2016年11月3日のブックマーク (1件)

  • RustのLinux/Windows/OS X向けバイナリをCIで生成する(更新版) - Qiita

    はじめに 以前「RustLinux/Windows/OS X向けバイナリをCIで生成する」という記事を書いたのですが半年たって情報が古くなってしまったので更新します。 また、前回記事を書いた後に気づいたのですが、rust-everywhereというのもあるようです。こちらもCIでRustのバイナリ生成するテンプレートになっていて、ARMとかもサポートしているようです。 変更点 前回からの変更点は以下の2点です。 rustup.rsの使用 muslターゲットに変更 rustup.rsは現在のRustのデフォルトのセットアップツール兼ツールチェーン管理ツールです。以前のrustup.shやmultirustは非推奨になったようなので皆さん乗り換えましょう。 rustup.rsではクロスコンパイル用のターゲット追加が簡単にできるようになっているのでCI用のスクリプトがだいぶ簡素化されました。

    RustのLinux/Windows/OS X向けバイナリをCIで生成する(更新版) - Qiita
    hyone
    hyone 2016/11/03