2022年11月10日のブックマーク (5件)

  • 決断しない岸田官邸VSバラマキたい自民党本部、禁じ手飛び交う“仁義なき戦い” | 文春オンライン

    岸田政権が物価高や経済再生の目玉として盛り込んだ「総合経済対策の総枠」が発表されました。景気よく規模感を打ち出す、古典的で陳腐だけどみんな喜ぶし、良いんじゃないでしょうか。 最終的な着地は2次補正で一般会計の歳出総額は28兆9,000億円あまりと見られ、当初見込まれていた25兆1,000億円あまりから約4兆円弱の積み増しとなりました。いやあ、大盤振る舞いでやんすな。 新たな総合経済対策が目指すもの(首相官邸) https://www.kantei.go.jp/jp/keizaitaisaku_kishida/index.html ところが、来なら待望で垂涎であるこの大型の景気対策、あの「検討使」と揶揄される我らが岸田文雄さんが英断したにもかかわらず、「こんなものはぼくの考えた最強の経済対策じゃない」と経済マスコミが批判するのは何故なんでしょうか。 そもそもコストアップインフレを引き起こし

    決断しない岸田官邸VSバラマキたい自民党本部、禁じ手飛び交う“仁義なき戦い” | 文春オンライン
    hunyoki
    hunyoki 2022/11/10
    特定の利害関係者にだけバラまくからあかんねやろ。そんなにばらまきたいなら消費税撤廃しろよ。
  • 【真偽不明】月食写真でわかる?一部のスマホの「月撮影モード」では素材合成っぽい処理をしてるものがあるらしい

    🍣 @refeia 月のスマホ写真、妙に鮮明+クレーターの陰影まで描写されているのがあって(月中は順光なので陰影ほとんど見えないはず)、おかしいなと思って調べてたら「月撮影モード」で素材合成っぽい処理が普通に実装されていたみたい twitter.com/search?q=xiaom… 2022-11-08 21:17:07 🍣 @refeia 三日月状に欠けた月を撮る(正面からの光なのでクレーターの陰影は見えないはず) →AIが普通の三日月と勘違いして合成 →無いはずのクレーターの陰影が描写される みたいな感じなのかな 2022-11-08 21:20:14

    【真偽不明】月食写真でわかる?一部のスマホの「月撮影モード」では素材合成っぽい処理をしてるものがあるらしい
    hunyoki
    hunyoki 2022/11/10
    これは自分で撮ってて思ったな。最近のスマホならAIが月を認識して勝手に補完するするくらいのことはやると思う。
  • Google、四半世紀かけて「偽Googleサイト」のドメイン名を取得、自社の管理下に置くことに成功【やじうまWatch】

    Google、四半世紀かけて「偽Googleサイト」のドメイン名を取得、自社の管理下に置くことに成功【やじうまWatch】
    hunyoki
    hunyoki 2022/11/10
    昔googkle.comとかあったよな
  • 悲しみの街、梨泰院──コロナのパンデミックで全てが悪い方向に - 伊東順子|論座アーカイブ

    梨泰院(イテウォン)は悲しい街だ。ハロウィンの事故の報を聞いてからの数日間、梨泰院の街で思い出すのは悲しい風景ばかりだ。米軍基地の高い塀と鉄条網、韓国人お断りの米軍専用バー、そして日人観光客向けのショーパブが棲み分けていた頃、ソウルの夜は今よりもはるかに闇が深かった。 そんな昔の梨泰院を思い出したのは2021年、新型コロナによるパンデミックで壊滅的になった梨泰院を訪れた時だった。その前年から日では『梨泰院クラス』というドラマが話題になっていたが、そこに描かれた自由で多様で活気がある街の風景は完全に失われていた。 梨泰院は他のどの地域よりもパンデミックの被害を受けた街だった。クラスターが発生したクラブやバーの多くは長い休業の末に閉店に追い込まれ、「感染対策」の名のもとに街の機能は完全にストップさせられていた。そこには街に対する差別や偏見があった。メディアはあまり話題にしないようだが、それ

    悲しみの街、梨泰院──コロナのパンデミックで全てが悪い方向に - 伊東順子|論座アーカイブ
    hunyoki
    hunyoki 2022/11/10
    安全対策って死亡事故があったからこそ講じられるものだし人口規模が小さくて経済成長が日本より遅れてた韓国で日本が高度経済成長期に経験したような事故がおこるのは仕方ないのかも。他国から学べる仕組みがあれば
  • SFP端子付き無線LANルーターを“AV用”に即買いした話 - 価格.comマガジン

    テレビをはじめ、あらゆる家電製品がネットワークにつながる時代、ホームオーディオ系の製品もネットワークに接続するのは当たり前。そのベースとなる無線LANルーターをどのように選んでいるだろうか。あまり気にしていない、という人も多そうだが、まさに筆者もそのうちのひとり。1年ほど前の引っ越し後、生活が落ち着いてきても手付かずになっている部分のひとつで、契約したNURO光から支給されたONUに無線LANルーター機能が入っていたので、そのまま使っていたのだ。 ONUはZTEの「ZXHN F660A」。対応通信規格はIEEE 802.11a/b/g/n/ac、つまりWi-Fi 6(802.11ax)には非対応のモデルだ。やっぱりWi-Fi 6に対応したほうがいいよね、とは思いつつも放置していた。 自宅での無線LANの主な用途はスマホでのインターネット接続のほか、Apple TV 4K(第2世代モデル)で

    SFP端子付き無線LANルーターを“AV用”に即買いした話 - 価格.comマガジン
    hunyoki
    hunyoki 2022/11/10
    ライブストリーミングとかリモートプレイ的な記事かと思ってたのに途中から全然わからなくなった。Bluetoothスピーカーでよくね?