ブックマーク / fwss.hatenablog.com (159)

  • ぼっちの車中泊旅に積み込んだアイテム④:直流炊飯器タケルくん - fwssのえっさんブログ

    先般、能登半島一周旅へ出掛けてきました。この、ぼっち旅の宿泊は、全て車中泊、事は1を除き全て車中でした。 これまでの車旅で、8日間全て車中泊で、ほぼ車中という旅をしたことはありません。 今回の車中泊旅で、使用したり、積み込んだアイテムについて、アップしています。積載するものの整理や改善を図っていくためです。 実際に使用しているところは、将来「なつかしの旅風景」で登場することになるでしょう。 さて、今回は④つ目の直流炊飯器「タケルくん」です。 ▼ 下掲が直流炊飯器「タケルくん」です。直流ですから車内で炊飯することを前提にしたアイテムです。 ▼ 前に置いたホッチキスは、大きさ比較用です。1合炊きになります。 ▼ 「タケルくん」を上から見たところです。右はフタをとった状態です。 ▼ 「タケルくん」のフタを外し、表・裏にした様子です。表には、お米の量と水の量などが分かるように、テプラで貼り

    ぼっちの車中泊旅に積み込んだアイテム④:直流炊飯器タケルくん - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/29
    なんだかとっても楽しそうな感じ・・・
  • ぼっちの車中泊旅に積み込んだアイテム③:ワールドクッカー - fwssのえっさんブログ

    先般、能登半島一周旅へ出掛けてきました。この、ぼっち旅の宿泊は全て車中泊、事は1を除いて全て車中でした。 この、ぼっちの車中泊旅で、使用したり、積み込んだアイテムについて、アップ中です。 実際に使用しているところは、将来「なつかしの旅風景」で登場することになります。 さて、今回は③つ目の「ワールドクッカー」です。 ▼ この電熱器の名称は、「カシムラ国内・海外対応調理器ワールドクッカー‥」と記してあります。下掲の写真以外に機器を入れる布袋が付いています。しかし、車で使用する際には、取り出す手間を省きたいので、ゴムバンドで固定しています。 ▼ ホッチキスを前に置いて大きさ比較です。 ▼ ゴムバンドを外してフタをとった状態です。 ▼ そこから、さらに電熱器と容器を取り出した様子です。 ▼ 残った四角い鍋で、右側は持ち手部分を出した様子です。 ▼ 電熱器を裏返した状態です。そこにコードが収め

    ぼっちの車中泊旅に積み込んだアイテム③:ワールドクッカー - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/29
    いろんな道具があるものですね。これなら車の中でしっかり食事ができますね・・・
  • 車内後部から前席の背もたれを倒せるように‥ - fwssのえっさんブログ

    今月、8泊9日の車中泊旅へ出掛けてきました。いつも車中泊旅で「これは不便だな~」とか、「こうなればいいのにな~」と、感じたことをメモって帰ります。 時には、ホームセンターや、百均ショップへ立ち寄り、備品を購入してから、旅の途中で、改修・改善することもあります。 今回は、メモして帰ったことの1つで、車内後部からフロント座席の背もたれを倒せるようにしました。 ▼ 運転席の背もたれを後部座席から見た様子です。 ▼ ターンテーブルを使う際には、背もたれを倒し、後部の空間が広くなるようにします。しかし、その背もたれを後部からでは、倒すことができません。 ▼ 運転席の背もたれを倒すには、赤丸囲み部分のノブを引き上げる必要があります。ここへ後部側からでは、手が届きません。 ▼ 今回、赤丸の囲み部分へ、コードの先端を取り付けました。 ▼ そのロープを背もたれの後ろ側へセットしました。このロープを後部から引

    車内後部から前席の背もたれを倒せるように‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/28
    いろんな工夫があって、とっても楽しそうですね・・・
  • なつかしの四国ぼっち旅:入野松原(高知県幡多郡黒潮町) - fwssのえっさんブログ

    なつかしの旅は、四国ぼっち旅です。足摺岬をあとにして、入野松原へやってきました。2020年8月のなつかしの旅風景です。 砂浜を少し歩いてみました。そして、道の駅ビオスおおがたへ立ち寄りました。 入野松原も、道の駅ビオスおおがたも、所在地は、高知県幡多郡黒潮町です。四国旅は、まだ続きます。 入野松原(高知県幡多郡黒潮町) 2020年8月

    なつかしの四国ぼっち旅:入野松原(高知県幡多郡黒潮町) - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/27
    広くてとってものんびりできそうな・・・
  • ぼっちの車中泊旅に積み込んだアイテム②:折りたためるケトル - fwssのえっさんブログ

