2020年3月3日のブックマーク (3件)

  • 「†クラウド†」「KURAUDO」を名乗っていた人に聞く思春期のエピソード こうして俺たちは“クラウドになった”

    「もうクラウドになったかい?」――これはファイナルファンタジーVIIのテレビCMで使われたキャッチコピー。詩的ですね。 ダウンロード版「ファイナルファンタジーVII」公式サイト FFVIIの国内総出荷数は328万。インターナショナル版やDL版も含めると、数百万人の日人が主人公・クラウドの物語を体験したと考えられる。とはいえゲームを遊んだだけで当に「クラウドになった」といえるのだろうか? 確かにあの頃、僕らは星を救う戦いに身を投じ、ゴールドソーサーに入り浸り、ティファのパンツを盗んだ。だけどそれはゲームの中での出来事。ひとたびプレステの電源を切れば、待っているのは冴えない灰色の日常である。俺、クラウドにはなりきれませんでした。 リメイクの発売を4月10日に控え、改めてFFVIIの魅力を掘り下げたい。だとすれば「心からクラウドになった人」に話を聞くのが一番だろう。 そこで、心からクラウ

    「†クラウド†」「KURAUDO」を名乗っていた人に聞く思春期のエピソード こうして俺たちは“クラウドになった”
    hz21s8
    hz21s8 2020/03/03
  • 東京の「中流」家庭で育った東大生が享受する恩恵

    LussaPedersen @LussaPedersen 東大国語の第一問、やばいわー。こんな尖った文章を出しちゃったの?! 出自が人生を決定する。上流家庭に生まれた者は良質な環境で素養を身につけ、自由競争という建前の学校教育を勝ち進み、エリートが再生産される。この帰結は個人の能力に裏付けされる形を取るので、古き身分制度よりも残酷なのだ pic.twitter.com/wCoBa6yjZ5 2020-02-26 01:52:14

    東京の「中流」家庭で育った東大生が享受する恩恵
    hz21s8
    hz21s8 2020/03/03
    ざっくり言って親が非大卒・祖父母が田舎の農家ってのは下流。それが都市部のホワイトカラーのような生活水準を手に入れたのが一億総中流化
  • WEB特集 心身病む官僚たち | NHKニュース

    「2年間に、4人の同僚が『うつ』の診断で休職しました。なかには親しかった新人の女性官僚もいました。国会対応などで、午前3時、4時の帰宅が当たり前の時期でした。ランチに行く暇もなく、私も全く悩みを聞いてあげられなかったです…」 これまで霞が関の激務については繰り返しお伝えしてきましたが、一度にこれだけ休職してしまうとは深刻な問題です。しかし、他の官僚たちに聞いてみると、こうした事態に慣れているのか、意外なほど冷静な反応でした。 「正直、驚かないです」(20代) 「ああ、あの人もなってしまったか…」(30代) 「あすはわが身か、とは思います」(30代)

    WEB特集 心身病む官僚たち | NHKニュース
    hz21s8
    hz21s8 2020/03/03
    NHK記者だと同窓生にいたりして声も聞こえて来やすいのかな。どんどん実情を報道してほしい。