の外観をデザインする為のスケッチブック」 と言った感じのソフトです。 DAWやシーケンサーの類ではありません。(※シーケンス機能はありますが、若干主旨が異なります) 特徴としては コードが最小単位(セグメントと呼んでいます) 選択したスケールに合ったコード、合わないコードを一目で判別 ピアノロールでも、名前がついたままのセグメントをざくざく編集可 気に入らないコードは「擦って」変更可能 奇妙だが便利な編集機能(配置のノーマライズ?重なりを削除?) さりげなく楽チンなショートカット配置 MIDI-Out, MIDIファイル出力付き 配置したコードから、「逆に、合っているスケールってどれ?」を検索&そのスケールに変更可(Ver1.0未満未完成) 適当に押下した音から「それはこのコードに 似てるっぽい」と教えてくれる(Ver1.0未満未完成) 「音の並びと、音の鳴り方」を別に管

    humid
    humid 2009/03/27
    コード進行のデザイン補助につかってみる
  • asahi.com(朝日新聞社):東工大の論文、引用世界一に 筆頭著者はポスドク研究員 - サイエンス

    08年に世界で最も多く引用された科学論文は、東京工業大などのグループによる新しい高温超伝導物質発見の論文だったと、学術情報などを提供する米トムソン・ロイター社が発表した。この論文は同年3月に米化学会誌に載り、年末までの引用回数は249回にのぼった。  論文の筆頭著者はポストドクターで東工大で研究する神原(かみはら)陽一・研究員(32)、論文責任者は細野秀雄・東工大応用セラミックス研究所教授。絶対温度26度(絶対零度は零下273.15度)で電気抵抗ゼロの超伝導になる鉄系の化合物の発見を報告し、鉄を含む物質は超伝導になりにくいという定説を覆した。  この論文をきっかけに、鉄系超伝導物質の研究は世界的ブームになり、今年に入っても引用回数は増え続けているという。細野さんは「月に1回以上の国際会議が開かれるほど世界中で盛り上がっており、1位になったのは驚かない」と話す。(安田朋起)

    humid
    humid 2009/03/27
    素材系は「一山当てる」感が強くておもしろいな。
  • asahi.com(朝日新聞社):世界最古の鉄器、トルコで発見 ヒッタイト起源説覆す - 社会

    鉄器の切断面をX線で撮影。線で囲んだのが元の形で、周囲はさび。組織が異なっているという=中近東文化センター提供発見された鉄器。下側に刃があり、左端には柄に固定するためなどに使ったと思われる穴がある=中近東文化センター提供    中近東文化センター(東京都三鷹市)が調査を続けているトルコのカマン・カレホユック遺跡で、紀元前2100〜同1950年の地層から、小刀の一部と見られる鉄器1点が発見された。鉄滓(てっさい)(鉄を生産・加工する時に出るかす)と、鉄分を含んだ石も確認され、鉄づくりが行われていたことが確実になった。人工の鉄の利用は紀元前15世紀ごろに同じアナトリア半島のヒッタイト帝国で始まったとされてきた世界史の通説が書きかえられる。  鉄器は2000年の調査で出土したもの。折れていて、つなぐと長さ5センチほど。さびがひどいが、切断して断面をX線で調べると、鋭い元の形が見えた。片側だけに刃

    humid
    humid 2009/03/27
    メフメド2世「これを余に献上するよう要求する」