    3月12日(日)から20日(月)まで、能登半島一周旅へ出掛けてきました。この、ぼっち旅の宿泊は全て車中泊、そして事は1を除いて全て車中でした。 この、ぼっちの車中泊旅で、使用したり、積み込んだアイテムのアップを開始しました。 今回は②つ目の「折りたためるトラベルケトル」です。 ▼ 車中泊旅で車中をする際は、湯を沸かす機会が多くなります。湯沸かし用に、この「折りたためるトラベルケトル」を積んでいます。 ▼ 狭い「ファミリーワゴンSS」というバンコン車なので、できるだけコンパクトなものを求めるようになります。このケトルは、使用しない時に、折りたたんでおくことができるのが特徴です。 ▼ 持ち手を出した様子です。ボディーが透けているので、水量も分かります。また下側が重くなっているため、これまで走行中にも倒れたことはありません。 ▼ 上側から見た様子です。 ▼ フタを開けた様子と、フタを開け

    ぼっちの車中泊旅に積み込んだアイテム②:折りたためるケトル - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/26
    いろんな便利グッズ満載ですね・・・
  • 柿本人麻呂 没後1300年 山陰の万葉ゆかりの地巡りの出雲地方編:(4)阿太加夜神社 ③ - fwssのえっさんブログ

    人麻呂 没後1300年 山陰の万葉ゆかりの地巡りは、島根県の出雲地方編に入っています。 島根県出雲地方の万葉ゆかりの地は、(1)「出雲大社」、(2)「八雲立つ風土記の丘」、(3)「出雲国庁跡」、(4)「阿太加夜神社」です。 前回から(4)「阿太加夜神社」を巡っていますす。今回は、③回目となります。 この「阿太加夜神社」は、島根県松江市にあります。 朝、小雨が降る中を巡り、シャッターを押したため、レンズが曇ったりしました。 この「巡り」は、今年の元旦新聞に載っていた「柿人麻呂」に関連づけ、「山陰の万葉ゆかりの地を巡ろう」で、紹介してあった地を廻ったものです。

    柿本人麻呂 没後1300年 山陰の万葉ゆかりの地巡りの出雲地方編:(4)阿太加夜神社 ③ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/25
    心のヒーリングには・・・絶好の場所に見えますね。
  • 孫と一緒に夜ご飯を食べました‥ - fwssのえっさんブログ

    孫と一緒に夜ご飯をべました。山口県下関市のホテルです。ホテルウィングインターナショナル下関というホテルでした。 ホテル内にあるレストラン ~美酒家  ゆめぜん~ さんで、メニューから選んでべる方式でした。 孫は、ホルモン鍋、こちらは水炊きを頼みました。 ホルモン鍋のあとはチーズリゾット、水炊きのあとは、たまご雑炊にしていただきました。

    孫と一緒に夜ご飯を食べました‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/24
    お孫さんと一緒に・・・とってもイイ感じ。羨ましい限りですね・・・
  • 車内のターンテーブルを有効活用できるように‥ - fwssのえっさんブログ

    先般、出掛けた能登半島などへのぼっち旅では、8日間全てが車中泊でした。 8日間の車中泊ともなると、就寝する場所の片側へは、ターンテーブルの他に、もう一つ小さいテーブルを置いたままの状態になっていきました。車内で事もしたからです。 そうなっていくと、テーブルを置いたままの方のサイドドアからは、車内へ出入りができなくなりました。 また、置いたテーブルの下にも、色んなもの押し込んでしまい、ドア側のスイッチ類も使い難くなっていきました。 これを今回、改善するためにターンテーブルに工夫を加え有効活用できるようにしました。 ▼ 車中泊旅で、車内が煩雑になった様子です。左下がターンテーブルで、その奥が据え置きしたテーブルです。後部側は荷台です。 ▼ オプションのターンテーブルには、カップホルダーが無かったため、下掲のテーブルは以前自作したものです。 ▼ 自作したカップホルダー付きのテーブルに、今回作成

    車内のターンテーブルを有効活用できるように‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/23
    まさに動く部屋、いやいやわが城みたいな雰囲気です。とってもいい感じ・・・
  • なつかしの四国ぼっち旅:足瑞岬灯台・天狗の鼻・ビロー自生地(高知県土佐清水市) - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日は晴れでした。WBC決勝戦もシビれる試合でした。今朝は雨が降ってます。 雨ではありますが、桜を愛でに出掛けたい気持ちです。 今朝一のアップは、なつかしの四国ぼっち旅です。足摺岬です。 足摺岬灯台が、太平洋の水平線と同じ高さに立っているように見えます。 ここは、高知県土佐清水市の四国最南端です。 そこから、天狗の鼻や、ビロー自生地も巡ってみました。2020年8月末のぼっち旅のぼっち歩きです。 天狗の鼻から見た足摺岬灯台(高知県土佐清水市) 2020年8月

