タグ

ブックマーク / mediag.jp (3)

  • 平成24年度 メディア芸術情報拠点・コンソーシアム構築事業 森ビル株式会社 平成25年3月 日本アニメーションガイド ロボットアニメ編 1 報告書公開にあたって 【執筆:氷川竜介】 2012年度�

    平成24年度 メディア芸術情報拠点・コンソーシアム構築事業 森ビル株式会社 平成25年3月 日アニメーションガイド ロボットアニメ編 1 報告書公開にあたって 【執筆:氷川竜介】 2012年度を通じ、「ロボットアニメ」に関する報告書を作成した。その時点では、一部の長寿シリー ズ(ガンダム、マクロス、エヴァンゲリオン等)やキッズ向けロボットアニメを除けば、新規のロボッ トアニメ作品がオリジナルで登場する機運はなかった。 しかしながら、その後に状況が大きく変化したため、報告書の公開に際して2点のポイントを簡単に 補足・追記する。 ひとつ目の変化は、2013年4月スタートのアニメ新番組に、オリジナル新作のロボットアニメが3 登場したことだ。具体的には『翠星のガルガンティア』(Production I.G制作)、『革命機ヴァルヴレイ ヴ』(サンライズ制作)、『銀河機攻隊 マジェスティックプリ

  • 日本特撮に関する調査報告書 | メディア芸術カレントコンテンツ

    平成24年夏に東京都現代美術館で開催された「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技(以下、特撮博物館)」などを契機に、再注目を浴びる日の「特撮」は、日特有の精密な映像技術として発展し、世界の映像文化にも、映像を飛び出して実社会にも、多大な影響を与えてきました。 しかし、CG技術の広まりとともに活躍の場が失われてきており、特撮を取り巻く状況は大きく変化しています。 平成24年度のメディア芸術コンソーシアム構築事業では、アニメーションと深い関わりを持つ特撮の文化的系譜について、特撮博物館に携わった「特撮文化の担い手」による調査を行いました。特撮が再注目される今こそ、まさに文化として捉えなおす時機といえるのではないでしょうか。 調査結果は、以下報告書にてご覧いただけます。 なお、公式な記録は少なく、当時の貴重な資料関係も散逸しつつあるため、今回の調査にあたり100パーセン

  • メディア芸術ライブラリーカフェ | メディア芸術カレントコンテンツ

    第16回文化庁メディア芸術祭の開催中に、六木ヒルズ内に「メディア芸術ライブラリーカフェ」が登場します。同芸術祭受賞作品(マンガ)や関連書籍が並ぶ「ライブラリーカフェ」では、メディア芸術振興にむけた文化庁の取り組み「コンソーシアム構築事業」を紹介するプレゼンテーション展示に加え、メディア芸術各分野のクリエイター・研究者らによるトークイベントも開催されます。 マンガ、アニメ、ゲーム、メディアアートと言ったメディア芸術は、広く人々に親しまれるとともに、様々な角度から研究が行われています。 「メディア芸術ライブラリーカフェ」では、今年の文化庁メディア芸術祭受賞作品(マンガ)や各分野の研究者や専門家が推薦する書籍を紹介します。 新しいメディア芸術を知ることができる、そんな一冊に出会えるかもしれません。 メディア芸術カレントコンテンツのニュースで紹介した書籍の一部もライブラリーに並びます。 メ

  • 1