タグ

2020年1月20日のブックマーク (1件)

  • 物語に感動するとき、その力はどこから来たのか?『物語の力』

    物語に魅了されるということは、どういうことか。「感動した」「心が震えた」と手垢にまみれた言葉があるが、その心を震わせる力はどこから来たのか? これが書のテーマになる。 「心を震わせる力=物語の訴求力」として、どのようなときに訴求力が発生するかについて、物語論の研究成果を解説する。書では詳細に分けているが、ざっくり以下の場合になる。 回復と獲得の物語:自分が直面する問題に対する解決や、到達したいと願うゴールへの筋道が描かれているとき 疎遠と帰属の物語:自分とは異なる価値観が提示され、自分の価値観が揺さぶられるとき 物語の役割 小説映画における物語は、現代では消費されるものという意味合いが強いが、昔からの神話や民話の役割を担う側面もある。それは、物語を通じた、価値観や規範の伝達だ。 物語では、何か問題を解決したり、何かのゴールへ向かって進む。その背景にあるものは、「これは良くない状況であ

    物語に感動するとき、その力はどこから来たのか?『物語の力』