タグ

2018年5月4日のブックマーク (4件)

  • 昔からこういう文章のニュアンスが全然読み取れない - 頭の上にミカンをのせる

    のじゃおじ、二度と帰ってくるんじゃねえぞ 私はこの文章を読んで、単に不快だった。 自分がのじゃおじさんだったら、こんな文章投げかけられたら絶対に喜ばない。 でも、はてブを見るとみんな「愛がある」とか「わかる」と言って褒めている。。。 やっぱりそういう風に読める人が普通なのでしょうか。。。 昔からこういうのは全然わからない。。。 へこむ。 他の人の意見の違うことを言って周りからからかわれたり、親からひどくたしなめられることがしょっちゅうあった。 あいつとは話が通じないとかズレていると言われることが結構あった。 一生懸命国語を勉強したが、学校教育の国語は「書かれていないことを、書かれていないと判別する」能力を育てるものであり、いくらテストで良い点をとっても「言外の言葉を読み取る」能力はあまり身につかなかった。 そのあたりで昔からどうしてもコンプレックスがある。 まず最初から自分の意見を強くは言

    昔からこういう文章のニュアンスが全然読み取れない - 頭の上にミカンをのせる
    hyperlexia539
    hyperlexia539 2018/05/04
    自分も不快だった。そもそもねこますさんはVtuber自体が嫌になったわけじゃないと思うし、この増田は愛があるのかもしれないけどそれは「愛憎」じゃない?って思った
  • 「無料マーケティング」としての図書館の存在意義を認めたアメリカの出版社【連載】幻想と創造の大国、アメリカ(1) |FINDERS

    LIFE STYLE | 2018/04/25 「無料マーケティング」としての図書館の存在意義を認めたアメリカの出版社【連載】幻想と創造の大国、アメリカ(1) Photo By Shutterstock 渡辺由佳里 Yukari Watanabe Scott エッセイスト... 渡辺由佳里 Yukari Watanabe Scott エッセイスト、洋書レビュアー、翻訳家、マーケティング・ストラテジー会社共同経営者 兵庫県生まれ。多くの職を体験し、東京で外資系医療用装具会社勤務後、香港を経て1995年よりアメリカ移住。2001年に小説『ノーティアーズ』で小説新潮長篇新人賞受賞。翌年『神たちの誤算』(共に新潮社刊)を発表。他の著書に『ゆるく、自由に、そして有意義に』(朝日出版社)、 『ジャンル別 洋書ベスト500』(コスモピア)、『どうせなら、楽しく生きよう』(飛鳥新社)など。最新刊『トラン

    「無料マーケティング」としての図書館の存在意義を認めたアメリカの出版社【連載】幻想と創造の大国、アメリカ(1) |FINDERS
    hyperlexia539
    hyperlexia539 2018/05/04
    アルファ図書館員とかいるんだね。本を読みたいって人を増やすことはすごく重要。さらに、宝物のような一冊に出会えるきっかけがあると、本を愛する者になるんだよ
  • VTuberのアイデンティティはどこにある? GOROman × みゅみゅ教授「VTuberハッカソン展」トークレポ

    PANORAは4月22日、SVVR JAPANの共同主催・運営協力のもとに「第1回VTuberハッカソン展」を開催した。2月の「第1回VTuberハッカソン」に関するトークセッション&展示会で、ステージではハッカソン最優秀賞のチームKAKUNIのトークにはじまり、VTuberに関連するLT大会、「GOROman x みゅみゅ教授特別クリエイタートーク」を4時間ほどに渡って展開するなど、密度の高いイベントとなった。 エントリでは、その中から「GOROman x みゅみゅ教授特別クリエイタートーク」の様子をお届けする。「東雲めぐ」ちゃんの配信ツールである「AniCast」を手がける企業・XVIのGOROman氏と、「バーチャルキャスト」の元となったソフトを開発したみゅみゅ氏の対談ということで、期待通り濃い内容だった。 ●AniCastを使った「東雲めぐ」 ●バーチャルキャスト Oculusの

    VTuberのアイデンティティはどこにある? GOROman × みゅみゅ教授「VTuberハッカソン展」トークレポ
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    hyperlexia539
    hyperlexia539 2018/05/04
    やりたくないことを無理にする必要はないと思うので、やりたいことを自由にやったらいい。けもみみおーこく、応援してる