タグ

2009年1月21日のブックマーク (5件)

  • マークアップエンジニアが次に取り組むべき5つのテーマ。 | Junnama Online

    マークアップエンジニアが次に取り組むべき5つのテーマ。 公開日 : 2007-08-09 16:32:32 性懲りも無くまた書くとする。このエントリーは「マークアップエンジニア」に向けて書く。 * 前回何故あんな書き方をしたかというと、やっぱり書き方が見下してるというか、嫌〜な匂いがしたからだ。で、案の定そのノリで反応来るしなぁ。ちなみに僕はマークアップエンジニアではなく最近はPerlばっかり触っているスーツです。 次にやるべきは何か。結局はあなたが何者になりたいか次第だけど、あなたの周りにも左右されるだろう。それは決して (このブログも含めて) ブロゴスフィアの世論? ではなくて例えばあなたの (今の、そしてこれからの) 属している業界とか会社とかあなたの仕事仲間とかのことね。 だからこれは僕の会社や僕が属している業界の場合の話と予めお断りしておく。 また表現者になりたいのか、ビジネスと

    マークアップエンジニアが次に取り組むべき5つのテーマ。 | Junnama Online
  • MTプラグイン RenameLabel

    2015年10月28日 Movable Type用RenameLabel Plugin Ver.1.50 2015年6月22日 MovableType用RenameLabel Plugin Ver.1.41 2013年10月17日 MovableType用RenameLabel Plugin Ver.1.40 2011年6月24日 MovableType用RenameLabel Plugin Ver.1.30 2009年11月26日 MovableType用RenameLabel Plugin Ver.1.20 2009年4月20日 MovableType用RenameLabel Plugin Ver.1.12 2009年4月 8日 MovableType用RenameLabel Plugin Ver.1.11 2008年8月20日 MovableType用RenameLabel Plug

  • Movable Typeで絶対にインストールしたいプラグイン ベスト5:WEBデザインストック | WEBデザイン・Movable Type等の備忘録

    Movable Typeといえばプラグインをインストールすることによって色々な機能を簡単に追加できる カスタマイズには欠かせないものだと思います。 その中でも、私がMovable Typeをインストールしたら必ずこのプラグインを入れるぜ!という Movable Typeで絶対にインストールしたいプラグイン ベスト5をランキング形式で発表します。 まずは第5位 静的ページ用ページ分割プラグイン PageBute ブログのトップページやアーカイブページなどはどうしても長くなりがちですが、そんな時にこの プラグインです。 PageButeプラグインは、Movable Typeで生成するhtmlをページ分割してくれるプラグインです。 静的にページを分割してくれるので、検索エンジンにもやさしくページを分割してくれます。 Movable Typeでブログをやるなら絶対にインストールしたいプラグイン で

  • blog.aklaswad.com

    armtee acliiのために、昔懐かしのResigテンプレートを改造して内部モジュールとして使っていたのだが、行マクロを追加したりしていたら面白くなってきたので独立させた。 大体できてきたのでここまでの雑感。来週末あたりにはnpmに上げるかも知れない。 テンプレートエンジン考えるの楽しい 小難しい理屈を全部ぶっとばして、行単位で刻んでJSを素通しして残りの箇所のタグをテンプレートリテラルに変換してるだけなんだけど、思ったより利便性が高くなりそうで楽しい。 週末のみの稼働なので、当初考えた機能を一通り実装するまでに一ヶ月くらいかかってしまった。 デモサイト作るのも楽しい デモサイトも作った。こっちのほうが時間がかかる。というか凝り始めるとキリがないのでやめられない止まらない。 デモ用のコードの表示にWebで動くエディタも組み込んだ。この選択も結構難航した。 最初はace、次にcodemi

  • 節約のためにこころがけること | 赤と黒

    僕は細かい(せこい)性格なので、1円単位で収支や財産の記録をしているのだが、たいがいの人はそうではないらしい。当たり前か。 しかしそんな僕も、社会人になりたてで「お金のつかい方」が未熟だったころ、別に何をしたわけでもないのに200万もの借金ができたことがある。 このままじゃまずい、と思ってはじめ、今でも実践している節約法が何かのお役に立てればいいと思うので書いてみる。 ■給料の一定額をまず貯金 「金持ち父さん」なんかにもでてくる基中の基だけど、やっぱり一番大事。 できれば金額ではなく割合がいいのだが、強制的に貯金に回すという習慣が大事。 サラリーマンの人なら財形貯蓄に入るのもいいし、証券口座を持っている人は、毎月MMFで預貯金よりはるかにいい利子が得られるのでそこにいれちゃうのもよし。 ■毎月の支出額を大体把握する 家計簿をつけるのが一番いいのだけど、やはりなかなか難しい。 でもとりあ

    節約のためにこころがけること | 赤と黒