2013年5月6日のブックマーク (4件)

  • http://blog.nakatanigo.net/archives/50756176.html

    hyadaruko
    hyadaruko 2013/05/06
    キレイでびっくり!
  • 冷凍パンで!簡単ふわふわフレンチトースト by cherry*

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    冷凍パンで!簡単ふわふわフレンチトースト by cherry*
    hyadaruko
    hyadaruko 2013/05/06
    美味しそう…じゅるる!
  • 海外で人気、カラーチョークでヘアカラーチェンジ | Fashionsnap.com

    初夏の陽気を感じるようになり、アウトドアでの遊びや、夏フェスをそろそろ考えている人も多いのでは? アウトドアでは思い切りオシャレをするのも楽しみの一つですが、髪の色まで変えると、さらにオシャレの幅が広がります。 でも普段は髪の色を大きく変えることができない人もきっと多いはず。そんな方にはヘアカラーチョークがオススメですよ! 画材のコンテに似たカラーチョークを髪にこすりつけて、色をつけます。髪の毛をねじって色を付けて、ブラシで少しとかすといいそう。 普通のヘアーカラーリングではできない、髪の途中で色を変えることだってできるのがヘアカラーチョークのいいところ。画像のようにアレンジをする前に色をつけてもOKですが、ヘアアレンジをしてから色をつけると、よりオシャレ度がアップします。 仕上げにハード系のヘアースプレーをかけると、色落ちや洋服に色がついてしまうことを防ぐこともできるそうです。お家のシャ

    hyadaruko
    hyadaruko 2013/05/06
    ちょっと興味ある。レインボー色にする勇気はないがw
  • 適応障害と言われた

    適応障害を転職で回避出来た人に教えてほしい。 どういう仕事に就くことで解決出来た? 以下、とある30歳前半の未経験の営業職の事例。 転職したばかりだが、上司がストレッサーで ・業務は要約しか言わない(そして、具体的に試行錯誤していると駄目だしをする) ・同じ職場の人間も長年務めている割に、具体的な手順や業務の背景などを教えようとしない ・なんでも分かっている事を前提に話を進める ・質問に対して答えても「質問の意味分かってる?」と戸惑わせるような事を言う。回りくどい ・上司が勝手にスケジュールを書き換えて業務を割り込ませる(自分のペースで仕事ができず、経験も積めない) 結果、どうなったか。 分かってないまま営業に出るので、取引先から避難轟々。 自分の犯したミスを治すにも、ミスの対応すら出来ずに被害が拡大していく。何のために対応しているのかが分からなくなってくる。 その対応の対応で忙殺され、余

    適応障害と言われた
    hyadaruko
    hyadaruko 2013/05/06
    ADHDで、仕事成功した人はいるか知りたい。どんな職種で?と。私も悩んでいるから心中察します…