2020年7月28日のブックマーク (4件)

  • 大神 on Twitter: "これは2019年11月12日の動画で、その時点では新型コロナウィルスはまだ流行していない。 そんな時期の動画を持ち出して、「左翼がクラスターを発生させている」と印象操作するネット右翼のやり方に反吐が出る。 https://t.co/RyLG6Zjwgr"

    これは2019年11月12日の動画で、その時点では新型コロナウィルスはまだ流行していない。 そんな時期の動画を持ち出して、「左翼がクラスターを発生させている」と印象操作するネット右翼のやり方に反吐が出る。 https://t.co/RyLG6Zjwgr

    大神 on Twitter: "これは2019年11月12日の動画で、その時点では新型コロナウィルスはまだ流行していない。 そんな時期の動画を持ち出して、「左翼がクラスターを発生させている」と印象操作するネット右翼のやり方に反吐が出る。 https://t.co/RyLG6Zjwgr"
  • 菅長官、療養ホテル不足に苦言 「自治体は早急な確保を」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    菅義偉官房長官は28日の記者会見で、東京都や愛知県などで新型コロナウイルス感染症の軽症者・無症状者が療養するためのホテルが不足している問題について、「一部の自治体で宿泊施設の確保が十分でない状況がある。施設の確保に必要な費用は、国が全額交付金で支援しており、宿泊施設の確保が十分でない自治体に対しては早急な確保を求めていきたい」と苦言を呈した。 【図解でおさらい】緊急性の高い症状 菅氏は「政府の基的対処方針では、家庭内での感染防止や症状急変時の対応のため、軽症者等は宿泊療養を基とし、都道府県は宿泊療養施設の確保に努めることとしている」と説明。「政府は宿泊施設が十分でない状況を把握していたのか」と問われると、「報告は受け、そうしたこと(施設不足)も指摘していた。政府として協力できることがあれば、ぜひ協力していきたいと(都道府県に)申し上げている」と述べた。【秋山信一】

    菅長官、療養ホテル不足に苦言 「自治体は早急な確保を」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2020/07/28
    これまでは手柄は首相や大臣のリーダーシップ、不祥事は官僚のせい、と官僚を防波堤にしてたけど、もはや失態の波が大きすぎて政権批判を抑えられないので、次は自治体を積極的に防波堤として使うつもりかな
  • 大阪府 新たに155人感染確認 1日としては最多に 新型コロナ | NHKニュース

    大阪府によりますと、155人のうち1人は重症で、このほかは軽症か無症状だということです。 内訳は、感染経路がわからない人が104人、経路がわからない人の濃厚接触者などが51人となっています。 また、年代別にみますと、 ▽未就学児が1人、 ▽10代が12人、 ▽20代が73人、 ▽30代が22人、 ▽40代が17人、 ▽50代が16人、 ▽60代が5人、 ▽70代が2人、 ▽80代が5人、 ▽90代が2人となっていてます。 大阪府内の感染者はこれで合わせて3430人となりました。 大阪府は、28日開かれた新型コロナウイルスの対策部会議で、府民や経済界などに対し、来月1日から20日までの間、5人以上での飲み会や宴会などを控えるよう要請することを決め、感染防止策の徹底を強く呼びかけています。

    大阪府 新たに155人感染確認 1日としては最多に 新型コロナ | NHKニュース
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2020/07/28
    コロナ禍で地方からの撤退を進めるべき、みたいなことを仰ってる方もいたけれど、むしろコロナで見直すべきは、都市部の過密さがもたらす新型感染症に対する異常な弱さではないのか、と日々思う
  • 吉野家HD 今年度中に最大150店舗閉店へ 新型コロナで業績悪化 | NHKニュース

    牛丼チェーンの吉野家ホールディングスは、新型コロナウイルスの影響で休業したため業績が悪化し、ことし5月までの3か月間の決算が40億円余りの赤字になりました。会社では今年度中に最大で国内外の150店舗を閉店することを明らかにしました。 新型コロナウイルスの感染拡大で店舗の休業や、営業時間の短縮を行ったことが響きました。 業績の悪化を受けて会社では、国内外におよそ3300あるグループの店舗のうち、最大で150店舗を今年度中に閉店することを明らかにしました。 ▽「吉野家」が国内40店と海外50店、 ▽うどんチェーンの「はなまる」が国内外の30店、 ▽「京樽」が傘下のすしチェーンも含め国内の30店を閉めるとしています。 また、来年2月までの1年間の業績の予想も、売り上げは1723億円と前の年に比べて20.3%減少し、最終的な損益は90億円の赤字になると厳しい見通しを示しました。 会社では業績悪化を

    吉野家HD 今年度中に最大150店舗閉店へ 新型コロナで業績悪化 | NHKニュース
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2020/07/28
    自動車も電子機器もダメなようだし、外食業に限らず日本経済、世界経済総崩れでは…経済的にマイナスな「要請」が各所で飛び交いまくってる現状で、なかなか黒字は維持できないだろうし不況は容易に各産業に波及する