2017 - 07 - 08 うだる様な道の真中で君に似合ってた色を思出した 日記とそれに類するもの うだるような暑さをはよく言ったもので、こんな炎天下に外にいたら実際にすぐに茹で上がってしまうだろう。わたしはエアコンの効いた室内で高みの見物である。あまつさえホットコーヒーを飲みすらする。至福だ。 それにしても気温が上がるにつれ、動植物、昆虫も活発になってくるみたいだ。ここいらではセミが鳴き始めた。そのうえ スズメバチ が出るようになってきて、我が家のテラスでも一匹視認した。もう終わりだと思った。 スズメバチ は本当に怖い。絶滅していただいて構わないが、天敵はカマキリくらいらしい。もっと頑張れよ、昆虫たちよ。頼むから人間の目に入らないところで殺しあって勝手に死んで。プリーズ。 さて。自分の悪口を書いて発散しようとしても、同時に似たような傾向を持つ誰かの悪口にもなってしまうから、難しい。たと
2017 - 06 - 16 何も考えず思いついたままベタ打ちした文章 日記とそれに類するもの 空梅雨。蝉はまだ鳴かない。寝ている間に twitter はUIの変更があった。でも別段何の影響も無い。それより人のいない海岸で海が見たい。脈絡なく思い浮かぶあれやこれや。かっこいい写真が撮りたい。インスタでフィルタゴリゴリでいい。ディズニーに行きたい気持ちは最近では薄れてきたけれどこれが年か。寿司が食べたい。頭が痛い。誰かすごい人の話だけ聞いてたい。すごいってなんだ。会社に電話しなくちゃならない。嫌だなあと思う。犬の散歩に行く。河原では誰にもすれ違わない。普通の人は出勤している時間。対してわたしはまったき ニート オブ ニート 。かなしいしせつない。たまにはまとまった文章を書きたい。 Evernote を数年ぶりに開く。6年以上前に書きかけの小説が出てくる。小説を書く熱量が欲しい。でもわたしが書
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く