タグ

walkingに関するhyoshiokのブックマーク (6)

  • 山手線一周を歩いた。約14時間。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    前回山手線徒歩一周、約13時間。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記で山手線一周を徒歩で歩いたのだが、その話をいろいろな人にすると結構興味がある人が多い。そこでまた徒歩一周をすることにした。友人に声をかけたところなんと二十人を越える人たちが参加表明をした。意外と山手線一周をやりたい人がいることを知って驚愕した。世の中物好きが多いということかw 年末に企画していたのだけど、幹事が風邪を引いちゃって年明けまで延期。そしたら今度はわたしが転んで怪我をしてしまった。とほほ。痛みが引いたとは言いがたいけど歩けないこともないので行けるところまで行ってみようと思い参加した。途中離脱もありという幹事である。感じである。 段取りとしては6時半ころに御徒町に集合して時計回り(山手線外回り)で一周。最後に銭湯で汗を流し、打ち上げをする。前回が約13時間だったので、今回も同様の時間がかかると予想される。 (

    山手線一周を歩いた。約14時間。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    hyoshiok
    hyoshiok 2015/01/17
    1 怪我をしているのにばかですね。
  • 渋谷川を歩く。ブラタモリ的な。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    お正月にブラタモリの再放送をやっていた。築地、三田・麻布、丸の内、渋谷をぶらぶら歩いていた。 ブラタモリ - NHK 渋谷は2011年初頭頃の撮影なので、ヒカリエや東横線の地下の駅も建築中だ。渋谷川の暗渠部分をたどって行く。 そこで、ブラタモリごっこ。 渋谷川系の暗渠マップ。 河川&暗渠ルートマップ(渋谷川・古川水系) - Google My Maps 新宿から新宿御苑を通って千駄ヶ谷、原宿をへて渋谷にいたる経路。 新宿の天龍寺が起点となる。新宿高校の脇を通って新宿御苑に入る。 天龍寺にはわき水が出ているところがあって、竹筒で地下水の音が聞こえる。 新宿御苑の中。枯れているが雨が降れば川になるのだろう。 下池の東先。手前側は新宿御苑の外になる。これが渋谷川の源流となる。 新宿御苑を出て、水道局の前に石碑があった。玉川上水について書かれている。明治二十八年に建てられた。 上記の石碑を説明した

    渋谷川を歩く。ブラタモリ的な。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    hyoshiok
    hyoshiok 2015/01/10
    1 散歩した。面白かった。見えない川を見た。
  • 東海道五十三次(その8)。沼津から由比まであるいた。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    東海道五十三次も沼津まで来た。快晴。ちょっと肌寒い。6時30分ころ横浜駅に集合して大学時代の友人と一緒に歩くことにする。友人はわたしの日記の東海道五十三次の記事を見て、東海道をづんづん歩くのをはじめて、沼津で追いつかれてしまった。ということで、ご一緒しますかとなった次第である。 沼津駅。横浜700発、沼津839着。(沼津行きはそこそこ満席であった。グリーン1040円。ビールを呑んで過ごした) 静岡まで54kmまで来た。 原宿、陣跡。沼津宿の隣。 富士山が雲に隠れている。もう少し山頂の雲がどいてくれないかなーと思う。 ピースサインの右側あたりが富士山の麓だ。 しばらくすると雲がとれて富士山がくっきり見えるようになった。 歩き始めて2時間ほど。 すぐ富士市にはいった。11時過ぎ。 コンビニでトイレ休憩。その向こうには立派な富士山。 頭にかかっていた雲もほとんどとれて美しい。 おじさん二人。弥

    東海道五十三次(その8)。沼津から由比まであるいた。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    hyoshiok
    hyoshiok 2014/12/30
    1 東海道五十三次を歩く。富士山が奇麗だった。
  • 山手線の下をくぐってみた - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    知る人ぞ知る、桁下制限高1.5メートルのガードで山手線の下をくぐってきた。 泉岳寺(第一京浜)方面から歩いてみた。 ちょうど京浜東北線が通過した。 天井に頭がぶつかりそうである。 芝浦側はさらに天井が低くなっていて、タクシーの上についているのがぶつかりそうである。 山手線が上を通過した。正面が泉岳寺方面で撮影した。進行方向振り返る感じ。 検索してみたらタクシーの提灯殺しという別名がついているらしい。まとめがあった。 【山手線新駅で消滅危機?】東京名物「提灯殺し」のトンネル - NAVER まとめ https://www.google.co.jp/maps/place/35%C2%B038'20.0%22N+139%C2%B044'27.0%22E/@35.6388884,139.7408333,15z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x0:0x0?hl=ja

    山手線の下をくぐってみた - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    hyoshiok
    hyoshiok 2014/08/24
    1 頭が天井にぶつかる。
  • 大手町からとことこ歩く - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    大手町の日経ホールで勉強会に出て、そこからとことこ歩いてみた。日で一番長い地下街が東京の大手町から繋がるっている。(と、日経の東京ふしぎ探検隊に書いてあった(笑))日一の地下道、逆さスカイツリー…東京ふしぎ旅行|エンタメ!|NIKKEI STYLE 大手町の地下通路には千代田線、半蔵門線、丸ノ内線、東西線、三田線が連絡している。そしてそのままJRの東京駅、有楽町駅、さらには銀座線の銀座駅をつっきって、浅草線、日比谷線の東銀座まで行く。 写真は大手町界隈の地下通路図。 ここを通って、東京駅方面に抜ける。そして有楽町へ地下で行ける。 日比谷公園のあたりまで来た。 地上に出て、日比谷通りを南へ歩いていく。 最近出来た虎ノ門ヒルズ。 東京タワーも見えた。

    大手町からとことこ歩く - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    hyoshiok
    hyoshiok 2014/07/05
    1 地下を歩いてみた。
  • JR大崎駅の看板(山手線徒歩で一周) - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    山手線徒歩一周、約13時間。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記で山手線一周を徒歩でしたわけだけど、駅毎に写真を撮っていって、通過したことの証拠にした。どうせとるなら、JRの駅名がちゃんと入った写真にしたい。ところが大きめの駅だと意外と駅名の看板が見当たらない。東京駅なんかもそのタイプの駅だ。丸の内口とかの看板はあるが、JR東京駅の看板はなかなか見つからない。池袋も西武の看板はあるけどJRは簡単には見つからない。 JRの大崎駅の看板は北口側にはみあたらなかった。 いろいろ探したところ東口というのがあって、そこの写真を山手線一周徒歩では撮った。 てなわけで、もう一度よってみたところ、南口の改札のところには立派な看板があった。 山手線一周、駅看板の旅というのも面白いと思った。

    JR大崎駅の看板(山手線徒歩で一周) - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    hyoshiok
    hyoshiok 2014/07/03
    1 テクテク歩いて駅の看板を撮影。
  • 1