    なつかしの四国ぼっち旅:足瑞岬灯台・天狗の鼻・ビロー自生地(高知県土佐清水市) - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/23
    海岸沿いってやっぱりとってもワイルド・・・スゴくいい感じです。
  • なつかしの四国ぼっち旅:椿のトンネルを通って足摺岬灯台を目指す②(高知県土佐清水市) - fwssのえっさんブログ

    椿トンネルを通って、遊歩道を行くと、足摺岬灯台へ到着しました。 この足摺岬灯台の所在地は、高知県土佐清水市になります。四国最南端の地です。 この四国ぼっち旅は、2020年8月の終わりの車旅です。 足摺岬灯台(高知県土佐清水氏) 2020年8月

    なつかしの四国ぼっち旅:椿のトンネルを通って足摺岬灯台を目指す②(高知県土佐清水市) - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/21
    とっても懐かしい場所です。40年前に、この近くでバイクを停め、タバコを吸った記憶が・・・いいところですね
  • 柿本人麻呂 没後1300年 山陰の万葉ゆかりの地巡りの出雲地方編:(4)阿太加夜神社 ① - fwssのえっさんブログ

    人麻呂 没後1300年 山陰の万葉ゆかりの地巡りは、島根県の出雲地方編に入っています。 島根県出雲地方の万葉ゆかりの地は、(1)「出雲大社」、(2)「八雲立つ風土記の丘」、(3)「出雲国庁跡」、(4)「阿太加夜神社」です。 前回までは(3)出雲国庁跡でした。①~③をアップしました。 今回から(4)の「阿太加夜神社」になります。この「阿太加夜神社」は、島根県松江市にある神社です。 今回から、隣接する面足山万葉公園の様子を含め、④回にわたりアップします。

    柿本人麻呂 没後1300年 山陰の万葉ゆかりの地巡りの出雲地方編:(4)阿太加夜神社 ① - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/20
    とっても由緒ありそうな神社ですね・・・神々しい感じで、どっしりして見えます。
  • なつかしの四国ぼっち旅:椿のトンネルを通って足摺岬灯台を目指す①(高知県土佐清水市) - fwssのえっさんブログ

    四国ぼっち旅は、中浜万次郎像近くの駐車場へ到着しました。ここは、高知県土佐清水市です。 中浜万次郎像近くの駐車所(高知県土佐清水市) 2020年8月 足摺岬灯台のモニュメントがありました。四国最南端だと書かれてあります。スタート地点です。 椿トンネルと書いてあります。ここを通って足摺岬灯台を目指しました。 足摺岬灯台へ向かう遊歩道には、こんな見所がありますよ  っていう案内ポールが‥。 歩いていると海が見えてきました。太平洋の水平線です。 足摺七不思議の「地獄の穴」だそうです。恐ろしや~ 恐ろしや~。 足摺七不思議の「弘法大師の爪書き石」だと書かれてあります。

    なつかしの四国ぼっち旅:椿のトンネルを通って足摺岬灯台を目指す①(高知県土佐清水市) - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/19
    地獄の穴というのは、とってもリアルで恐ろしいネーミングですね・・・
  • なつかしの四国ぼっち旅:宇和島城から足摺岬へ移動の道中(愛媛県今治市~高知県土佐清水市) - fwssのえっさんブログ

    愛媛県宇和島市の宇和島城を後にして、高知県土佐清水の足摺岬へ向かいました。 途中、宇和島市にある、道の駅津島やすらぎの里で、車中休憩泊をしました。 次に、高知県宿毛市にある、道の駅すくもサニーサイドパークへ立ち寄りました。 その次に休憩したのは、高知県土佐清水市にある、道の駅めじかの里土佐清水です。 そして、中浜万次郎像近くの駐車場へ到着しました。その移動途中に撮った風景や地図が載ったプレートです。 道の駅津島やすらぎの里(愛媛県宇和島市)2020年8月

    なつかしの四国ぼっち旅:宇和島城から足摺岬へ移動の道中(愛媛県今治市~高知県土佐清水市) - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/17
    40年以上前に、ここをバイク旅してました・・・とっても懐かしい感じです。
  • 唐戸や萩しーまとのソフトは止めて楓ジェラードで‥ - fwssのえっさんブログ

    唐戸や萩しーまーとでのソフトクリームの誘惑を退けて、「楓ジェラード」でべました。 抹茶を加えたジェラードです。やみつきになりそうです。

    唐戸や萩しーまとのソフトは止めて楓ジェラードで‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/17
    これは、とっても美味しそう。今度の休日にどこかで食べてみたい感じ・・・
  • なつかしの四国ぼっち旅:宇和島城②(愛媛県宇和島市市) - fwssのえっさんブログ

