タグ

2020年9月10日のブックマーク (1件)

  • 『象徴主義』世界が光を求めていて時代に、あえて人間の暗い内面に注目した反逆者たち

    一見すると、神話や聖書など古典的なテーマを扱いつつ、全く新しい解釈で目には見えない深い精神世界を描いた芸術スタイルです。 よくわからないと言う場合は、男を破滅へと導くファムファタール(魔性の女)好きの集まりだと覚えていただければ充分です( ✧Д✧) カッ それが象徴主義、 それこそが象徴主義! 絵画としての象徴主義の先駆けとなったのはイギリスのロセッティ率いるラファエロ前派。 ロセッティ作 『プロセルビナ(一部)』 ラファエロ前派は神話の女神や聖女の聖母をまったく新しい解釈で描き、美術界に一石を投じて一時は政治犯にもされかねないほどの大騒ぎとなりました。 物騒な話ですけどね、宗教観が国政にまで染み渡っている西洋ならでは(^▽^;) 象徴主義は原作(聖書・神話)のスピンオフ?ルドン『笑う蜘蛛』 印象派の画家たちが外光に注目してキャンパスを持って郊外に出かけて行ったのに対して、象徴主義は室内ど

    『象徴主義』世界が光を求めていて時代に、あえて人間の暗い内面に注目した反逆者たち
    i-shizukichi
    i-shizukichi 2020/09/10
    絵画スタイルを擬人化の象徴主義ってビー玉さんやんと思ったら実際好きだとか🤣オディロン・ルドン「笑う蜘蛛」は初見ですが好きです。絵画スタイルを擬人化をツイートしたらバズるのではないかと思うのでツイすべし