タグ

2009年11月24日のブックマーク (1件)

  • 「わからない人は質問してください」の代替案

    当にわかってくれたのかな?」教師なら、誰もが不安に思うこと。 「わからない人は質問して下さい」という問いは当に意味があるか? - tate-lab リンク先の記事の通り、「わからない人は質問して下さい」と問うのは、あまり意味がない。個々の学生の理解度を確認したいなら、やはり試験を行うべきです。 小レポートの書かせ方(2008-05-27)という記事を、以前に書きました。ただ単に講義の感想を書かせると、講義の内容を全否定する意見を書いた学生が「講義の内容を理解した上で、観点や価値観の違いから賛同しない」のか「単に誤解しているだけ」なのか、よくわからない。そこで、出題に工夫が必要になる、という内容です。 福耳さんは、感想文を、まず理解度チェックに使いたい。その上で、個人的な体験や価値観に基づくプラスアルファにも大いに期待しています。 私なら、このようにいいます。 授業の最後に、いま配布し

    i-okada
    i-okada 2009/11/24
    やる価値あり。でも、これをやるなら講義ノートを作り直さないといけないな。