タグ

htaccessに関するhxxkのブックマーク (4)

  • .htaccessで転送する設定の書き方 - 45式::雑記

    .htaccessで転送する設定の書き方 投稿者 4n5 投稿日時 2008年7月28日23:49 カテゴリ Web コメント 0件 トラックバック 0件 .htaccessでのRedirectを使った転送について勘違いがあった事に気付いた。なのでこれを機会に調べ直し、備忘録も兼ねて書き残す。 Redirectディレクティブ RedirectディレクティブはURL-path引数へのアクセスをURL引数へ転送する。 構文はRedirectディレクティブと引数を半角スペースで区切って記述する。引数はstatus,URL-path,URLの3つが指定でき、status引数のみ省略が可能。 Redirect (status) URL-path URL 例えば、次のように記述する。 Redirect 302 /noe http://www.example.com/shinichirou/ Redir

    hxxk
    hxxk 2008/10/08
    公式ドキュメントを元に、用語もそのまま(変に噛み砕かず)使ってまとめてある。
  • Member Unavailable - Vox

    hxxk
    hxxk 2007/03/31
    <q>Tag Cloud, というかタグ一覧を ^/tags/(index\.html)? で提供して、 ^/tags/foobar で foobar というタグが設定された記事を検索するということをやっている</q>私はtag/index.phpとしたかったけど、この辺りでひっかかってtag.phpにした様な
  • www が付いたものと付いていない URL がサイト内に混在しています。統一するべきですか?

    [質問]wwwが付いたものと付いていないURLがサイト内に混在しています。統一するべきですか?「wwwあり・なし」問題は昔から頻繁に取上げられるSEOの話題だ。たとえば筆者が勤めるアイレップのウェブサイトは“http://www.irep.co.jp/”またはwwwを省略した“http://irep.co.jp/”どちらでもアクセス可能でブラウザにも全く同じウェブサイトが表示がされる。しかし検索エンジン相手となると少々事情が異なる。 検索エンジンはページに張られたリンクの数や質などを総合的に判断して点数を付けるわけだが、wwwありとwwwなしのURLを「別のページ」として取り扱う。つまり、先の例でいえば、検索エンジンにとって“www.irep.co.jp”と“irep.co.jp”は別のサイトと認識するのだ。このため、URLが統一されていないと「外部リンクの分散」が生じてSEOの効果が低下

    www が付いたものと付いていない URL がサイト内に混在しています。統一するべきですか?
    hxxk
    hxxk 2007/03/12
    lomoさん向けだなあと思っていたら、既にブックマークされていた(謎)/うちのサイトは基本的にwww無しですが、www付きでもアクセスできます。www付きではほとんどインデックスされていないので、分散は生じてない模様。
  • サイト移転時の301リダイレクト処理の具体例:phpspot開発日誌

    Steven Hargrove: How to redirect a web page, the smart way サイト移転時の方法として、301リダイレクトにより、新しいサイトへの転送が最適な方法とされていますが、その301リダイレクト処理の各種具体例。 .htaccess で301リダイレクトを行う方法 特定ページのみの場合は次のようにします。 redirect 301 /old/old.html http://www.yahoo.co.jp 上記は、/old/old.html にアクセスした場合、www.yahoo.co.jp に301リダイレクトされます。 サイトのドメイン移転をした場合は次のように記述します。 RewriteEngine On RewriteCond %{http_host} ^www.from-url.com RewriteRule ^(.*) http:/

  • 1