    四国ぼっち旅の宇和島城は②回目のアップとなります。 この宇和島城は、愛媛県宇和島市にある、現存天守12城の中の1つです。 今回で宇和島城は終わります。四国旅は続きます。 この宇和島城を見学したあと、車中泊場所へ向かいました。 宇和島城(愛媛県宇和島市) 2020年8月

    なつかしの四国ぼっち旅:宇和島城②(愛媛県宇和島市市) - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/15
    とってもかわいい感じのお城ですね・・・
  • 柿本人麻呂 没後1300年 山陰の万葉ゆかりの地巡りの出雲地方編:(3)出雲国庁跡 ③ - fwssのえっさんブログ

    人麻呂 没後1300年 山陰の万葉ゆかりの地巡りは、島根県の出雲地方編に入っています。 島根県出雲地方の万葉ゆかりの地は、(1)「出雲大社」、(2)「八雲立つ風土記の丘」、(3)「出雲国庁跡」、(4)「阿太加夜神社」です。 今回は(3)出雲国庁跡の③回目です。この出雲国庁跡は、島根県松江市にあります。 出雲国庁跡に隣接している、六所神社です。出雲国の総社:国府総社と云われた神社です。 今回で、出雲国庁跡は、終わります。 fwss.hatenablog.com

    柿本人麻呂 没後1300年 山陰の万葉ゆかりの地巡りの出雲地方編:(3)出雲国庁跡 ③ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/13
    かなり年季の入った御堂ですね。とっても歴史を感じます・・・
  • 道の駅萩往還で昼食を食べたあとのソフトクリーム‥ - fwssのえっさんブログ

    道の駅萩往還で、肉うどんウニ定べたあと、ソフトクリームをべました。 萩なつみかんソフトです。道の駅萩往還は、山口県萩市にあります。

    道の駅萩往還で昼食を食べたあとのソフトクリーム‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/12
    旅行に行ったら、私もソフトクリームを食べます。生き返ります・・・特にこれからの季節は。
  • 悩むヒマはあるけど、お金が無いため自力でタイヤ交換‥ - fwssのえっさんブログ

    今朝イチのアップは、「車のタイヤ交換で悩んでいる‥」というタイトルでした。 冬タイヤから普通タイヤに履き替えるのに、保管している普通タイヤを自力で交換し、もう少し走るのか? それとも車の安定走行を考え、今の165幅のタイヤから175か185幅のタイヤとホイールを買い、お店で付け替えてもらうか? を悩んでいました。 ヒザとふくらはぎ、両足の調子が良くないのも、迷った要因でした。 保管してあるタイヤの溝を見ると、もう少し走れそうです。昨年11月の車検でも指摘はされませんでした。悩むヒマはあるけど、お金が無いため、自力でタイヤ交換をすることにしました。 作業をしながら足の様子をみて、良くなければ2日に分けて‥という考えで、午後から作業を開始しました。時間はあるので‥。 天気も良く、足の調子も良かったので、一気に交換しました。タイヤの空気も補充し、2時間余りで完了しました。 いずれにしても、今年中

    悩むヒマはあるけど、お金が無いため自力でタイヤ交換‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/10
    大変ですね。WBCをゆっくりご覧ください・・・
  • 車のタイヤ交換で悩んでいます‥ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 気温も上がり、すっかり春らしくなってきました。車のタイヤ交換をしなくてはいけないのですが悩んでいます。 新しいホイールとタイヤを求めて、そのお店で交換してもらうのか? それとも、もう1年待って、車庫へ保管してある普通タイヤを自力で交換するのか? 今日中に判断したいと思います。 さて、今朝イチのアップは、昨日の夕方から、今朝にかけての「我が家から見えた景色」です。 これまで、今朝イチのアップは、ダリアかバラの花でしたが、出し尽くし終わってしまったため「我が家から見えた景色」が増えています。 夕陽に被さる雲が富士山に見えました。今朝は、霞んでいて朝陽も見えていません。曇りです。 週末が近づいています。来週から動き出せるのか? この週末に考えていきます。

    車のタイヤ交換で悩んでいます‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/10
    夕日の光景がとっても神々しい感じですね・・・気持ちが引き締まります。
  • 今年初めて桜を愛でました‥ - fwssのえっさんブログ

    昨日、今年初めて桜を愛でることができました。 場所は、山口県の萩市です。道の駅萩しーまーと駐車場へ入る手前の広場で咲いていました。 平日なのに、どこも人出が多くなっています。コロナ前の日常が戻りつつあります。 WBC2023も始まりましたね。夕方の、日中国戦でも、大きな声援が聞こえるのでしょう。

    今年初めて桜を愛でました‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/03/09
    まさに春です。桜がとっても綺麗です。なんとなくウキウキしてくるようですね・・・